電子書籍の厳選無料作品が豊富!

転職活動をしています。職務経歴書についてなのですが、資本金や従業員数は必ず必要でしょうか?
現在小さな会社で一般事務として勤めていますが、正社員ではなくアルバイトです。
本来ならばアルバイトの経験に関しては職務経歴書には書かなくて良いはずなのですが、職歴がアルバイトしかないのと、転職先も事務職を探しているという理由から現在のアルバイト先の事務所のことを職務経歴書に書くことにしました。

現在勤める会社のことなのですが、勤めて3年経ちます。そこで徐々にわかってきたことをまとめます。
まず、私が勤める会社の名前(以下A社)では従業員が存在しないことになっているそうです。
社長が別でもう1つ会社(以下B社)を持っており(何故か2つの会社の住所は一緒になっています)そちらで社会保険に入っており従業員はそちらで管理をしているそうです。
しかし、私が勤めているのはあくまでA社(雇用契約書にA会社の名前が記載されています)ですので、よくわからない状況になっています。
また、資本金なども不明で会社のホームページもないため調べようがありません。社長に聞いたところで確実に教えてはもらえないと思いますし、他の事務員に聞いても教えてはもらえないと思います。
ちなみにB社をネットで調べてもヒットしませんでしたのでそちらの従業員数と資本金もわかりません。
税金を逃れるために色々と操作しているような会社にアルバイトとして入ってしまったため、どんな業務を行っているのかは書けるのですが会社についての基本情報がまるで分かりません。
この場合は職務経歴書には会社の名前と業態だけ書いておいて、後は自身の担当する業務を記載すれば良いのでしょうか?
職務経歴書自体書くのが初めてでわからないことが多くお恥ずかしいのですが、教えてください。

ちなみに現在の会社はネットのアルバイト募集を自給1200円でかけて、研修期間は950円からスタート、期間が終わり次第1000円になり実力次第で1200円になるといった説明を面接時にするようなブラック企業です。
有給もなく従業員の休みも確保できてない会社です。社員募集のサイトには休みが月8日、賞与年2回となっていましたが、社員さんで月に8日も休みを貰えている方は1人もおらず私が勤め始めてからの3年間で賞与は一回も出ていません。
私は土日祝休み、夏季休暇ありのアルバイトとして入社しましたが、何故か土曜日出勤もあり夏季休暇も貰えていません。祝日はお休みを貰えていますが、ほとんど週6日勤務です。
初めのうちはアルバイトだから自分の都合で出勤して貰えたら良いと言われていましたが、年数を重ねるごとに休みを貰うことに対して風当たりが強くなり、嫌な顔をされます。
辞めるのにも苦労しそうですが、なるべく早く転職をしたいと考えております。
話が脱線してしまいましたが職務経歴書についてを教えてください。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

社会保険はB社ということなので、雇用保険もB社ですよね?すると、転職先はB社が前職だと認識します。

万が一、失業保険をもらう際もB社の離職票を使うはずなので、職務経歴書の上ではB社にしておいた方が、スッキリすると思います。A社には従業員がいないということですが、代表取締役はいらっしゃるのですよね?A社の定款にB社との関係が書いてあると思いますよ。ただ閲覧権限は失礼ながら、ないと思いので、A社をないことにしたほうが良いのかなと思います。雇用契約の件が引っかかるのですが、転職先に引き継がれるのは社会保険ですので。ご質問の職務経歴書ですが、ネットではなくて、四季報とか帝国データバンクとかに載っていませんか?正式なデータはネットのものではありませんので。ただ、会社名だけでも大丈夫ですよ。20年勤めてたとかじゃないんで。
    • good
    • 0

会社の従業員数・資本金などは書かなかったですよ(私はね)。

あれこれ余計な事を書き
はじめると「2枚以内」に収まらなくなりますよ。

ググると「作成例」が沢山見つかりますよ(職歴書 書き方)とかで。それらを参考に記載
しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!