プロが教えるわが家の防犯対策術!

福岡ダイエーの応援歌関係に関しては、九州と関西と関東とは
全く同じではなく、多少違うと聞きます。

そこで関西の場合は、どう違うのか、ご存じでしょうか?
歌詞が違ったり、振り付けが違うのでしょうか?
違いを知っておられましたら、教えてください。m(_ _)m

A 回答 (3件)

最近あまりダイエー戦を観ていないので「自信なし」にさせて下さい。


以下の情報は少し古いものもあり、その後変更されているものもありますからそのつもりでお読み下さい。

1. 小久保と本間は、福岡/関西関東では全く別の応援歌(メロディーも別)が使われています。
このほか柴原を挙げた方がいらっしゃいますが誤りでしょう。柴原は私の知る限り歌詞は共通です。唯一の違いと言えばファンファーレの有無で、昨年までは関東関西ではファンファーレあり/福岡ではファンファーレなしでした。しかし今年の4月から福岡でもファンファーレをやるようになりましたので、その後ファンファーレが取り止めになっていなければ今は全国共通のはずです。 

2. チャンステーマに福岡関西では若井基安の応援歌を使いますが、関東ではメインテーマを使っているようです。(最近のダイエーはほとんどの選手に応援歌がついていますから、メインテーマをチャンステーマに充てても困らないのですね)

3. メガホンダンスについては分かりません。すみません。

4. このほか、主に関西で以下のような応援が行われます。(お遊びに近いものもあり、常に吹かれるとは限りません)
4-1) 移籍選手に対し、旧在籍チームの応援歌を交互に演奏する。
秋山幸二に西武時代の「恋してカリビアン」が演奏されたりするのが典型的な例です。関西のほかに時々関東でも行われるようです。でも引退してしまったのでもう聞けないですね・・・

4-2) 移籍選手でなくとも、南海以外の関西球団の応援歌を演奏する。
よく使われるものはBoomer Wellsや松永浩美(いずれも阪急時代の応援歌)です。今年もMorgan Burkhartの打席でBoomerの応援歌が演奏された例があります。オリックスではFernando Seguignolにこの応援歌が使われているのでカブるんですけどね。

4-3) 南海時代の応援歌を使う
河埜敬幸(鳥越裕介、川崎宗則ほか)や門田博光(松中信彦、吉永幸一郎ほか)などの演奏例が知られています。

福岡/関西/関東の細かい違いについてお知りになりたければ、例えば「小久保 応援歌 九州」あるいは「小久保 応援歌 ビジター」などのキーワードで検索してみてください。参考になるサイトがたくさん出てくると思います。(歌詞の載っているページを直接紹介するのはこのサイトの規約で禁じられているため、探し方の紹介で代えさせて下さい)
    • good
    • 0

柴原、本間、小久保選手の歌詞がホーム、ビジターで違います。



参考URL:http://www2s.biglobe.ne.jp/~mack_y/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったんですか・・。(@@; どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/09/19 23:24

小久保選手と本間選手の応援歌が九州とビジターで違うらしいというのは下のURLで分かるかと思うのですが、たぶんこのことではなさそうだと思うので、「自信なし」にしました。



参考URL:http://www2s.biglobe.ne.jp/~mack_y/fdh/song/prin …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

違いさえ分かればそれでいいと思っていますので、
回答としてはそれでいいですよ。(^^

お礼日時:2002/09/19 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!