重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

手足の冷えが酷いです。
寝る時に手先と足先だけがいつまでたっても温かくならずに、ずっと冷えている状態です。
寝る時、靴下、湯たんぽ以外で温かくする方法はありませんか?

A 回答 (3件)

私もかなり冷え症です。



質問者さんと同じ状態でした。2時間ぐらい寝付けなかったりしましたね。

カーボンヒーター (ホームセンターで3980円で買いました) を買ってから、寝る前に体を暖めてから寝ているんですけど、結構いいですよ。靴下を履いたまま、足をヒーターで暖めて、そのまま寝ます。遠赤外線なので、芯から暖まる感じで、ベッドに入った時もあんまりお布団が冷たく感じません。

11月半ば頃から、電気あんかが必要だったんですけど、今年はまだ靴下だけで寝ています。

余談ですが、カーボンヒーターかなり暖かいので、もう少し奮発して、無段階調節できるものにすればよかったなーと思ってます。(うちのは、2段階調節です)
    • good
    • 0

はじめまして。


冷えは本当につらいですよね。
冷えるとなかなか眠れなかったりしますし・・。

私は寝る前に「しょうが紅茶」を飲んでいます。
紅茶に生姜と黒砂糖を少し入れて飲みます。
(生姜はすりおろしたものを使っています。)
ぽかぽかしてよく眠れます。
あと、寝たままの状態で手足を動かしたりします。

あと参考になりそうなものがあったので、
URL貼っておきます。

参考URL:http://salon.ispot.jp/doctor/warmbody/mi-yu/
    • good
    • 0

フットスパを使ってみてはどうですか。


足湯ともいいます。
これがないころは、両足が入るバケツみたいな容器にお湯をさして使用していました。冷めてはお湯を足してとやっていたんですけど便利なものができました。
やっていると汗ばんできます。気持ちいいです。
病みつきになっています。
寝る時ではなくて寝る前になりますけど。

参考URL:http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!