dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めてのデジタル一眼レフの購入を考えています。
競馬場で馬の写真を撮ることが好きで、現在は光学12倍ズームのデジカメ(SONYのDSC-1)を使用していますが、もっと良い写真を撮りたいと思うようになりました。また、仕事でも、たまに一眼レフを使う時がある(風景から静物まで様々なものを撮ります)ので、自分で練習して上手く撮れるようになりたいとも考えており、購入を検討し始めました。
家電量販店の店員さんからはNikonのD40xかD40を勧められましたが、
ここにいらっしゃる皆様のお勧めは、どのメーカーのどの機種でしょうか?購入する際のアドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

D40は買っておいて損がありません。


高感度に異様に強いカメラです。

ダブルズームキットがまずお勧めですが、競馬場ですと望遠側(35mm換算300mm)が若干物足りないかもしれません。
そのばあいは
http://kakaku.com/item/00490711069/
http://kakaku.com/item/10503511804/
この取り合わせが良いでしょう。

若干値段ははりますが、この焦点距離でのベストバイレンズです。
450mm相当が手持ちで撮れ、画質も素晴らしいレンズです。

望遠ではフォーサーズも魅力的です。
若干ボディの値段が高いのですが、他社と比較して明るいレンズが多いのが魅力です。
http://kakaku.com/item/00490811079/
http://kakaku.com/item/10504011888/

でもこのクラスのレンズだと、ボディのAF性能が劣るので、できればE-3が欲しくなる。。
ちょっと予算が必要ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
D40は買っておいて損はない、ですか。値段が魅力的ですね。
持った感じも思ったより軽く、持ち運ぶ際には良いかなと思いました。

今は、それほど予算はないのですが、徐々にレンズ等を増やしていきたいと思いますので、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/28 00:20

どういう写真を撮りたいですかね?



パドックで写したいだけなら、D40(D40X)でもいいかな。でもゴール前の走る様子を撮りたいなら連写が秒2.5コマじゃ話にならないですね。少なくとも秒5コマは欲しいところです。それに、D40はレンズを選びます。超音波モーター内蔵のレンズじゃないとAFが効きませんし、AFポイントも3点しかないのではたして高速で動く被写体をどこまで追えるのか正直疑問です。
よく競馬雑誌に載っているような走っているところを斜め前からのかっこいいやつを撮りたいなら、かかる予算は天井知らずです。少なくとも中級機クラスに400ミリとか500ミリなんかの60万も70万もするレンズを組み合わせないと撮れません。

また競馬は秋から冬にかけて、つまり秋のG1シリーズから冬競馬にかけては日が短くなるのでメインレースのときはかなり日が落ちます。ですからレンズはできればF2.8クラスの明るいレンズ、せめてF4クラスのレンズは必要になりますね。レンズの焦点距離はせめて300ミリくらいは必要になってくるかと思います。パドックだけでいいなら、200ミリくらいでもなんとかなるでしょう。

そういったことを鑑みて、もしニコンでシステムを組むならD300にNB-D10(この組み合わせで秒8コマの連写になります)、70-200mmF2.8レンズかできれば300mmF2.8レンズとレンズとカメラを支える一脚となりますね。まあおおよそトータルで50万円から100万円くらいですね。
キヤノンなら、40Dに70-200mmF2.8か70-200mmF4.0、あるいは300mmF4.0の組み合わせがよろしいかと思います。これだと25万円くらいからシステムが組めるかな。
最近オリンパスから出たE-3はAF性能をウリにしています。また防塵防滴性能が高いので天気が悪い日も安心(レースは屋外で行われます)です。

競馬も含めて高速で動くスポーツものを撮影するなら、中級機以上じゃないとAFや連写などがついていけません。D300、40D、E-3クラスじゃないとストレスが溜まると思いますよ。ソニーやペンタックスはAFがとろいので問題外です。
繰り返しますが、パドック限定ならD40を含めてどれでもいいです。しかしレースの様子を撮りたいなら、D300、40D、E-3にF4.0以上(F4.0もしくはF2.8)のレンズで予算としては30万くらいは最低かかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
現在は主にパドックで写真を撮っています。
いずれは、ゴール前の写真等も撮っていければとは思っておりますが、
その前に腕を磨く必要があるので、しばらくはパドックで撮り続けたいと思っております。
D40、D40Xでも十分そうですね、ありがとうございます。
参考にします!

お礼日時:2007/12/24 22:29

価格ならD40は魅力ですね。

純正のWズーム(望遠側は70-300VR)が良いでしょうね。
キャノンのKISSデジタルX+タムロン20-300mm手ぶれ補正付もお奨めですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
fallen_angelさんお奨めのキャノンの機種も量販店の店員さんから勧められました。もう一度、検討してみます。ありがとうございます!

お礼日時:2007/12/24 22:14

http://kakaku.com/item/00490711083/
ニコン > D40x ダブルズームキット 最安価格(税込): \80,000

http://kakaku.com/item/00490711088/
ニコン > D40 ダブルズームキットII  最安価格(税込): \67,950


ここまで値段が落ちれば、ダブルズームをお勧めします。
競馬場ならパドックでも、レースでも望遠が必要です。
どちらもお勧めです。
なお、上記サイトには購入者の書き込みもありますので参考になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
ダブルズームキットも検討してみたいと思います。
リンク貼っていただき、助かります!

お礼日時:2007/12/24 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!