

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
有名企業をひとつ選んで、公式ホームページで公表している情報と、リクルート等の人材募集広告を比較してはいかがでしょうか。
矛盾点があるようなら、ニヒリ、ですよね。同業他社との比較も面白いと思います。また、企業の内情を知りたければ、図書館でビジネス系雑誌を読みあさるのが良いかと思います。そのうち、何かネタが見つかるでしょう。
株式会社を表す「(株)」や、項目ごとの冒頭に新聞等で使われている「(1)、(2)」などは、機種依存文字といってWindows以外のPCでは文字化けを起こしますので、印刷ではなくデータ形式での提出を求められているのであれば、使ってはいけません。また、半角カナ(横幅が半分のカタカナ)は、最も嫌われる機種依存文字です。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/01/15 02:05
お礼が遅くなり本当にすみません。貴重なアドバイス本当にありがとうございます。同業他社との比較を参考にさせていただき、非常に簡潔なレポートを無事書き上げることができました。本当に助かりました。
No.1
- 回答日時:
レポートなどは一定の書き方というものがあります。
1.背景、目的
2.何について、どのように調査したかを簡単に整理
3.調査結果
4.調査結果に基づく結論、今後の課題など
なお、1で書いた目的と4の結論は必ず対応する必要があります。
2000字はA4のレポート用紙で手書きで1~2枚、また、ワードのデフォルトの設定では、大体1枚以内あるいは少しオーバーす来るらいでしょう。
内容は相手に読みやすく、簡潔に書いていくことです。見た目が見易いことはもちろん、本文もだらだら書かず、的を絞って要点のみを書くようにしてください。一文が三行以上になる場合は、たいていの場合分かりづらくなります。なので、文章を多少紋切り型で書くように心がけて書くくらいがよいでしょう。
とりあえず内容などは自分で調べてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
レポート用紙で名前を書く位置は?
-
5
「以上、まとめると」はなんと...
-
6
レポートの書き方【調べて・ま...
-
7
講義・課題でのレポートの書き...
-
8
大学生です。 先日、 「博物館を...
-
9
学校でレポートの宿題が出まし...
-
10
生理学なんですがレポートで人...
-
11
レポート 氏名などの書き方
-
12
レポートの書き方について
-
13
締め切りが守れず、困っています。
-
14
レポート課題で〇〇について論...
-
15
論文でのインタビューの書き方
-
16
考えを「深める」とは?
-
17
高校での反省文を毎日かかなく...
-
18
分からないのに説明書を読もう...
-
19
レポートで自分の意見を書けと...
-
20
大学のレポート課題で困ってい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter