
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
> 私はグラフィックデザインに興味が無い
哲学にも興味はないのであれば、単位を落とすという選択肢もあるでしょう。
美大を中退しても、自分の興味のことに集中できるのではないですか。
単位を取ろうと思うのであれば、興味がなくても、自分でやらないといけないのではないでしょうか。 入試で、スマホを利用して切り抜けるのを当然の手法の一つと考えるのであれば、適当にインフォグラフィックの、天気予報記号、地図記号、道路標識、ロゴマーク、アイコン、国旗などから、例えば、《BMWやアップルのデザインが好きです。興味深いです》とか書いて、130~148文字程度で作文するだけのことでしょう。 本心や自分の感性とは関係なく書くことが大事でしょう。 漢字やアルファベットの文字デザインで、これが迫力あるなとか、適当に作文しやすいのでも、なんでも良いでしょう。
それも嫌でやりたくないなら、いくつかの単位を落としても、問題ないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 呪術的なメディアの実例とは何ですか?【哲学】 大学で哲学の講義を受けているのですが、 呪術的なメディ 5 2022/06/08 12:21
- 哲学 美大に通っている者です。 哲学の講義を受けているのですが、 ミニレポートを書かなくてはならないのです 4 2022/06/13 10:17
- 大学・短大 レポート課題について質問です。 課題が「講義を通して〇〇の概念について自分なりにまとめよ」というもの 3 2023/01/15 12:51
- 哲学 美大に通っている者です。哲学の講義を履修しているのですが、先日の講義中に出された課題について分からな 4 2022/06/24 14:39
- 哲学 大学で哲学の講義を履修しているのですが、さっぱり内容が分かりません。真面目に講義は受けているつもりで 1 2022/05/28 18:16
- 哲学 美大に通っている者です。哲学を履修しています。その講義で出された小テストがよく分からないので、ヒント 1 2022/07/01 16:40
- その他(悩み相談・人生相談) レポート課題があるのですが これまでの講義で興味のある〇〇についてのレポートなんですけれど 先生から 2 2023/06/14 20:52
- 学校・仕事トーク 大学1年生です。 大学を中退しようか悩んでいます。進学した大学は国際関係の大学で、講義内容は正直全然 2 2022/05/30 00:46
- 哲学 高校生のための「プラトンの問いかけ」において講義 2 2023/08/06 15:55
- 大学・短大 (工学部)とある数学の講義(必修)を自主休講しようか悩んでいます 7 2022/11/19 21:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
哲学科に進学したことをとても...
-
「力能」という語の定義をおし...
-
フランス語かドイツ語か
-
会いたくない人に限って会う率...
-
なぜ、<大学の学部の哲学科は...
-
哲学 の勉強が好きな人って、ど...
-
哲学を勉強して得られる資格と...
-
哲学科に進学するべきではない...
-
哲学が好きな人にしっくり来る...
-
『ソフィーの世界』
-
ニーチェの名言の意味を教えて...
-
哲学的思考を持っている人が活...
-
哲学的な事を考えすぎて鬱にな...
-
哲学を学びたいのですが、ドイ...
-
貴方の心の宝はなんですか?
-
哲学と論理学の違い
-
豊かな生活とか何か?
-
中日訳 「哀莫大於心死」
-
人間、冷静な時は、人生山あり ...
-
青空文庫で読める、おすすめの...
おすすめ情報