
学校でレポートの宿題が出ました。(技術家庭科)
技術家庭科は授業数も少なく、レポートにかける点数がとても高いようなのですが、レポートはあまり書いたことが無くとても難しいです。
その技術家庭科の先生から、大学生が書くような形式で書け(私は中三です)と要求がありましたが、レポートの書き方の説明プリントを見ても、混乱してしまって結局何を書くべきなのかよく分かりません。
先生は、「形が出来ていれば点数はあります。内容にはあまり期待はしていません」と言っていたのですが、そう言われたものの、やはり書くとなると内容も気にしてしまいます。
テーマとしては、伝統野菜と伝統料理にしようと思っています。
レポートの書き方のコツがあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
随分とレベルの高い要求をされる先生ですね。
挑戦させることに意味を持たせているのかもしれません。
# 私は理系の大学院生ですので、内容はご参考までに。
書き方の説明プリントがあるということは、どのような形式で書くかというの
は説明されているということでしょうか。
形式はそれに従っていただくとして、問題はどう論じるかというところになる
かと思います。
レポートの種類にもよりますが、今回は文系レポートのようですので、
まずは自分の主張を明確にすることから始めます。
★このレポートで自分は何を言いたいのか
これを明確にして下さい。
その「主張」を裏付けたり、説明したりするのがレポート全体です。
「レポート」という以上、色々と調べて書くことになると思いますが、その調
べた結果をどう組み合わせて論理的に自分の主張につなげていくかがポイント
です。
書き方としては
1. 「主張」を明確にする
2. 目次を考える
3. 「主張」部分から書き始める
というのをお勧めします。
1. 「主張」を明確にする
上述の通りです。主張がぶれるとレポートで何を言いたいかが分からなくなり
ます(読む人も書いている人も)。これだけは明確にしておいて下さい。書い
ている途中に自分でよく分からなくなってしまったときは、これを思い出すこ
とで補正します。
2. 目次を考える
目次を考えることでレポートの構成を考えます。
1. はじめに
2. 昨今における○○の状況(←調査結果:現在まで)
2.1 ○○の歴史
2.2 ○○の存続問題
3. 今後求められている○○(←調査結果:今後)
3.1 ○○の存続運動
4. 考察(←ここで主張)
5. おわりに
# 中身は適当です・・・
こんな感じにして、何を書いていくのか、どうやって自分の主張につなげてい
くのかを考えます。どのレベルまで下げて考えるか(2.1.1, 2.1.1.1等)は難
しいところですが、この時点では2.1あるいは2.1.1レベルまでで十分かと思い
ます。
この作業は非常に重要です。ここでほぼレポートの形はできあがります。
ここでできあがらない場合は、調査が足りないか、論拠に無理があります。
ただ、書き出してから補正することもできますのでここに時間をかけすぎるの
も問題です。ここはある程度のところで書き出してしまうというのも一つの手
です。
いきなり書き出す人がいないとはいいませんが、構成も考えずに書き出して
素晴らしい文が書ける人なんて、ほんの一握りの天才だけでしょう。
3. 「主張」部分から書いていく
自分が書きたいことが明確になっている(はずです)ので、ここから書き始め
ます。一番書きやすいはずです。
ただし、全てを書く必要はありません。前後の節での説明を使って論じる部分
に関しては、「○○のことを参照して論理展開」などとコメントを書いておい
て、後で書き加えます。
# 「1. はじめに」から書く方式もあります。「1. はじめに」では全体の
# 構成をまとめたものを書くのが普通なので、ここが書ければできたも
# 同然です。論文などではそうする場合もあります。
# ですが、これは少し難しいと思いますので「主張」から書くことをお勧めし
# ます。
「主張」部分から書いた場合は「1. はじめに」という部分は一番最後に書き
ます。「1. はじめに」には、ここだけを読んでもレポートに何が書いてある
のかが分かるレベルで要約します。
# これも人によってはそうでない場合がありますが、「1. はじめに」だけ読
# んで内容が分かるレポートは良いレポートだと私は考えます。
# というより、「1. はじめに」だけ読めばレポートの出来はほぼ分かります。
と、ここまで書いてから思ったこと。PCで書くんですよね・・・?
もし手書きなら目次まで作成し、あとは少しずつ書いていくしかないと・・・。
この手の話はネット上で色々と書かれていると思いますので、いくつか見て自
分が書きやすいと思ったところを使うといいかと思います。
自分に合った書き方というものは人と同じとは限りませんので。
私の書き方は↓の右側「骨組みから作る!」というタイプでしょうか。
http://www.thesis-report.com/
文系のレポートはもう何年も書いていないので、ご参考までに・・・。
とにかく困っいて頭が混乱していたので助かりました(>_<)
本当に詳しい回答ありがとうございます!!
レポート頑張って仕上げますm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レポートの引用について
-
大学の課題で、インタビューを...
-
講義・課題でのレポートの書き...
-
金融機関や日経新聞にあるマー...
-
レポート用紙で名前を書く位置は?
-
神戸電子入学前レポートが書け...
-
質問内容を論破しにくる回答者
-
論文でのインタビューの書き方
-
人の幸せを祝えないとか人とし...
-
権利ばかり主張して義務を果た...
-
派遣会社が世界一多い日本。コ...
-
締め切りが守れず、困っています。
-
レポート課題で〇〇について論...
-
「1か、2か?」という議題でデ...
-
高校での反省文を毎日かかなく...
-
高校生です。 弁論文のテーマが...
-
評価が極端に分かれる人につい...
-
【話し方:自分の回りくどい話...
-
卒業論文の引用割合。 自分の考...
-
上司に頭を叩かれました。 理由...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レポートの引用について
-
レポートの書き方 高校の宿題で...
-
レポートの書き方 文章中で「○○...
-
大学の課題で、インタビューを...
-
レポートの書き方 文章中で「○○...
-
学校でレポートの宿題が出まし...
-
大学生です。 先日、 「博物館を...
-
講義・課題でのレポートの書き...
-
レポート用紙で名前を書く位置は?
-
夏休みの課題でアジア・太平洋...
-
法学のレポートの書き方につい...
-
大学のレポートの参考文献って...
-
「以上、まとめると」はなんと...
-
レポート 氏名などの書き方
-
人物についてのレポート
-
生理学なんですがレポートで人...
-
神戸電子入学前レポートが書け...
-
レポートの書き方【調べて・ま...
-
環境問題への取り組みについて...
-
レポートの書き方について
おすすめ情報