プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

去年の3月から、有限会社で事務員として働いています。
地方の正社員情報をみて面接にいきました。
8:30~17:30が定時。土日祝は休みです。
私には、小学校3年生の子供と年中さんの子供がいる為、
面接時に、下記の事を話しました。
・土日祝は完全に休みの仕事を探していた
・自宅と実家は同じ地区で、子供達は実家に帰るので、普通の主婦よりは自由がきく
・学校の行事などは、基本的に自分の親や兄弟。旦那の親も空いていれば言ってくれるが、休む事が年2回位ある
・子供が7:45に家を出るので、8:30からの仕事を探していた
・残業はokだが遅くても20:00まで
・学校や幼稚園に行かなければならない日があるが、全部、昼休みにしてもらっているので、昼休みは頻繁に出掛けたい
以上の7点を話しました。

それに対し、社長はこう言いました。
・残業はほぼない
・土日祝は完全休み
・昼休みは出かけていい
・年2回なら休んでいい

私は、今まで働いた会社には有給がありましたから、
有給って当たり前にあると思っていたので、面接時には聞きませんでした。
そして、採用となり、3月から働きはじめました。
そして1ヵ月後。
月初めの土曜日の午前中は会議がある。
と言われました。(私以外は営業なので、隔週で土曜日が休み)
えー・・・。と思いましたが、仕方ないので、4月の会議には参加しました。5月。GWの関係で、平日の夜に会議がありました。
社長は44歳。奥さん(常務)は37歳。子供が居ないせいか、子供の事は全く考慮してくれません。結局、会議が終わったのは22:00を超えた頃でした。
流石に、その時は『子供を21:00には寝かせたいので、20:30には帰りたい』と言ってみましたが、『なんで21:00なん?』と言われ、びっくりしたまま終わりました。
そして7月。
『毎週月曜日は8:00から朝礼をする』と言い出しました。
仕方なく、子供は、日曜日の夜は実家に泊まってます。
その頃から、毎日残業しています。平均19:00退社です。
私は、本当に環境に恵まれていて、子供のご飯はある程度遅くなると、
母が食べさせてくれますし、主人の実家も近いので、主人も腹ペコ限界で、私よりも帰りが早い日は実家で食べてくれます。
社長は実家暮らしで今まで一度も実家から出た事もないし、常務も働いている為、家に帰れば、ご飯が出て来て、お風呂も沸いてる。
と言った暮らししかした事がない様です。
しかも猛烈に自己中心的な人なので、人の努力や頑張りを認めません。
それでも、私はみんなの協力もあり、我慢して働きました。
11月、下の子のどうしても見たい行事があったので、
9月2日に、11月28日休ませて欲しいと、伝えました。
そして年末。
『学校行事、ほとんどない。って聞いとったけど、多すぎるで、
もっと考えて働いて。』
と怒られました。
私の中で、一気にやる気がなくなりました。
子供の行事だって、全部行きたかったのを、我慢して昼休みに見に行ったり、とにかく10ヶ月で休んだのは1日だけです。
ちなみに、3月から今までで、営業やメカニックが
4人入社し、4人辞めました。
取引先からも、3ヶ月勤めた頃『今度の事務員さんは頑張ってるね!』
と言われた事もあります。
メカニックの人が頭が痛いので昼から行きます。
と連絡があった時は、社長がふざけんな!!と電話し、出て来させてました。
普通の会社なら半年勤めれば有給が10日もらえるのに、10ヶ月勤めて1日休んで、考えて。と言われても辞めるしかないと思ってます。
でも、世間一般的に、こういうのって普通なんでしょうか??
また、辞めるとしたら、何かするべき事ってありますか??

A 回答 (5件)

有給がないというのはありえないのですが、ワンマンだとありがちな話ですね。

有給あるけど使えないっていうのは良く聞くので。

最初に、融通がきくとか休むのは年2回だけとか言ったのは失敗だったと思います

定時でといっていても残業しなければならないことなどはありますよね
できる最大限を最初に言っていてはそれ以上できないので余力がなくきついです・・・・・

辞めるんだったら「法定の有給をいただきます」って宣言したらどうですかね。

次はいいところ、見つかるといいですね

この回答への補足

回答ありがとうございます。
実際、残業は特に気にはしてはいません。
ただ、面接時に私が言った内容は、その通り実行しているのに、
会社側が言った事は??と思い、書かせて頂きました。
ただ、全くやる気が出なくなってしまいました。
辞めるにあたって、世間一般でもこんな風なら、
我慢した方がいいかな?
と思いましたが、やっぱり、普通ではないですよね!!
近いうちに辞めます。

補足日時:2008/01/07 08:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足とお礼を間違えて入力してしまいました。
本日、朝礼で言うぞ!!
と決めていたのですが、何と、違う人に先を越されてしまいました。
便乗しようかとも思ったのですが、その人、ちょっと前まで鬱病だったとか、カミングアウトし始めて、とても、便乗できる空気ではありませんでした。
やはり、社長はキレまくりでした。
もぉ、辞めるなら、平和に辞めた方がいいかも?と思えてきました。
旦那が転勤とでも言おうかな?と思ってます。

お礼日時:2008/01/07 10:12

明らかに労働基準法第39条1項に抵触しますね。


最高裁の判例でも、
「年次有給休暇の権利は、法律上当然に労働者に生ずる権利であり、
労働者の請求を待って初めて生ずるものではない」
とあります。
裁判で争ってもいいくらいです。

mimimayuさんも書かれているように、堂々と有休取得を宣言して辞めてしまうのが幸せかもしれません。

(気が早いですが)新天地での幸運をお祈りいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
社長
奥さん
の他は営業課長が社長の親友といった構成です。
その他に入社半年の営業
入社2ヶ月のメカニックがいます。
そして、今朝、先を越され、メカニックが辞めると言い出しました。
社長と大喧嘩。
私は、それを見て、穏便に辞めれたらいいかな・・・。
と思いました。
でも、非常に参考になりました!!
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/01/07 14:51

労働法違反ですね。


その会社に罰が必要です。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location …
http://www.roudousha.net/
を参考に!

退職なら、退職前で最小2週間前に辞表を出せば法律ならクリアー

今もこう言った会社もたくさん有る。
休みが土日祝などハッタリも有るので注意

あと、家庭の話を面接であまりしゃべらない事です。
そんな会社でなぜ?必要以上に残業しているの?
昼休みで言うと、時間内なら出かけるなんて言う必要も無い。
時間を超えるなら本人の問題だよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実際、忙しいので残業はいいんです。
昼休みは、外出許可が要るんですよ・・・。
と言った具合です。
ちなみに昼休み以外に外出した事はないんです!!
もぉ、いいですが・・・。
社長
奥さん
の他は営業課長が社長の親友といった構成です。
その他に入社半年の営業
入社2ヶ月のメカニックがいます。
そして、今朝、先を越され、メカニックが辞めると言い出しました。
社長と大喧嘩。
私は、それを見て、穏便に辞めれたらいいかな・・・。
と思いました。
でも、非常に参考になりました!!
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/01/07 14:50

> とにかく10ヶ月で休んだのは1日だけです。



結果的に、質問者さんが有給休暇の申請を行っていないのであれば、会社の対応は問題にされません。

法律上の問題にするためには、
・明確な証拠として残る形(内容証明がベストですが、FAXやメール、電話の録音など)で有給休暇を請求。
・有給休暇分の賃金が支払われない。
・証拠の残る形で賃金の支払いを請求。
・指定した期日までに、指定した方法(口座)で賃金が支払われない。
・上記が確認できる内容証明の写し、通帳のコピーを揃えて、初めて有給取得が出来ない(賃金が支払われない)って事を主張できます。
それらを労働基準監督所に持ち込む事で、行政指導を行えるようになります。

--
こういう場合の相談先としては、まずは会社の労働組合へ。
状況からして、組合は無いか機能していませんので、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。

Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合
http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labo …

の、
全国労働組合総連合(全労連)
全国労働組合連絡協議会(全労協)
など。


> また、辞めるとしたら、何かするべき事ってありますか??

辞める前に、問題解決のための努力をすべきです。
ベストなのは、労働組合を立ち上げ、労働者の権利を確保する。
必要な事は、ガッツリ記録を取った上で会社に請求します。
組合の立ち上げについても、前述の労働者支援団体は相談に乗ってくれます。


そういう問題解決のための努力(請求)を行ったが、自身の責でなく、会社の都合により問題が解決せず【止むを得ず】退職する場合には、会社都合の退職として処理可能です。
転職や失業手当の給付に際して非常に有利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お察しの通り、組合はありません。
しかも、
社長
奥さん
の他は営業課長が社長の親友といった構成です。
その他に入社半年の営業
入社2ヶ月のメカニックがいます。
そして、今朝、先を越され、メカニックが辞めると言い出しました。
社長と大喧嘩。
私は、それを見て、穏便に辞めれたらいいかな・・・。
と思いました。
でも、非常に参考になりました!!
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/01/07 14:46

残念ですが、これが現在の日本の中小企業の実態です。


法が決めたとおりの有給と勤務時間を守っていたら、ほとんどの中小企業は潰れます。大きな会社ならあなた一人が休もうが何事もなかったように会社は動いて行きますが、小さい会社はそうは行きません。

なので、組合があってちゃんと法律通りの有給と勤務時間を守ってくれる優良企業に就職しましょう。それしか方法はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています