dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

引っ越してきてもう五年も経つのにまだ帰りたいのです。
家族はすっかりなじんだのに私だけ後ろ向きです。
前向きになるのに何かいい方法はありませんか。
最近 鬱気味です

A 回答 (4件)

こんばんわ。

気持ちはよく分かります。
私も転勤で引っ越して7年になりますが、正直、まだよそ者感覚です。

でも行動力はあるのか、一人でもあちこち探検してますよ。
今は時間を利用して、仕事をしています。外はいいですよ。
同じ仕事をする人たちと、近所の情報をお互い交換したり、休憩中に何気ない会話したりしていると、場所のこだわりが、前ほどなくなりました。

仕事が難しいなら、一つずつお気に入りの場所を探してみるといいかなあ?
前の街も5年もたつと、変化している所もあるでしょうね。私の街もえっ?てな具合
に変わってます。(都市部ですので)
lunchmamaさんも変化していく時期なのかなって思います。

頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのお返事ありがとうございます。
仕事もいいですね。やっぱり行動力ですね.
一日ずつ前に進めそうです。
potemayoさんもお元気で。

お礼日時:2002/09/24 21:32

私も小学生・中学生のときは親の転勤ばかりで嫌でした。


3年ごとに引っ越すので、せっかく仲良くなった友達とも離れ離れになってしまって・・・悲しいですよね
最後には、「どうせまた引っ越すんだし」と、あんまり友達も作りませんでしたよ^^;;
でも、常に一人か二人のすごく仲のいい友達は作りました。
すると結構楽しめるんですよ~。
今では、3年同じところに住んでると飽きてきたりして・・・(苦笑)
引越し好きになっちゃいそうで怖いですね^^;;
lunchmamaさんは、5年もってことはもっと時間があるのだから、やっぱり他の方も言っているように行動あるのみでしょう。

もしかして、奥さんですか?
もしそうなら私のお母さんは、子供(私達)のために何とかなじもうと近所の人たちと同じお稽古事に行っていたりしてました。
(パン作ったり、彫金やったり、お皿作ったり、絵を習ったり、服作ったり・・・)
お陰で今は多趣味ですよぉ(笑)
なんだか、毎日楽しそうですよ。
パンを作ってたときは、毎日焼きたてのパンが食べれて嬉しかったです^^
どういう境遇の方なのかわからないので、違う回答になっちゃったかもしれないですけど、何事も自分から変えなくては変わりません。
頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分からですよね。気候もいいし外に出てみます。

お礼日時:2002/09/28 15:27

こんにちは。



転勤は自分の意志とは関係なく起こることなので、結構精神的に辛いですよね。
私の父がいわゆる転勤族で、子供の頃に転々としていたので、友達ができるとすぐお別れで、本当にイヤでした。

lunchmamaさんはお仕事はされているんでしょうか?
近所に親しい人がいないと、住んでいる場所自体がつまらなく感じてしまいますよね。
私は昨年結婚して会社を辞めたのですが、周りに誰も知っている人がいなくて、家に閉じこもりっぱなしになってしまったんです。
ストレスで夫にやつあたりばかりしていたので、気分転換になればと、退社から3ヶ月でパート勤務をし始めました。
そこではいろいろな年代の主婦の方が働いているので、愚痴を言ったり、相談にのってもらったりして、ずいぶん気が楽になりましたよ。
ベテラン主婦さんは、近所のお買い物や遊ぶ場所などの情報も豊富ですし。
そのうち仕事も充実して楽しくなってきたので、お金ももらえて一石三鳥くらいになっちゃいました。

家族以外の人に話を聞いてもらう機会ができるだけでもずいぶん違うと思うのですが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり外に出ないと駄目ですよね。
わかってるんだけどな-。
踏ん張りどころでしょうか。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/24 21:37

町をよくみてみましょう。


探検してみましょう。
「こんどは、あそこのスーパーにいってみよう」とか、
「あの道には近道があるんじゃないの」とか、課題をみつけて、
でかけましょう。

3ヶ月もそれをやっていれば、きっと良いものをみつけます。

閉じこもっていては、なかなか良いものはみえてきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
心の中にあるもの 外に出しただけでも少しすっきりしました。
明日出かけて見ます。今までと視点変えて。

お礼日時:2002/09/24 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!