アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうも、現在受験直前の中学3年生です。
僕が今回質問させていただくのは兵庫県にある神戸高専の受験についてです。
僕は五ツ木の公開模試で偏差値がだいたい59ぐらいです。
59で応用科学学科を希望して、五ツ木を受けてB判定がでたのですが、受験者数が自分も含めて2人しかいなかったのです。
実際の所五ツ木で偏差値が59あたりの僕は受かる可能性はどのくらいなのでしょうか?教えてください!
もう1つ質問なのですが、推薦の面接のことです。
神戸高専の面接はどのような対策をすればいいのでしょうか?
神戸高専は他の私立や公立と面接の内容が異なるらしいので、そこら辺を教えてください。

A 回答 (3件)

はじめまして


神戸高専を卒業して某基礎工学部に編入したものです

ぼくが数年前に受けた推薦の面接は生徒4人vs先生4人で、以下のような質問を受験者に順番にされました
・なぜ志望したか
・入ったら何をしたいか
・(あとは忘れました)

偏差値については#1、#2の方と同意見です

あと#1の意見に反論
>一般科目の指導内容が普通高に比べて大きく劣るため基本的な学力が全く身につきません。

専門以外の国語、社会等が低いのはセンター試験を受ける必要がないのでこれはしょうがないです
英語の低さは困りましたが^^;

>専門科目の内容もレベルが高いわけでは、得られるものが少ないと思います。大学に編入してからその差に唖然としました。

これについては全くそんなことないと思います。
事実、高専の授業ノートは大学の講義実験レポート、果ては大学院入試の勉強にも使えましたから。
それに大学に入って驚いたのは、高専組とその他の工学的センスの違いでした。
将来研究職につきたい私にとって、高専から工学を学んだことは大きな幸運でした。
※学科によって違うかもしれません

>さらに学生の質が非常に悪く、自由すぎる校風のせいでダメになる人はどんどんダメになります。
気持ちの持ちようです^^
    • good
    • 1

神戸高専の学生です。


受かる可能性は50%といったところでしょう。
判定に意味はほとんどないと考えてもよいかもしれません。

面接の対策はどこも同じです。高校進学用の面接対策の本を買って読むといいでしょう。内容も、聞かれることはよくあることばかりです。
高専を選んだ理由、将来の夢、入ってどのようなことを学びたいかなど。

まぁ重要なのは、先生や親などに実際に面接の練習相手をしてもらって、悪いところを指摘してもらうことですね。

個人的に普通高校をオススメしている方がおられるようですが、決めるのはあなたです。私は、高専も良いと思いますよ。
一般的な知識は独学でも手に入れやすいですけど、専門性の高い知識は独学だと中々手に入らないですから。
    • good
    • 0

はじめまして。

現在神戸高専を卒業してある帝大に進学した者です。
五ツ木という模試がどういうものか知りませんが、平均的に見て神戸高専の偏差値は59くらいです。だからちょうどくらいではないでしょうか?ただ応用科学科は全ての科の中で最もレベルが高いので偏差値的には62くらいだと思います。
また面接は普通の私立や公立と何ら変わりません。対策も同じで大丈夫です。
ただ個人的には神戸高専はお勧めできません。一般科目の指導内容が普通高に比べて大きく劣るため基本的な学力が全く身につきません。まただからといって専門科目の内容もレベルが高いわけでは、得られるものが少ないと思います。大学に編入してからその差に唖然としました。
さらに学生の質が非常に悪く、自由すぎる校風のせいでダメになる人はどんどんダメになります。私の経験としては神戸高専ではなく普通科の高校を是非お勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!