
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Teaさんこんにちわ。
雛ってとってもかわいいでしょう。なんかうらやましいです。
小桜インコは今まで飼われたことがありますか。
はっきりいってとってもうるさい鳥さんです。うちも飼っていますが4羽なのでかなり(正確に言うとすごくかも)うるさいです。もう少し数を飼ってらっしゃる方だと近所から苦情も来ることもあるそうです。
鳴くのはとってもいい兆候だと思います。
つまり、人間の赤ちゃんがいろんな感情を表すときに泣いたりするようにインコちゃんたちも鳴いて成長しているのです。そしてもちろんインコちゃんは鳥なので鳴くことが商売だと思ってくだっさい。
もっと大きな雛になると今以上になくと思います。そして大人になって落ち着いてくると少し静かになりますよ。
逆に小桜はうるさいくらいがちょうどよく、静か過ぎると病気かなと思ってもいいくらいの鳥さんです。ちょっとうるさいかもしれませんがとっても感情をあらわすとりさんなのでかっていくといいパートナーになると思います。
ただ、これから声は大きくなると思いますのであまりにもひどくなり、近所からクレームが来るようでしたら防音対策もとったほうがいいかもしれませんが、1羽でしたらまだそこまでならなくてもいいかもしれません。
そのうちにそのうるささが癖になるかも…ですよ。(私がそうです)
あ、それと1番の方のアドバイス
1日4回、決めてエサをあげているのなら
そんなに気にしなくてもいいと思います。
につけたしです。
挿し餌はそ嚢の状態を見て空になったのを確認してあげてくださいね。逆にそのうに詰まっていたらまだあげなくてもいいですよというサインになります。
下のページは小桜インコを飼っている方の集まりです。
雛を育てるのがとっても上手な人もいますからこちらでもいろいろ相談してみてはいかがですか。
皆さん詳しい方ばかりですよ。
参考URL:http://isweb35.infoseek.co.jp/animal/siho-31/sei …
ご丁寧にありがとうございます。
病気とかではないようで安心しました。
毎日、すくすく成長していてとてもかわいいです。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
1日4回、決めてエサをあげているのなら
そんなに気にしなくてもいいと思います。
ずっとかまってあげられるのなら、
カゴの外に出した時には構ってやってください。
甘えたいだけだと思いますよぉ~。(^^)
結構1日中鳴いてたりしますので、
「どうしたの~?」とか色々
話し掛けてやるのもいいかもしれませんね。
仲良くしてやってくださいませ。
----------
冬に愛鳥を亡くしたばかりですが、
また飼いたくなってしまいます。(^^ゞ
甘えてるだけなんですね。
ちょっと安心しましたー。
先立たれるとはわかっていても、勝手なものでやっぱり飼ってしまいます。
かわいいですものね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) セキセイインコの病気 1 2023/04/03 20:45
- うさぎ・ハムスター・小動物 (急ぎです)インコ お迎え後 餌食べてくれません 1 2022/08/15 13:20
- 鳥類 文鳥の挿し餌について 2 2022/05/24 14:21
- 犬 家犬が散歩行きたいが為に13時から17時までずっとくんくんピーピー鳴きます。ノイローゼになりそうです 7 2022/12/23 17:21
- 猫 野良猫から家猫への慣らし方を教えてください。 野良猫を保護して1日目です。 当日猫を捕獲し、お昼頃に 3 2023/06/26 20:48
- 鳥類 中型インコがカゴから出たがらず手に乗りません 生後1年の中型インコを飼い始めましたが、頭をなでたり、 2 2022/10/08 10:01
- 猫 野良猫の保護の仕方 5 2023/05/28 15:46
- 鳥類 セキセイインコの雛が、餌を食べさせた後からかすれ声で鳴いていました。 今は、籠に布団をかけて遮光を兼 2 2022/11/08 16:35
- 爬虫類・両生類・昆虫 食の細いレオパについて 1 2022/05/19 23:34
- 鳥類 セキセイインコの雛の声 6 2022/03/27 21:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
コザクラインコの雛の状態について
鳥類
-
生後50日のコザクラインコが一人餌になりません…
鳥類
-
小桜インコがエサを食べない 昨日から飼い始めたインコがどうやってもエサを食べないんです。 本に載って
鳥類
-
-
4
生後一ヶ月のコザクラインコを飼っています。
鳥類
-
5
セキセイインコ 雛が挿し餌の時、飛び回ります。
その他(ペット)
-
6
家のコザクラインコを可愛がる気になりません。
鳥類
-
7
ヒナがウトウトとして動かない
その他(ペット)
-
8
コザクラインコの体重について
その他(ペット)
-
9
コザクラインコ
その他(ペット)
-
10
コザクラインコの鳴き声
その他(ペット)
-
11
小桜インコちゃんのかみ癖がひどくて困っています。
その他(ペット)
-
12
インコを餓死させてしまった
鳥類
-
13
コザクラインコを空に飛ばせたい
その他(ペット)
-
14
①コザクラインコの色について質問です。生後1〜2ヶ月程度だと思いますがいつごろから色変わりしますか?
鳥類
-
15
家で飼っているコザクラインコがいるのですが、 初日~1ヶ月程度はとても懐いていてあまり噛まなかったの
鳥類
-
16
(急ぎです)インコ お迎え後 餌食べてくれません
うさぎ・ハムスター・小動物
-
17
小桜インコの寝方
その他(ペット)
-
18
セキセイのヒナ カゴに近づくと激しく鳴く
その他(ペット)
-
19
インコのブゥという鳴き声
鳥類
-
20
インコがギーギー鳴き続ける
うさぎ・ハムスター・小動物
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小桜インコちゃんのかみ癖がひ...
-
セキセイインコのヒナの体重が...
-
コザクラインコの雛が鳴きすぎ...
-
孵化して間もないすずめの雛の...
-
長文失礼します 自分のせいでオ...
-
ツバメの巣がある場合、夜には...
-
野鳥の巣を移動させたい!(至...
-
子すずめのエサについてです。...
-
親つばめよ、戻ってきて~!!
-
巣の中で死んだツバメのヒナは...
-
保護する?スズメがベランダに...
-
オカメインコ(生後2ヶ月)に...
-
ツバメが昨日から玄関の所で見...
-
鳩のたまごについて。
-
毎年、ツバメが来るはずなのが...
-
ツバメが巣立った後の巣に雀
-
ツバメにあきらめてほしいのですが
-
ベランダに鳩のヒナが2羽いて巣...
-
夢を占ってください。白い鳩
-
ツバメの巣の移動、親が巣に気...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小桜インコちゃんのかみ癖がひ...
-
コザクラインコの雛が鳴きすぎ...
-
長文失礼します 自分のせいでオ...
-
ひよこの大鳴きについて
-
セキセイインコのヒナの体重が...
-
鳩の雛は洗っても大丈夫ですか...
-
どうしましょ?ふくろうの雛、...
-
雛の種類を選べて買えるお店
-
インコの雛を育てるとき
-
セキセイインコを飼うには
-
雛に餌を与えるスポイトが上手...
-
セキセイインコを飼いたいと思...
-
オカメインコを飼います!
-
セキセイインコの雛の匂い♪
-
孵化して間もないすずめの雛の...
-
ひよこはなぜ黄色いの?
-
鳥(オカメインコ)を飼いたい...
-
ツバメの巣がある場合、夜には...
-
鳩のたまごについて。
-
つばめの巣
おすすめ情報