
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.4です。
お返事を有難うございます。補足質問にお答えします。ご質問:
<悔い改めるような強いものというより、「心苦しく思う」というニュアンスです
文章にすれば「いつも迷惑ばかりかけている私に優しく親切にしてくれてありがとう」というところなのですが、「私はあなたに対し、いつも感謝と○○の思いでいっぱいです」という文にしたかったのです。(○○の部分に心苦しい・申し訳ないという意味合いの熟語を入れたかった)>
使われたいニュアンスがわかりました。
1.それなら以下の言葉がぴったりくるでしょう。
「心痛」:「胸が痛むこと」
「恩義」:「義理のある恩」
「恩借」:「人の情けによって金品を借り受けること」ですが、「思い」や「気持ち」を添えることで、「金品の借りでなく、思いの借り」というニュアンスを伝えることができます。例:「恩借の念」
2.ご質問にある例文の「思い」は、「心痛」などの場合は「念」に変えるとぴったりきます。
3.「~に対し」は省いた方が柔らかい感じが出て思いが伝わるでしょう。
4.また、「感謝」と「心痛」は対義的な語なのに、等位接続詞の「と」で接続すると「等位?」という違和感がありますので、「~と同時に」「~だけでなく」などに置き換えるといいでしょう。
5.以上を踏まえてご質問文にあてはめると
「~いつも感謝と心痛の念でいっぱいです」
「~いつも感謝と同時に心痛の念でいっぱいです」
「~いつも感謝だけでなく心痛の念でいっぱいです」
「~いつも感謝の気持ちと心痛の念でいっぱいです」
「~いつも感謝と恩借の念でいっぱいです」(他の例同上)
「~いつも感謝と恩義の念でいっぱいです」(他の例同上)
など、フィーリングの合うものを組み合わせてみて下さい。
以上ご参考までに。
Parismadamさん、再度の回答ありがとうございます。
私の最初の質問の仕方が悪くて回答者の方たちにわかりにくかったですよね。申しわけありませんでした。
とても丁寧に詳しく教えていただき、たいへん勉強になりました。
特に3.4.については自分では全く気づいていませんでしたので指摘していただき本当に感謝しています。
おかげさまで、私の気持ちにぴったりとくる表現が見つかりました。
ぜひ使わせていただきます。
No.4
- 回答日時:
はじめまして。
すぐ「遺憾」が思いつきましたが、これは「思い通りでなく残念なこと」「残り惜しく思うこと」になりますから、「申し訳ない」という謝罪のニュアンスとは少し違うようです。
「申し訳ない」という「罪の意識」ニュアンスがある熟語は以下の通りです。
悔悟(かいご):今までのことを悪かったと悟り、悔いること
悔悛(かいしゅん):前非を悔い改め、心を入れ替えること
懺悔(ざんげ):行いの過ちに気づき、それを悔いて告白すること
自責(じせき):自分で自分の過ちを責めること
呵責(かしゃく):責め苦しめること
などが今思いつくところです。
ご参考までに。
ありがとうございました。
たくさんの言葉を挙げていただきとても参考になりました。
私の気持ちとしては、「悪いことをしてしまった」と悔い改めるような強いものというより、「心苦しく思う」というニュアンスです。
文章にすれば「いつも迷惑ばかりかけている私に優しく親切にしてくれてありがとう」というところなのですが、「私はあなたに対し、いつも感謝と○○の思いでいっぱいです」という文にしたかったのです。(○○の部分に心苦しい・申し訳ないという意味合いの熟語を入れたかった)
それからいくと、自責、呵責あたりがいいのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 感情表現の後に「気持ち」「思う」をつける風潮について 5 2022/03/26 14:33
- 会社・職場 風邪や生理痛、そのほかの体調不良で会社を休んだ時、 次回出勤時に、その日出勤していた従業員に対して 4 2022/07/06 13:28
- その他(悩み相談・人生相談) ことあるごとに「してくれてありがとう」と言いたくありません。 個人的にありがとうって言う言葉は本当に 4 2023/01/16 23:29
- その他(悩み相談・人生相談) 感謝されたいっていう人の気持ちがわかりません。私は感謝の言葉は言われたくないです。大した事をしていな 2 2023/01/21 22:00
- 結婚式・披露宴 お互いの、両親兄弟のみの 三泊四日の旅行のなかでリゾート挙式をすることになりました、 新郎新婦の挨拶 4 2023/03/10 17:36
- いじめ・人間関係 人の叱り方について 6 2022/12/19 14:41
- その他(言語学・言語) 少し認知してほしいときに使う敬語 4 2022/07/24 13:46
- その他(悩み相談・人生相談) 私は喧嘩後にしおらしく謝ってくる 人が苦手です…。 一方的に散々喚き散らした後に 罪悪感に駆られたの 4 2023/06/03 11:45
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と喧嘩その後… 4 2022/09/09 15:52
- 浮気・不倫(結婚) 過去に浮気をしてしまい後悔しています。彼は「好きだから」「でも浮気されたことは一生思い出すよ」と別れ 8 2023/05/16 01:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
"変更となりました" “変更に...
-
「今までに」と「これまでに」...
-
I will be ~ingのニュアンスと...
-
「なっちゃう」の意味を教えて...
-
乳揺れの「揺れ」は英語で何と...
-
「しかし」と「でも」の違い
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
method of か ~ for か
-
No〜ing と、Don't 〜 の違い
-
go toとgo on: ニュアンスの違い
-
「可能の限り」、「できるだけ...
-
主に関西の方にお聞きします。...
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
英語詳しい方教えてください。 ...
-
「I want to go swimming」と「...
-
on Tuesdays と on Tuesdayの...
-
Would you be okay ~ ? と Wou...
-
ニュース報道における間接話法...
-
英語で「おちんちん」
-
we'd need to… would の役割は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
"変更となりました" “変更に...
-
「今までに」と「これまでに」...
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
Blanket POとは?
-
乳揺れの「揺れ」は英語で何と...
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
I see/I got it/I got you のニ...
-
英語のメニュー表記
-
「なっちゃう」の意味を教えて...
-
I was tired と I got tired ...
-
"一括"って英語では?
-
「可能の限り」、「できるだけ...
-
英文メールのxxってどういう...
-
I can't wait to see you と...
-
hereとover hereとover there
-
主に関西の方にお聞きします。...
-
「you died」と「you have died...
-
You are welcomed はおかしい??
-
we'd need to… would の役割は?
-
「temporal change」と「change...
おすすめ情報