dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、たびたびwindows(xp sp2)が起動できなくなり、どうもHDDの調子が悪いようなのですが、CHKDSKをやると不良セクタ0となるのにイベントビューアでシステムのログには「Harddisk\Dに不良ブロックがあります。」がたびたび出ます(起動時)。S.M.A.R.Tの診断ツールでも特に問題は出ないので、本当にHDD不良なのか、いまひとつわかりません。それとDドライブにはデータしか置いていないのですが起動に関係するものなのでしょうか?

A 回答 (1件)

物理的にDドライブが分かれているとしても、それが原因で起動しないことはありますよ。



点検・修理するか、交換した方がよいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!