
現在高1、海外在住なのですが、大学は日本に帰って上智の国際教養学部に入れたらいいな、と思っています。
そのことを友人に話すと、帰国子女枠ならすぐ入れるというような話をしていたのですが、正直なところ私の第一言語は日本語で英語は第二です。帰国子女枠なんて、世界各国からバイリンガルや、外国人など色んな人達が入学を希望してくる中で英語は第二母国語というのはやはり無理がありますか?通訳のバイトができるくらいの英語力はありますが日本語の方が随分と楽です。
その話を両親にすると、「英語のほかになにか特技があればいいんじゃない?」とアドバイスしてくれました。でも私にはこれといった特技も無く、性格も内気な方だと思います。やらなくちゃいけない時はちゃんとしますが、特に積極的ということもないです。やはり今の自分の性格を変えるとか特技をみつけるとかしなきゃいけませんよね?
それにはどうしたらいいか何か良い提案があればお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
同じく帰国生です★
私も昔上智の国際教養を考えていて、オープンキャンパスにも行きました。
質問者さんのお友達がおっしゃるように先輩から帰国生入学はとても簡単だとききましたよ。
留学生やバイリンガルの人は確かに多いかもしれませんが、
セミリンガルや純ジャパニーズの人もいるので心配しなくてもいいと思います。
英語に自信がなくても、試験は書類のみなのでTOEFLを何度も受けて一番いい成績を出願すれば大丈夫です。
それに質問者さんはまだ高校1年生ですよね?
あと2年海外にいれば英語ももっと伸びると思いますよ。
特技ですが、無理して得意なものを作る必要はないと思いますよ。
好きなこと、興味があることがあればいいのです。
今から大学で具体的に何を勉強したいのかよく考えておくといいですよ。
興味があることが見つかったら、関連のある本を読んだり、
実際にアクティビティーに参加したりするといいと思います。
好きなことになら自然と積極的になれると思いますよ♪
書類には志望理由書を書かなければなりませんが、
教授いわく英語を伸ばしたい、国際的な仕事がしたい、だとかはありふれていてダメだそうです。
英語力と志望理由がしっかりしていれば、落ちることはないと思います。
頑張ってくださいね^^
No.2
- 回答日時:
上智の国際教養学部には帰国枠は無かったように思います。
(違っていたらごめんなさい)国際教養学部の独自の入試と公募推薦の2回チャンスがあり、
この学部が第一志望なら、公募推薦を受験し結果を見てから、不合格なら書類審査の願書を出す、という形だったと思います。しかし、公募推薦の発表と書類審査の願書締め切りが1日しかないので、慌しいです。
公募推薦は高校の評定4.0以上・TOEFLiBT79点以上。
書類審査はTOEFLとSATのスコア、3通の推薦状が必要です。
海外の高校の場合、やはり決められた提出書類や成績があったと思います。帰国子女の場合、より高いTOEFL・SATのスコアが要求されると言う噂です。
書類だけの試験は国際教養学部独自試験で、公募推薦は英語と面接の試験がありますよ。
上智のHPに詳しく出ていますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語の上達方法 4 2023/07/29 11:36
- パスポート・ビザ 20歳のヨーロッパの外国人。 彼は日本に永住、帰化をしたいそうです。 母語はフランス語、加えて英語、 3 2023/01/08 22:00
- その他(社会・学校・職場) 私は小学校の頃親の都合で海外で暮らしていたのですが、正直今思うとその経験が生きたと思うことがありませ 7 2022/11/16 13:08
- アジア 「なぜ日本人は英語を話せないのか」というよくある疑問に対する 10 2022/05/15 00:52
- 大学受験 早稲田国教と上智総グロどちらが良いでしょう? 現在高2です。 どちらも同じくらい行きたい大学で迷って 2 2022/05/04 11:30
- 英語 英検1級合格にはどの程度の国語力が必要になりますか? 1 2022/10/25 13:45
- 英語 世界ではアメリカ英語とイギリス英語、どちらが主流ですか? 現在、世界中で英語が学ばれています。学校の 4 2022/08/27 21:23
- 英語 なんで道を尋ねる外国人(中国人と韓国人など)は「英語」で話してくるのでしょうか? 別に英語圏ではない 5 2023/03/02 00:39
- 留学・ワーキングホリデー アラサーの海外渡航について 8 2023/05/31 22:40
- 新卒・第二新卒 就活における自分のスペック 2 2022/05/08 14:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
西南学院大学は、西の慶應であ...
-
高校1年です。英語の問題です ...
-
博士論文、そのほかの論文って...
-
大岩の英文法→英文法ポラリス1...
-
リカは海外に一度も行ったこと...
-
450.000の英語での読み方教えて...
-
研究室では英語しか喋れないと...
-
パキスタン人が日本で生活する...
-
慶應B方式 二教科で何割くら...
-
大学生の英語の勉強について
-
英語:表現の意味は同じですか?
-
yours と your's の違い
-
英語についてです。 「20%増加...
-
英語です。 Let’s go swimming ...
-
英語についてです。 写真の英文...
-
英語の学べる大学
-
英検のリスニングができません ...
-
英語の正誤問題です。 Every wa...
-
【青山学院大学】文学部-英米文...
-
teach、read、writeは第4文型か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大岩の英文法→英文法ポラリス1...
-
大学の授業において、第一外国...
-
西南学院大学は、西の慶應であ...
-
英語が得意な方!!!!!! Yo...
-
これってかなりのブラックジョ...
-
外大と上智とICUだったらど...
-
450.000の英語での読み方教えて...
-
英語が苦手だと、青学の授業で...
-
上智大学って英語喋れないとや...
-
春から東洋大学文学部英米文学...
-
薬学部に入ってからのこと・・・
-
「ここ日本だから、日本語で話...
-
ICUか東京外国語大学
-
teach、read、writeは第4文型か...
-
敬語で例えば 「〇〇があるかど...
-
パキスタン人が日本で生活する...
-
高校1年です。英語の問題です ...
-
英語のスピーチで「有名人を紹介...
-
yours と your's の違い
-
慶応通信科目試験過去問題を教...
おすすめ情報