
初めましてこんにちは。
先日ALPINEのSWW-5000を購入し取り付けしたのですが
一応システムは
CDA-9885Ji→PXA-H700→PDX2.150→DLX-F17W
Lウーハー出力(RCA1ch)
こんな感じなんですが、今回購入したウーファーはRCA入力2chで
PXA-H700からは1ch分しか出力されません、ウーファー側には
R L(mono)などの表記もなくただR Lだけです。
以前取り付けていたウーファーはR L(mono)表記だったので
Lに接続するだけだったですが、今回はそんな表記も無いし
説明書にもなかったので質問させていただきました。
このウーファーにはハイ入力もありますがRCA接続でないと
プロセッサからウーファー出力ができないので考えていました
L R入力の場合とLやRだけの入力ではどのような違いがあるのでしょうか
無知な自分に教えてください、お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
え?だってこの機種はウーファー二個内蔵でしょう?二つのウーファーを駆動させるためには二つの入力が必要です。
多分このパワードサブウーファーはウーファーを二個駆動させることを前提の設計のため、一個だけの入力だとマトモに鳴らない、設計どおりの音が出ないという事になると思います。ステレオで鳴らすための二個ウーファーではなく、モノラルでウーファーを二個鳴らしているとイメージすればよいのでは?
よって、私なら分岐ケーブルを使用してモノラルRCA出力を振り分けます。
なるほど。。。どおりで変な音だと感じたわけですね
ちょっとPXA-H700から出ているウーファー出力を
2つに分岐させて鳴らしてみようと思います!
なんか恥ずかしい質問ですみませんでした(´・ェ・`)
No.3
- 回答日時:
自作変換 (スピーカー→RCA)は ボリューム設定がシビアですけどね~
失敗例はないですけど笑
ウーハーのスピーカー強いから。。。
純正デッキでウーハーを鳴らす時にはこれしかない!?
早速先ほどRCA1chを2chに変更して接続してきました
やはり両方接続したが(当たり前)いい音でしたぁ
買ってよかったと思えましたヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ
ステワゴRGは純正デッキでも外部アンプですんで
外部アンプに行くまでの配線をRCAに変更でできますよ♪
自分がそうです(σ゜д゜)σ
No.2
- 回答日時:
暇あったら~
RCAコードをバラして~
ピンプラグをどっかから切ってきてもう一つ着けたら良いですが?
よくスピーカーコードをこうやってRCAに
"自作変換"したもんです。。。音デカイです笑
あまりオススメしませんが笑
しかしウーハー自体 ステレオで鳴らすのは意味が無いですっ
"ブリッジ接続"でモノラルにするのが普通~
最大出力が定格出力になるっ(アンプによる)
今回はパワードウーハーだったから
ブリッジ接続ができなかったんです(つo<。)
RCAのコードを自分で皮膜をはいで分岐させて
ウーファー側に入力しようと思います!
しかしSPカーブルをRCAに自分で変換は
非常に危険ですねwww下手したらスピーカーが
一発で破ける勢いですねヽ(゜∀゜)ノ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーオーディオの電源は入りま...
-
パワーアンプのリモートコント...
-
リアスピーカーを4つにしたい...
-
RCAからスピーカーラインに変換
-
車 スピーカーが全部ならない
-
リアスピーカーを4ch(スピーカ...
-
アンプの接触不良改善について
-
ツイーターを直接アンプへ接続...
-
4chアンプへのスピーカー線のつ...
-
カロッツェリア AVIC-ZH9MD 音...
-
トヨタ ポルテのスピーカー配...
-
IG、ACC、+B、ILL
-
運転免許仮免技能試験で 車内に...
-
100V 1500Wコンセントの実力に...
-
ハイエースのシガーソケットの...
-
車のエンジンをきってもオーデ...
-
20セルシオ後期 純正マルチ付き...
-
DPX-55MD対応サブウーファーに...
-
カプチーノのメーター内T5サイ...
-
サンバートラックTB(H18年式)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
RCAからスピーカーラインに変換
-
カーオーディオの電源は入りま...
-
車 スピーカーが全部ならない
-
ウーハー2発の場合の配線方法...
-
ツイーターを直接アンプへ接続...
-
パワーアンプのリモートコント...
-
RCA出力端子をスピーカーに直接...
-
4chアンプへのスピーカー線のつ...
-
カーラジオの後部配線の記号
-
ポータブルナビをカースピーカ...
-
サブウーファーが急に響かなく...
-
リアスピーカーを4ch(スピーカ...
-
リアスピーカーを4つにしたい...
-
車サブウーハーの接続コード TS...
-
カロッツェリア AVIC-ZH9MD 音...
-
車でのウーファー2台接続は可能...
-
カロッツェリアのTS-WX3030とGM...
-
最大出力150Wのサブウーファー...
-
ツイーターからのノイズ(サー音)
-
サブウーハーの音量が小さい
おすすめ情報