dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 今子供が6か月です。完全母乳で、哺乳瓶が全然ダメです。離乳食もあまり進まず、ほとんど一日中おっぱいです。(眠い時なども。)
 半年後には仕事に復帰しなければならないのですが、その時までに断乳していたほうが良いのか迷っています。
 私としては、朝と夜だけでも母乳を続けたいのですが、仕事を始めると、朝7時半に家を出て、帰宅時間は夜9時頃になります。(子供は保育園に預ける予定です。)こんなに時間があいても大丈夫なのでしょうか?
 
 また、断乳するとしたら、母乳の代わりに何を飲ませるのでしょうか?(牛乳?粉ミルク?)復帰のどのくらい前から断乳及び他の飲み物の練習をさせたらようでしょうか?いつ頃からストローの練習ができるでしょうか?
 
 保育園では、1歳くらいの子供にどんな食事(飲み物)をだされるのでしょう?
 
 分からないことだらけなので、どなたかアドバイスをお願いします。
 
 

A 回答 (6件)

こんにちは。

断乳したほうがいいのか、という点は私には判断できませんので、保育園の様子について。

>こんなに時間があいても大丈夫なのでしょうか?
私も子供を保育園に預けていますが、お迎えに行くと保育園で母乳をあげているお母さんもいます。朝登園前と夜だけ母乳だそうです。お子さんの生活のリズムが合えば続けるのは無理ではないと思います。

>また、断乳するとしたら、母乳の代わりに何を飲ませるのでしょうか?
ウチの保育園では満1歳までは粉ミルク、1歳になったら牛乳です。フォローアップミルクは使っていません。

>復帰のどのくらい前から断乳及び他の飲み物の練習をさせたらようでしょうか?
子供によって全然違うみたいです。ウチの子はいきなり哺乳瓶に替えてもすぐに順応して、こちらが拍子抜けするくらいスムーズでしたが、中には復帰の日になっても全然哺乳瓶から飲めず復帰の日を延ばしたという方もいました。早めに挑戦して様子をみてはいかがでしょう?

>いつ頃からストローの練習ができるでしょうか?
ウチの保育園ではストローは使っていません。7ヶ月位からコップで直接麦茶を飲んでいます。ちょっと練習すれば大人が手を添えればコップでも結構上手に飲みますよ。

>保育園では、1歳くらいの子供にどんな食事(飲み物)をだされるのでしょう?
ミルク以外の飲み物は麦茶です。食事はいわゆる離乳食です。結構メニューも豊富でおいしそうなものを出して頂いていますよ。

あくまでもウチの子を預けている保育園の話です。保育園によって全然違うとおもうので、前もって見学に行っていろいろお話をきいてみるといいと思います。私もそうしました。

いい保育園が見つかるといいですね。
仕事と子育ての両立は大変ですが、お互い頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 保育園で母乳をあげられるのはいいですね。職場から歩いて10分の保育園を考えているので、仕事に行く直前と迎えに行った時にもあげられますね。
 それから、ストローじゃなく、いきなりコップというのも。ストローより上手くいくかもしれません・・。スプーンが上手になったら少しずつ試してみます。
 復帰後の生活を考えると気が重くなりますが、頑張ります。いろいろ詳しくありがとうございました。

お礼日時:2002/10/02 22:17

半年後・・・復帰ということをお考えなら、


お子さんも1歳・・・
おそらく、離乳食をだいぶ進むと思いますよ。
食事で栄養を取れるようになってきますから、母乳やミルクだけに頼らなくても大丈夫だと思うので、段乳はあせらなくてもいいと思います。

一才になれば3回食に移行できてると思うので、母乳は寝る前とか夜一回で、
いいのではないでしょうか?
保育園では、水分補給として、お茶や、果汁、食事時間はには温めた牛乳
又は、その子に合わせてミルクかもしれません。
復帰に合わせてというよりは、その子に成長に合わせて
哺乳瓶がもしまったくだめなら、8か9・・・10ケ月の子もいますが
ストローに徐々に慣れていくといいかもしれません。
子供用の小さい幼児ジュースなどパックで売っていますが、
太いコップ付きのストローより、ちょっと大人が手で押してあげると
吸い安いかもしれません。
飲みたい!!気持ちも育ってきますから、ちょっと要領を覚えれば自然にすえるようになります。
1才過ぎるとコップも挑戦できますよ。

雑誌などにも、離乳食や飲み物のステップアップがわかりやすく
載ってると思うので参考にしてみてはどうでしょうか?
みんなより遅い・・・と比べるのではなく、スッテップの順番を参考に
これができたから、次は、こういう飲み物かなぁ・・という風に。

半年というと、すぐ・・・と思うかもしれませんが
この時期の、あかちゃんの半年はすごい成長ですよ。(*_*)

あまり焦らず、あと半年赤ちゃんとの大切な時間を十分楽しんでくださいね。

参考にですが、粉ミルクメーカーによって味にも差があるようです。
牛乳をあまり飲めない時、母乳に近い味のミルクも販売されてました。
乳首が嫌なら、ストローが使えるようになってから、ミルクをあたえてもいいかも・・。ちなみの私が知ってるのはSMAというミルクです。

この回答への補足

 みなさん、いろいろと詳しく参考になるアドバイスをありがとうございました。
全員の方に20ポイント差し上げたい気持ちなのに、そうできないシステムが残念です。

補足日時:2002/10/02 23:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そうなんです。あと半年で、ちゃんと保育園でやっていけるようになるかしら・・と思って心配になるんですけど。でも今からの赤ちゃんの半年が、すごい成長だと言ってくださると、焦らず子供のペースに任せてみようかなって思えました。そのころ自分から、おっぱいを忘れてくれてたらいいなあ・・。
 アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/10/02 22:55

こんにちは。


私は子供が8ヶ月の時に子供は保育園に預けて職場復帰しました。
生後2ヶ月には母乳しか飲んでくれず、やはり哺乳瓶もまったくダメでした。
乳首を変えようがミルクのメーカーを変えようが・・・・です。
(哺乳瓶をくわえようともしてくれず、口の中に含むこともしない)

でも保育園では哺乳瓶だし、それまでには何とか断乳をしようと試みました。

おっぱいから哺乳瓶に切り替える方法としては何があってもおっぱいを与えないという方法しかないようです。ようは子供にあきらめさせるということです。
哺乳瓶のミルクを用意してある限り、子供は絶対に餓死することはないそうですから。餓死しそうになればちゃんと哺乳瓶で飲んでくれるようです。

保育園に行く2ヶ月くらい前に断乳を試したときのこと。
約1日近く母乳をまったく与えずに哺乳瓶をちらつかせながら頑張ってみました。
もちろん1日中泣き通しです。そうしたらおしっこがまったくと言っていいほど出なくなっちゃって断念。。
あとで保健婦さんに聞いたところ、おしっこが出なくても飲んでないのだから当たり前、ミルクを飲めば出るようになるから大丈夫、ということでしたが。
さすがにひたすら泣きつづけるわが子を前に、なんでこんなお互いに辛い思いをして仕事を続けるんだろう・・・と私も泣きたくなりました。

そして最終的には保育園に行く2週間前。
もう強行で頑張るしかないと堅く自分の心に誓って断乳開始!
丸3日間泣きつづけた結果、断乳に成功しました。
私の胸は鉄板のごとくパンッパン!!子供は泣き疲れてぐったり。。

でも、本当にその日を境におっぱいを欲しがることはなくなりました。

そして10ヶ月くらいまで粉ミルクを飲ませて1歳1ヶ月くらいまでフォローアップミルクを飲ませてそして現在1歳2ヶ月ですがやっと哺乳瓶にサヨナラしました。

ストローは9ヶ月くらいから練習を始めて1歳くらいになってやっと上手に飲めるようになりました。ストローの練習と同時進行でコップからそのまま飲む練習も始めました。

>保育園では、1歳くらいの子供にどんな食事(飲み物)をだされるのでしょう?

それは保育園によって全然違うと思いますが、うちの子が行ってる保育園(認可)では粉ミルク(哺乳瓶)は1歳を目安に牛乳に切り替えてるようです。1歳のお誕生が近くなるとまずはコップでミルクを飲ませてみてちょっとコップに慣れてきたらその中身を牛乳に切り替えてるようです。

食事としてはもう1歳になれば上のクラスの子が食べてるのとほとんど同じ献立だと思います。多少は食べやすく一口サイズに切ってあるくらいだと思います。

すっかり長~い回答になってしまいました。。
今はまだ6ヶ月ということでしたらお子さんが母乳以外のものをパクパク食べる姿は想像もできないと思いますが、その先はあっという間にいろんなものを食べるようになりますよ^^;
うちも半年前までおっぱいONLY(お茶も飲まない)だったのに、いまじゃスプーンとフォークを振り回してなんでも食べてますから^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 やっぱり仕事復帰の前には断乳されたんですね。そのほうが、気持ち的にも体的にも、仕事と育児の切り替えができるでしょうね・・。う~ん、またまた悩みます・・。
 断乳は母子ともに大変そうですね。うちの子は昼寝するだけでもおっぱいが無いと泣き続け、そのうち泣き止むだろうとあやしても、ますます泣き方が激しくなるばかりで、かなりシブトイです。私も2回ほど乳腺炎になりかけて胸がパンパンになったこともあり、想像するだけで怖いです・・。
 ほんとに今は母乳以外のものをパクパク食べる姿なんて想像できませんが、半年後に、そうなっていることを期待して頑張りたいと思います。
 アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/10/02 22:44

本などを見ると、1歳すぎるまでは冷たい牛乳は飲ませない、とあります。


温めた牛乳か、ミルク(9ヶ月以降ならフォローアップミルクも可)でしょう。
保育園で与える飲み物は、直接伺われればいいと思います。アレルギーのお子さんなども通ってらっしゃるでしょうから相談に応じてくれるはずです。

我が家は母乳メインの混合栄養でしたが 特に4,5ヶ月頃から母乳に対する執着が激しくなり、ミルクをあまり飲まなくなりました。
が、5ヶ月の末に断乳を決行したら、簡単に忘れてくれました。離乳はうちは遅めで、その直後くらいからはじめましたが、暫くはミルク中心の生活で、11ヶ月頃発熱の時に自分から哺乳瓶もミルクも完全拒否してからは、温めない牛乳で大丈夫になりました。
ミルクを止めてからは、ご飯を食べる量も多くなりましたし、ご飯をしっかり食べられるようになったら自然に夜中おなかが空いて起きることもなくなりましたので(喉が乾いて起きることは2日に一回ほどありますが)、ずっと楽になりました。

離乳と同時くらいにミルクに移行するヒトは、哺乳瓶ではなくマグマグなどを使う方が多いようです。離乳食の時間に、吸い口付きのマグマグ、ストロー付きのマグマグと移行させつつ練習させたりね。私は離乳食の時間に吸い口つきのコップでお茶を与えていました。

離乳が進めば自然と授乳の回数は減りますから、1歳頃には夜寝る前だけの添い乳、って人も多いですよ。大丈夫。
むしろその場合、お母さんがおっぱいが張りすぎないように体調をコントロールしたほうがいいかもしれないくらいで、お子さんの方は意外と順応できると思います。

ストローの練習というと。
1.コップに入れたストローの上側を指先で押さえて ストローの中に飲み物を少し溜めます。これの下側を子供に咥えさせ、押さえた指を離すと、少し子供の口に流れ込みますね。これで練習。
 なんのことはない、私の場合外出先で飲み物に困った時によくやりました。

2.紙パックジュースを買って、子供に咥えさせ、親がゆっくりと押してやります。

などの方法を使いました。いずれも5,6ヶ月くらいからは やってたんじゃないのかな。
ちょっと甘めの果汁で試したりすると、子供も甘くて美味しいので頑張って覚えたりするようですね。
ミカンの小房の端っこをちょっと切って、チューチュー吸わせたりとかも練習にもなるし見ていて面白いし。

半年間、楽しんで離乳してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 この1か月、離乳食も舌でベーっと出してほとんど飲み込まず1日中おっぱいなのですが、数ヵ月後にはどんどん進んで授乳回数も減ってくれますよね?半年後には、そうなっていますように・・。
 ストローの練習方法、詳しくありがとうございました。いろいろと、ゆっくりと試していきたいと思います。

お礼日時:2002/10/02 22:29

3歳の子供を保育所に預けています。



>保育園では、1歳くらいの子供にどんな食事(飲み物)をだされるのでしょう?

子供が0歳から1歳の時には、粉ミルク(哺乳瓶で)とお茶でした。
希望があれば冷凍した母乳も対応しますと言われたのですが、子供が3ヶ月のとき、私の病気が原因で断乳してしまっていたので、利用しませんでした。

牛乳は消化しきれない乳児がいるので、1歳まではあまり与えない方がよいと聞き、1歳過ぎるまでは粉ミルク(フォローアップ)を飲ませていました。粉ミルクの方が甘いため、うちの子供はそのほうを好んで飲んでくれました。

哺乳瓶の練習は、口当たりのよい、ジュースなどで乳首に慣らすとうまくいくかもしれません。また、一気にストローの練習にいかず、マグマグなどのいろいろな吸い口を利用されてはいかがでしょうか。

私の友人の場合は、1歳の仕事復帰で断乳せず、夜のみ母乳を飲ませています。無理に断乳しようとしたところ、子供が精神的に不安定になり、熱が続いたのだとか。 
 
六ヶ月と言えば、うちの子供の離乳食を始めた頃です。初めのうちはスプーンも食べ物もミルクとあまりに違う感触に絶対口に入れようとしませんでしたが、徐々に慣れていきました。せっかく作った離乳食を食べてもらえないとがっかりしますが、諦めず頑張ってくださいね。

もし、スプーンが苦手なのであれば、スプーンで母乳をすくって飲ませてみるなど、好きな味のものでチャレンジしてもいいかもしれません。

仕事復帰のことを考えると大変でしょうけれど、せっかく子供と過ごせる残りの半年を楽しんでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 私も、できれば夜だけでも母乳にしてみたいと思うのですが、日中に搾乳等する時間ができるか心配で・・。うちの子も、おっぱいは無くなり保育園へ入れられ、では精神的にキツイでしょうね。あ~悩みます。
 とりあえず、マグマグ買って慣らしていきます。哺乳瓶がダメでもマグマグは大丈夫なのかな?(母乳で哺乳瓶を試したらダメでしたが、スプーンもやってみます。)
 アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/10/02 22:03

アレルギーでなければ牛乳ですね。

(0歳のうちは粉ミルクかもしれません)
家庭では食事に気を使って、ミルク関係からの栄養はカルシウム以外は計算しなくていいのではないでしょうか?
喉の渇きからすれと、ジュースでも構いませんから。

赤ちゃんがリラックスできるということでは、断乳をお勧めしませんが、栄養的な面を考えると、ミルク以外の食事に切り替えることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。私も、できれば断乳はしたくないのですが・・。

お礼日時:2002/10/02 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!