dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東芝のdynabook SS M36のノートPCを使っています。
突然、キーボードの下の指を使ってマウスの動きをするところ
(何て言うのでしょうか??)でポインタが動かなくなりました。
USBでマウスをつなげれば動くのですが。

これは故障でしょうか。
どこか設定が変わったりして動かないのでしょうか?

詳しい方教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

タッチパッドという部分ですね。



スタート
→コントロールパネル
→マウス
と進んでいったところに、タッチパッドのON/OFFのような設定画面がありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
まさにそこの設定で解決しました!!

お礼日時:2008/01/25 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!