アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

センター試験を終え、2次へ向けて数学IIIの勉強を再開したわけですが、どうも積分があやふやになってるみたいで、

xcos2x の積分計算ができません。

計算式を打つのが面倒だと思われましたら、

ああやってこうやる

みたいな感じでもいいので、教えて下されば幸いです。

ではよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

xcos2x = x・{(1/2)sin2x}′で部分積分ですね。

    • good
    • 1

NO.1の方がおっしゃるとおり,部分積分がベターですね。


考え方としては,
「xcos2xのxが邪魔だ。三角関数単独だったら積分できるのに・・・。そこでxの項が微分して消すことのできる,部分積分を使おう。」という発想です。これで積分の部分は,sinだけの形になったはずです。(係数はついていますが。)
部分積分は他にもe^x*sinxなどの積分などでも使いますので慣れておいたほうがいいですよ。
    • good
    • 1

f(x) = x, g'(x) = cos2x とおいて部分積分すればよいです

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!