
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
私の子供も同じように種から育てました。今では、3M、幹の太さ20cmとなっております。3年ほど前から実を付け始め、昨年は30個以上、大きさは軟球からソフトボールほどです。味はレモンよりすこし甘い程度です。13年かかりました。手入れは全くしませんでした。実がついてあわてて肥料をやったというお粗末さ。昨年剪定を、木に上ってしました。ここは食い倒れの街でなく、着倒れのまちです。庭の大きさを考えて、かなり、きつい剪定も出来ます。あなたのところでは路地植えでも枯れないと思います。ほかに質問あればどうぞ。本場の木も現地で見た事もあります。種を蒔いてまだ3年です。あと7年ですか?肥料を与えればもう少し早まるかも!頑張る気になってきました!
ウチは路地植で越冬可能は確認済みです!土のPHは?
肥料は何を?疑問はいっぱいです!
No.3
- 回答日時:
PHはあまり気にする必要はないと思います。
肥料は実を早くつけたいなら、りん系肥料の多いものをですが、まだ3年ですから、3要素のもので成長させるほうがいいでしょう。鶏糞を秋と初春にやったらどうですか。手入れをすればそこそこの味のものができると思います。すっぱいときはレモンやライムやすだち等の代わりにもなります。大きくなると棘も大きくなり、5cmほどにもなりますので、のこぎり等で適宜切ってください。枝は開放3方でいいと思います。内側に伸びる枝、徒長枝を切り、風を入れてください。子供の成長とともに見守りましょう。10年経てば、子はあなたから巣立ち、あなたは子離れしなければなりませんので、残るものとしてこの木はいいと思います。疑問はできたら、箇条書きで簡潔でけっこうです。No.1
- 回答日時:
子供の頃から食べ終わった種はなんでも植えてました。
グレープフルーツも植えましたが、実がついていますよ。大きくない鉢なので「グレープ」のように鈴なりになりませんし、大きさもスダチかかぼすくらいですが・・・ものによっては結実しないように処理してあるものもあるそうです。↓はレモンについて以前質問がでていたものです。参考になるかもしれません。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=263751
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 妻の実家に住まいを寄せるか考えてます 5 2022/11/28 23:34
- 子育て・教育 少子化が社会問題になっていて、子育てはお金もかかるし、ビジネスマン(ウーマン)も育児休暇などを各家庭 3 2022/11/05 23:35
- うさぎ・ハムスター・小動物 ペット多頭飼育について 7 2023/07/05 04:31
- 子育て 私の感覚、考えがおかしいのでしょうか? もう直ぐ出産を控えている中、旦那の朝帰り、頻繁な外出が原因で 8 2023/03/02 06:46
- 子育て・教育 私には成人した娘が2人います。 長女は結婚して子供も居て、大人になり 次女よりは優しく、それなりに大 5 2023/06/15 00:52
- 子供 ひとりっ子でいいのに…モヤモヤ 5 2022/07/13 10:27
- 婚活 お見合い結婚で選ぶべき相手は? 1、会社経営者 事実婚希望。将来の生活保障には万全をきすとの事。ワン 32 2022/11/16 08:44
- 幼稚園・保育所・保育園 今日、3歳の娘が慣らし保育2日目でした。 11時にお迎えだったので行ったら 砂遊びをしていて私に気付 4 2022/04/05 13:50
- その他(家族・家庭) 苦手な義実家との関わり方 どなたかアドバイスお願い致します。 私は妊娠してから、義実家が無理になって 10 2022/10/03 15:28
- その他(家族・家庭) 美人と言われて育った子はどうなるでしょう? 8 2022/05/27 11:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高さ4mと3mのさくらんぼの木の...
-
ダイソーで写真の種(タイム)...
-
桃の実が落ちる
-
柑橘類の受粉木は同時期に咲く...
-
桑の実が白くなってしまいまし...
-
除草剤カソロン使用時の注意点...
-
シラカバ ジャコモンティの花...
-
【初心者です】 家庭菜園 培養...
-
今年みかんの花が咲きません
-
プランターで育てるイチゴの寿...
-
家庭菜園の柵
-
ブルーベリーと野菜やハーブを...
-
きゅうりの果実に黄色いぶつぶ...
-
イチゴの株分けの方法を教えて...
-
ブルーベリーの実が白くてシワ...
-
ハーブがすぐに枯れてしまい困...
-
イチゴ苗に唐辛子スプレーは大...
-
レモンの木を種から育てるのと...
-
去年のいちごの苗はどうしたら...
-
耐潮性の強い果樹を教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高さ4mと3mのさくらんぼの木の...
-
さくらんぼの花が咲かないの・・。
-
去年のいちごの苗はどうしたら...
-
いちごを植えたのですが、苦く...
-
イチゴの実の大きさくなる過程...
-
柑橘類の受粉木は同時期に咲く...
-
ブルーベリーと野菜やハーブを...
-
サクランボの表面に2mm程度の穴...
-
レモンの木を種から育てるのと...
-
さくらんぼの木の根っこから芽...
-
ダイソーで写真の種(タイム)...
-
ローズマリーの花が咲かないの...
-
いちごの苗(越後姫)を育ていま...
-
花桃の実は食べられる?
-
イチゴを植えっぱなしにしてお...
-
欅の木の下の駐車
-
耐潮性の強い果樹を教えてください
-
みかんの木と何を一緒に植える...
-
桃の実が落ちる
-
アラカシの木について
おすすめ情報