
スーパーマーケット等では、買い物もしないでレジ終了後の場所に置かれたビニール袋だけを勝手に取って持ち帰るとそれは万引き行為と同様になると昔御聞きしたのですが。
では、ネットカフェのタイムや、喫茶店のドリンクバーをしている間に、置かれてあるティーバッグを、ほんの数袋(2~3袋)でも持って帰ったのが見つかっていた場合には、それは積荷はなるのでしょうか?
友人に聞いたところでは、真面目な人でも皆「それ位は別に良いんじゃないかな。」と聞きますが。
では、ここで20袋とか
「常識を超えると言って良い位、大量に持って帰れば、一回目は止められる、そして初犯としてブラックリスト。2回目は現行犯逮捕。」
とかこう言う事でしょうか?
でも一応、普通の万引きとは異なりますよね?
万引きでも、初犯はブラックリストで再犯が逮捕と、これは義務教育中の人の場合でしたでしょうか?
御金を払っている間は幾らでも飲めるとは言えど、持ち帰る事を企んでポケットに詰め込んだりしては駄目なのでしょうか?
ここでですが、新聞を見ましたところ、
「ネットカフェを出る時に、20袋あまり詰め込んで飲もうと思って持って帰ろうとしたところ、そこを追いかけて来た店員を、自分の車で跳ね飛ばして逃走しようとしたところを、捕まってしまった。」
とありました。
これは、前者の行為も危なそうですが、勿論、後者が何倍も重いですよね??
私はその事を話す事も兼ねて学校の友達に話して聞いてみたところ、
「それは多分、ただの馬鹿ですね。後者だけでの逮捕じゃないかな。確かに御金も払ってましたし、ティーバッグ持って帰る事自体は見つかっても、一度目は『つい調子に乗ってしまいました。』と謝罪すれば、やっぱりそこは初犯として許してくれるんじゃないすかね??(笑)」
と仰られていましたが。
実際はどうなのでしょうか?
少々ややこしいので教えて頂けますか。。。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>でも一応、普通の万引きとは異なりますよね?
普通の窃盗(万引き)と何ら変わりませんよ。
>御金を払っている間は幾らでも飲めるとは言えど、持ち帰る事を企んでポケットに詰め込んだりしては駄目なのでしょうか?
その解釈で間違ってないでしょう。
これがフリードリンクと同じように、ゲーム機のソフトだったらどうでしょう?
(最近はゲーム機が置いてあるブースも増えてるようですし)
店内であれば無料で利用できますが、かといって持ち帰るのは明らかにおかしいですよね。
あくまでも料金に『店内において』利用する権利を購入しているだけですから。
ただ、額が額だけに、普通に考えれば
>真面目な人でも皆「それ位は別に良いんじゃないかな。」と聞きますが。
となりますね。
店側としても金額が微々たるものであり、一々注意する方が手間がかかります。
注意して来辛くなられるのも微妙ですし・・・。
ただし、あくまでも店側の善意(?)によりお目こぼししてもらってる状態なので
常識(w)の範囲内の頻度や量でおさめ、注意を受ければ素直に謝罪し、その後はしないようにしましょう。

No.4
- 回答日時:
犯罪が成立するか ということと
罪に問うか ということは、イコールではないってことでしょう。
罪に問う場合、犯罪が成立していなければなりませんが
犯罪が成立していても、必ずしも罪に問われるわけでは
ありません。
お店側の裁量で、終わらせることもありますし
微罪処分 として、警察で指導して終わらせることもありますし
不起訴処分として、検察で終わらせることもあります。
No.3
- 回答日時:
あくまで法的にいえば、
>御金を払っている間は幾らでも飲めるとは言えど、持ち帰る事を企んでポケットに詰め込んだりしては駄目なのでしょうか?
だめです。
まぁたいてい、そのティーは店内で飲むことを前提にしていて、
店外に持ち出していいものではないでしょうから…。
で、持ち出してほしくないといっても、価額にしてみればたいしたものじゃないし、
これは過去にあったこちらの質問への回答が参考になると思います。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2242582.html
私はNo.2で回答していますが、ここで
・電話のタダがけで10円をちょろまかした例
・ちり紙13枚のスリの例
の判例を出しています。
この2つの判例からいえるのは、
法的には被害額が小さいという理由で犯罪が不成立になることはない、
ということです。
ちなみにこれ、前者は有罪、後者は無罪になったのですが、無罪になったほうは
単にたいした価額じゃないってだけでなく、
被害者にとっても明らかに不要なものだった、という認定のもと
可罰的違法性を否定したものです。
>一度目は『つい調子に乗ってしまいました。』と謝罪すれば、やっぱりそこは初犯として許してくれるんじゃないすかね??
「初犯として許」すかどうかは、法律の外の問題です。
法的には犯罪は成立するかしないかです。
「厳格に言えば犯罪になるんだけど、まぁこのくらい…」ってことはあるでしょうけど、
それは法律とは関係のない話です。
法的には「許さない」となっても文句は言えない以上、
とても自信を持って「大丈夫じゃない?」とはいえないです。
仰る通りで御座います。
サービスの行き届いている店側には御客様は大いに感謝すべきですね。
店員も客も、共に行く神なり、と言って大げさにはなりませんかね。
では。
どうも御恩に着ます。
No.2
- 回答日時:
思いっきり窃盗罪です。
でも、その程度ではわざわざ騒ぎを大きくするのもコストの無駄なので、店側はあからさまに見つけない限り何も言わないってだけですね。
食べ放題で、おばちゃんがタッパー持って来て詰め帰るのも同様。
しかし、
「ティーバッグ持って帰る事自体は見つかっても、一度目は『つい調子に乗ってしまいました。』と謝罪すれば、やっぱりそこは初犯として許してくれるんじゃないすかね??(笑)」
ってのは万引きよくやりそうな人の台詞ですね。
No.1
- 回答日時:
厳密に言えば、1袋でも窃盗罪です。
当然それで立件することも可能ですし、逮捕状も取れます。
現実には店舗責任者の裁量次第で示談もありますが、
厳しいところだと容赦なく警察呼ばれます。
そうなれば窃盗犯として御用、という事になりますね。
例に挙がったケースですが、ほぼ確実に窃盗でも立件されるでしょう。
犯罪か否かを決めるのは、司法であって店ではありませんので。
やっぱり、甘えはなりませんよね。甘えて後では必ずロクな事が無い、こう言うものですが、通常の万引きと異なれども、窃盗罪ですよね。ギリギリ大丈夫だと思っていましたが、矢張り法は厳しくなってますしね。1袋でも窃盗、ですね。納得です。
あた、気の弱いアルバイト店員ですと、そのままスルーになるか、責任を感じて店長を呼ばれるか、でしょうかね。
ではどうも参考になります。
有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 これは万引き未遂になり、後日逮捕される可能性もあるのでしょうか? こんばんは。先程飲食店に友人と夜ご 5 2022/12/20 02:28
- 事件・犯罪 甥っ子が万引きしました。私の家で現在甥を預かっています。その甥が数日前にスーパーに買い物に行くと言っ 6 2023/02/25 16:28
- その他(恋愛相談) 【至急】アラサーで再会した大学同期との今後の展開 3 2023/02/11 15:47
- その他(悩み相談・人生相談) マッチングアプリで沢山出会って、 1人目→良い人だったけど元カノ引きずってて付き合えなかった 2人目 2 2022/12/25 22:50
- 知人・隣人 人を車に乗せてあげるときに購入費用やガソリン代タイヤ代その他消耗品とお金のことを言ったら相手はキレる 5 2022/09/01 03:21
- 消費者問題・詐欺 先日、ネット取り引きの揉め事で、警察に相談しました 内容は、購入者が取り引き成立したのに、当方がキャ 4 2022/12/17 06:52
- 友達・仲間 【友達の不満をまた別の人に言うこと】 昨日半年ぶりに友達と会ったのですが朝に急に誘われたので待ち合わ 4 2022/05/25 22:41
- 夫婦 本気で悩んでいます。 こういう旦那はおかしいですか?それとも普通ですか? 付き合い期間7年ほど結婚し 19 2023/04/26 16:15
- 事件・犯罪 万引きや盗撮などと言った、比較的軽微な犯罪は、後日逮捕できること『も』ある、というぐらいの認識の方が 5 2022/09/07 14:50
- 失恋・別れ 長文ですがよろしくお願い致します。 彼氏の家の近くで夜に仕事をして帰るところだったので、家に行って良 10 2023/08/18 19:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子どもの頃の悪事や犯罪行為が...
-
先日テスターを万引きてしまい...
-
ペットボトルのおまけ
-
万引きによる高校進学への影響
-
手癖の悪い人や盗み癖のある人...
-
万引きについてなのですがお恥...
-
子どもの頃の過ちはありますか
-
盗みや消えない悪事
-
子供の頃の過ちはありますか
-
さっき仕事帰りにコンビニよっ...
-
保護観察処分とは?たとえば
-
万引き
-
助けて下さい 僕は今中学校三年...
-
若い時の悪事とかバレていない...
-
バイトで-9000円のミス どう...
-
警視庁と警察庁の違い
-
女子高校生と、Hすると気持ちい...
-
チームユニホームの上を一枚な...
-
何度振ってもアタックしてくる...
-
駐停車している車に歩行者がぶ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日テスターを万引きてしまい...
-
子どもの頃の悪事や犯罪行為が...
-
ネットカフェとかでのティーバ...
-
若い時の悪事とかバレていない...
-
手癖の悪い人や盗み癖のある人...
-
万引き
-
さっき仕事帰りにコンビニよっ...
-
コンビニで飲み物を勝手に飲んだら
-
万引きによる高校進学への影響
-
ペットボトルのおまけ
-
先日テスターを万引きてしまい...
-
万引きで検察から呼び出しを受...
-
保護観察処分とは?たとえば
-
万引きで補導。。将来の夢はタ...
-
万引き 飲酒 停学処分 高校生
-
〜ドラッグストアのテスターに...
-
助けて下さい 僕は今中学校三年...
-
前科や前歴がある人
-
8年前に詐欺窃盗で逮捕→執行猶...
-
AUTOCAD等のソフトのク...
おすすめ情報