dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じような質問があるかもしれませんが、ご容赦ください。
よく「○○市より○○市のほうが住民税が高い」など言っているのを
聞きますが、同じように「住民税はどこも変わらない」というのも
聞きます・・・
一体どちらが正しいのでしょうか??
大変無知な質問で申し訳ありませんが、
ご存知の方、正しい知識をお授けください<(_ _)>

A 回答 (6件)

・所得割 課税所得×税率(一律10%)-調整額=所得割額


  以上は、どこの市町村でも同じです(調整額の計算方法も同じ)
・均等割 市町村税:3000円 都道府県税:1000円 の計4000円が基本
・住民税は 上記の所得割額と均等割額の合計になります

・一部の地方で、割増にしている所は有ります
例:福岡県・・県民税1500円(+500円)
http://www.city.chikushino.fukuoka.jp/kurashi/ze …
例:神奈川県・・所得割・均等割共に超過課税中(5年間)
http://www.pref.kanagawa.jp/kenzei/zeimu/aramash …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まとめてのお礼をお許しください。
みなさん本当にありがとうございました。
やはり少し意見の違う方もおられましたが、基本は同じだけれど
多少の例外はあるということ・・・というご意見が大半でしょうか。
なんとなく理解できてきました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/01 17:46

所得割額は計算方法は一定ですが、均等割り額は自治体により徴収金額が異なることがありますので、若干の税金総額は変わることもあります。

    • good
    • 0

経営破たんした夕張市は高額な市民税(住民税)を市民に押し付けているため、憤慨して札幌市などへ転居している人が多いらしいですよね。



市町村によって学は違いますよ。
平成の町村合併によって、市民税が増減し、泣き笑いしているのが現状ではないでしょうか。
    • good
    • 0

少し前までは、人口規模によって均等割りの金額が違いましたが、今は全国一律です。


所得割についても地方税法で決まっています。
ただし、標準税率を超えて超過税率を採用している県、市町村が無いこともないですが、極々僅かです。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

違います。


一般に市が安く町村が高いです。
市も大きな市や大企業が多い市が安いです。(企業の税金が入るから)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!