dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キラに犯罪者判定された人間は・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/DEATH_NOTE
キラが居たら治安はよくなりますか?
また、それは望ましい世界だと思いますか?
おしえてくださいい。

A 回答 (6件)

さあ、よくならない気がしますけど…


理由は、犯罪者って「自分のしている事はばれない」って思っている人のほうが多いだろうし…万引きなんて、そうですよね。
犯罪が少なくなるのでアレば、犯罪者への厳罰はいいのかもしれないです、効果があればね。
でも、外国でいろいろと「公開処刑」なんてやっていますが、治安が劇的には良くならないようですよね。
    • good
    • 0

あの漫画で言えば、彼がキラをするには


少々難があると思いましたが・・・
治安の面では、それなりに有効なのかも知れません。

ただ、その役割をしっかり果たせる人間が存在するか
・・・・という話になりますし、
そういう人間は皆無に等しいような気もします。
居たとして、むしろそういう役割を拒むんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

 ちょっとずれた回答もありますが。


 ただの人殺し、というのはニアがそう言っただけで、別にそういう結論が出たわけでもありませんし、月は死ぬ直前まで自分が正しいと信じていたという描写がされていますし。
 勝てば官軍という読み方しかできないと、そう読んでしまうのかもしれませんが、力による戦いの勝敗と、政治体制の有効・無効は、無関係です。カエサルだって殺されましたが、カエサルの構想は有効でしたしね。

 さて、「治安はよくなるか」という点について言えば、良くなります。
 蘇我入鹿、平清盛、織田信長などの治世で、犯罪に対し厳罰をもって遇したときに、治安は良くなったという事例があります。

 望ましいかどうかというと、そんな二者択一で言えるような簡単な話ではありません。
 アバウトにしかなりませんが、いちおう解説しましょう。

 実際、個人に権限が集中している方が、状況によっては問題への対応が早くなるので、社会は安定化します。古代ローマが共和制から帝政へ移行したのも、カエサルがそう考えたからです。
 が、集中した個人にフィードバックがかかる仕組みがないと、権力者が腐敗したときにどうしようもありません。そうなったら、却って社会が不安定化するのは、世界中の歴史が現代でもよく見られる現象です。

 問題が頻発していて、権限が集中している個人がに公徳心と対処できる能力があるという前提のもとで、望ましいですね。
 その前提が崩れたら、望ましくなくなります。
    • good
    • 0

デスノート自体に結論が出ていたと思いますが、キラがいて世の中の治安が良くなりめでたしめでたしのハッピーエンドで終わりましたか?


キラ自身が自己顕示欲に走り、只の人殺しと成り下がったではありませんかそれが望ましい社会なら昔の絶対君主制の中世と大して変わらないと思いますが。
犯罪者判定された人間・・・客観的基準では無くキラが他人から与えられた情報を恣意的に解釈をして、判定をするのですからこれほど恐ろしいことは有りません。情報は権力側からに一方的に流されたもので、キラ自信それが正しいか否かを知るすべは一切ありません。
    • good
    • 0

あなたがキラに判定されたらどう思いますか?



それで治安が回復すると思いますか?

また、それは望ましい世界だと思いますか?
おしえてください。
    • good
    • 0

虚構の世界をあまり想像しないほうがいいと思いますよ,現実は民族間宗教間等刃を向ければ刃を返し,復讐が復讐を呼びどうしようもない絡まった糸のようになっているのが現実です。

日本人は平和ボケをしていて,訳のわからない虚構の世界を夢見ているのかもしれませんね。結局は諸葛孔明が言っているように,団結と人材と正しい情報の取得と対話しかないのかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!