重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私はホンダのシャドウに乗っているのですが、
去年の八月ぐらいから、あまり乗る機会がありません。
今は、一週間に一回はエンジンをかける程度で、
最後に乗ったのは多分11月ぐらいです。
先日エンジンをかけようとしたところ、
次のような症状がでてしまいました。
1、チョークを引くと逆にかからない(かかっても引くと止まる)
2、アイドリングが安定せず、スロットルを少し早めに
  回すとエンジンが止まってしまう。
3、無理に回転をあげるとアフターファイヤがおきるときがある
となってしまいました。多少は走れるので近所を走ってみたところ、
1、ギアをあげ、クラッチをつなぐときにとまりそうになる。
2、スロットルを完全に戻すとエンストしそうになる
3、サード以上に上げようとするとエンストしそうになるため
  サードで40km程度でしか走れない。
という状態です。
夏から先日まで給油しておらず、先日までは、タンクの中には
夏からのガソリンが7リッター程入っていました。
給油の際に水抜き剤をいれてみましたが、やはり効果は無いです・・
今の状態になるまではチョークを引き、5分ほどおき暖気し、
また一週間ほど放置という状態でした。
ちなみに古いのはオイルぐらいですが、ほとんど走行しておらず、
期間的にも半年程度です。
よろしくお願い致します。



 

A 回答 (3件)

プラグ清掃



キャブ清掃

アイドリング回転数アップ

たまに、の。エンジンがけは
1時間以上やって、十分にすること。

そのあたりからどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速やってみます。
それで駄目だったら・・・
オーバーホールですよね・・・

お礼日時:2008/02/04 12:55

取りあえずキャブレターオーバーホールとプラグ交換でしょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりオーバーホール必要ですか・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/04 12:54

ガソリンもしっかり古いですね


ガソリンを取り替えてみてください
個々の症状は改善されます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ガソリンの劣化について勉強になりました。

お礼日時:2008/02/06 00:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!