dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2年契約の火災保険を、中途解約すると残りのお金は月割で返還されると聞きました。
それは無条件でどの火災保険にでも適用されるのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

任意解約というのは業界用語です。


契約者からの申し出による解約は2種類ありまして、1つは契約を完全にやめてしまうための解約でこれを任意解約と呼んでいます。
もう1つは中途更改にともなう解約で、例えば保険始期のずれている2つの契約を1つにまとめるために、一方の契約を他の契約の保険始期に合わせて一旦解約する場合などがこれにあたります。この場合の解約返戻金は日割計算になります。
    • good
    • 0

返還されますよ。


ただし、任意解約の場合は月割ではなく、契約者に不利な短期率という計算方法になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
えっと、私の語彙力不足なのですが『任意解約』っていう言葉をはじめて聞きました。
意味合い的に両者承諾の上の解約であればという意味でよろしかったでしょうか?

お礼日時:2008/02/06 21:59

大家してます



少なくとも私の知る限りではどの保険会社も対応しています

仮に「払い戻しはしない」と書かれていても無効になる可能性の高い条項でしょう

先年「大学の授業料の先払い金は返還せよ」と言う判例が出ました

考え方は似ているでしょうね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!