重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

7年くらい前に購入したSANYOの炊飯器、ECJ-AG10を使用しています。
スイッチを入れると、E21というエラー表示がでて、
ご飯がたけません。
取り扱い説明書にも記載がなく、
この時間帯は、お客様相談電話も終わっているため、
相談できるところがありません。
どなたか、このE21の意味と、原因がわかる方、
いませんでしょうか。

A 回答 (2件)

同型の炊飯器に関する資料は見つけられませんでしたが、最近の三洋の炊飯器を見るとE**は「故障」とのメッセージなのでユーザーでは対応できない場合に出るものの様です。



今日はご飯を炊けないと諦めたほうが良さそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
明日、メーカーに問い合わせてみます。

お礼日時:2008/02/12 21:14

こんにちは。


一旦コンセントを抜いて、中のお釜を出して、固く絞った雑巾で、本体の内側をよく拭いてみていかがでしょ。

この製品ではないのですが、E21というのは、サーミスターという温度センサー関係のエラーという情報があったので、サーミスターのあるセンサー部分にゴミでもついた可能性があるかもしれません。

それでダメならもう素人の手が出せる範囲じゃないと思われますので、メーカー修理やむなしかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
一通り掃除はしてみたのですが、
変化なしでした。
明日メーカーに問い合わせてみます。

お礼日時:2008/02/12 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!