プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になります。免許を取って10年になります。
マイカーをもってすぐに1回事故を起こしました。私が左右を確認せずに出てしまったため、私のほうが悪い事故でした。
このまえ8年ぶりに事故に遭いました。今度は相手の過失が大きいです。相手は年配で、後ろを確認せず急に車線変更したのでした。

以前、「事故は1回は仕方ない。2回おこすひとは、3,4回と何回も起こす。起こさない人や1回だけの人は大丈夫」みたいなことを教習所でききました。

私は今回で2回目です。運転は下手ですが、慎重に運転しているつもりです。私は「事故を起こしやすい人」の部類に入ってしまったのでしょうか?とても不安です。
アドバイスよろしくおねがいします。

A 回答 (10件)

あまり、気にしなくてもいいと思いますよ。


事故を起こしやすい人はもっと頻繁に起こします。
それに人によって起こしやすい事故の傾向もあるみたい。

私の主人の知人が何度も追突されています。
相手が悪いのですが、それでも度々突っ込まれるという事はブレーキのタイミングが悪いのではないかと話しています。

運転が下手だと思っている人は無茶をしませんから。
乗り初めは運転に慣れていませんから、仕方がないところもあります。
気をつけたいのは、もう慣れてきて大丈夫と思った時です。
これからも安全運転を心がけてくださいね。
    • good
    • 4

 一口に8年ぶりと言っても、その間にどのくらい走行しての事かによります。

(ペーパードライバーであれば10年無事故であっても、事故を起こしにくい人だとは思えません。)

>>今度は相手の過失が大きいです。

 年間1万キロ以上運転している人なら、どちらが悪いにせよ、事故一歩手前で、ヒヤリとした経験が有ると思います。その積み重ねがいつか本当に事故になるのです。事故の少ない人は、危険(相手がこちらを見ていないだとか、相手が一旦停止にも係わらずそのまま飛び出してきそうだとか)を有る程度予測して運転のできる人だと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

みなさま、本当にありがとうございました。とても参考になりました。今回は相手はウインカーを出さず急だったので私は悪くないと思っていましたが、飛び出しを予測して減速していれば少し違ったかもしれません。常に危険を予測しながら運転できるようになりたいです。ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/14 19:40

>事故は1回は仕方ない。


「誰にでも油断があるので、事故を教訓にして注意を怠らないように」
>2回おこすひとは、3,4回と何回も起こす。
「前回の教訓を生かしてないので、同じことが起こる可能性が高い」
ということでしょう。

今回の事故ですが、相手は進路変更のウィンカーも出してないのでしょうか?
上記がない場合は貰い事故なので「事故を起こしやすい人」ではありません。
もし、ウィンカーを出していたなら、あなたの側の注意不足もあります。
注意の意味でのクラクションやパッシングで後続車がいることを
知らせるなり、減速してかわすなりできたと思います。

とはいえ今回の事故を教訓に生かせるかどうかが
「事故を起こしやすい人」とのわかれめでしょう。
    • good
    • 3

私は運転歴35年程度、初期に事故が幾つか。

特徴を拾ってみますと
(1) 交差点の出会い頭が危ない:サンキュウ、自転車相手(自転車は乱暴です)、前から車が来るのに先に曲がろうとする、止まっているとき後ろから追突。
(2) 駐車場:バック時の不注意。
(3) 都会は危ない。
(4) スピードを出していると、道路を横切る動物をよけられない。
(5) やはり経験年数が浅いうち(数年間)はあぶないし、免許は若いうちに取るほどよさそうな気がする。
(6) 今はワゴンで車内鏡を大きいのに変えて後ろや隣近所の車をよく見張っています。交差点(や歩行者・自転車脇)はゆっくり走り注意を怠らない。
    • good
    • 4

今回のケースについていえば、


ある程度の車間距離を保っていれば回避できたかもしれませんね。

No.6さんも回答されているように、今回のことを教訓にして、
「かもしれない運転」を心がけてください。
    • good
    • 2

#4さんがすでに言われてますが、一点のみを見て運転する人は事故を起こしやすいです。


脇見をしろというのではありませんが、常に周りの交通状況を把握することが大事です。
ルームミラー・サイドミラーで後方にも注意を払う必要があります。

そして最も重要なことは、常に「かもしれない」という意識を持つことです。
「歩行者が飛び出すかもしれない」「前の車が急ブレーキをかけるかもしれない」「信号無視の車が突っ込んでくるかもしれない」などなど。
「だろう」運転していては、危険を回避することは出来ません。

以上を気をつけられ、慎重に運転されれば、おのずと事故に巻き込まれることもなくなるでしょう。
    • good
    • 0

事故を起こしやすい人は、なんだか運転がせっかちで、自己中心的な運転をしているような気がします。


2回くらいだったらまだセーフのような気が・・・(笑)3回目からはちょっとね・・・。あとは事故の規模でしょうか。
歩行者をはねたのが2回もある とかだと ちょっと「運転やめたほうがいいんじゃないの?」と思ってしまいます。

もらい事故は自分だけの責任じゃないので、「事故を起こしやすい」ということではない気がします。

ただ、迷いのある運転や、判断力に欠ける運転、周りに目が行っていない運転をしてると、事故に遭う確率は増えてしまうかもしれませんね。

私も運転は上手ではありません。調子に乗っているとちょっと車を擦ってしまいます・・・。幸いな事に、今まで対人の事故や、誰か他人の車とぶつかってしまった事はなく、ゴールド免許です。
しかしながら、この前JAFのお世話になり、心の奥底から落ち込みました。「自分は運転は下手くそなんだ・・・」とね・・。

事故の有無や、上手下手に関係なく、きちんと注意確認、交通ルールを守った運転をすることが大事だと思いますよ。
    • good
    • 1

はじめまして。


「事故を起こしやすい人」の部類に入る・入らないは気にしない方がいいと思います。
確かに、事故を起こしやすい人や起こさない人はいますけどね。

事故を起こしにくい人は、周りの状況をよく見ている人なんだと思います。車の挙動で車線変更したがっていることが解るとかね。視野が広いんですよ。

慎重に運転しているという事は、ちょっとした緊張状態であるという事ですから、操作やルールに気がまわりすぎて視野が少し狭いのかな?と思います。

 あ、でも決して事故を起こしやすい人という部類ではないですよ。

事故を起こしやすい人は我が道を行く人や、居眠りしやすい人ですから。
    • good
    • 1

事故を呼ぶ人は存在しますね。


思いつきで車線変更したり、ぎりぎりの隙間に無理して入ったり。
明らかに前の車がふらふらしてたり減速したりやたら片方に寄って走ってるのに隣に並んだりする人。

でも予期せぬ事故もあるので仕方ないのでは!
私は前から来た酔っぱらいが急に右折してきてひかれました。
同じパターンで2回目です。10年前の1回目は何も無かったけど2回目は両手首骨折です。しかも100mほどしか離れていない現場です。
    • good
    • 0

やはりあるのではないでしょうか?



私は現在24歳ですが、免許を取ってから5年、一度も車を擦った事はありません。ただ、駐車場で当て逃げされた事は一度だけあります。

私はそこまでめちゃめちゃ安全運転というほどでもありません。むしろ峠などでは結構攻めてます。

サーキットとか趣味で走るのでスポーツカーに乗っていますが、こんなに事故を起こさない上に擦った事もないのに、保険が高い事が納得できません。理不尽ですよね!(愚痴ってすみませんでした)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!