電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ハイビームをHIDにしたのですが、明るくなったのでしょうが、逆に見ずらく感じます。ハロゲンと比べると照射の仕方というか、焦点のズレというかうまく説明できませんが、明るくなっているのに見やすくはなっていません。そこで、(1)HIDを35Wから55Wのものに換える、(2)ハロゲン(IPFの消費電力65Wで150W相当)に戻し、スポットを追加する、のどちらにしようか悩んでます。アドバイスお願いします。

A 回答 (5件)

後付けパーツの宿命でしょう。


私もHIDは2種類ぐらい試してみたけど、
ハロゲン用に設計されたヘッドライトは
ハロゲンの方が配光も良く、明るく見えます。
あれは、白さを楽しむためと、長寿命でしばらく交換不要になるのが
メリットで、見やすさは求めてはいけないものと思ってます。

手軽に見易さを求めるならば、
ハイワッテージのハロゲンにした方が良いでしょう。
    • good
    • 0

どのような、製品か解からないので的を外しそうですけど?ハロゲン→キセノンのようですけど?リフレクターに因りますね。

クルマに因って非常に効果が有るものと、期待はずれなモノがありますよ。
多分、リフレクターの大きさとか反射角度で、発光位置がバナーとバルブとでは微妙に違うからだと思います。スタンレー?小糸?どっちだったか忘れましたが、車種別に発売しているHID化製品は、バルブの座金の角度も(汎用はH4なら、真っ直ぐに付いてるだけ)研究して反射光軸を「適正角度」する為、あえて「曲がった座金」としてると書いてましたから・・・
貴方の場合も、一点に集中してしまってるのかも知れませんね?
近頃のライトテスターは「スタビライザー付き」で「一番明るい所」を焦点と探りますから、光軸テスターで合わせてもそれが一番運転し易い(見易い)光軸とは限りません(光軸検査では○です)
試行錯誤、バナー位置を後退させればいいのか、奥に突っ込めばいいのか、左右上下少し傾いた方が良いのか?探り当てるまでたいへんそうですが「バナーの取り付け」に注目してみれば?
    • good
    • 0

そのHIDのケルビン数はいくつでしょうか?


8000ケルビン以上になると青さがまし、光の広がり具合がせばまり、一点から見れば明るいですが、拡散しにくいです。
また雨や霧などの日は、黄色の色の方が視界はいいです。なので量販店のライトコーナーで雨・霧にと書いている商品は、黄色です。
ファッション性よりも機能性を重視するなら、ハロゲンに戻すか、HIDの球を3600ケルビンにするかです。3600kだと、黄色っぽい色です。 
ちなみにロービームの純正のHIDだと4600kです。
PIAAにも色々書いてあります。

参考URL:http://www.piaa.co.jp/

この回答への補足

一応4300ケルビンなんですが、青というより緑っぽい色の照射部分があります。ハロゲンに比べて光が拡散しているように感じます。

補足日時:2008/02/15 14:01
    • good
    • 0

4灯式のハイビームに後付HIDを付けた場合光源から反射鏡までの距離が


変わったりすると極端なスポット光になったり、光が分散して遠くまで
照射出来なくなったりします。

私もハイビームを一度HIDにしましたが、やはり配光が悪くハロゲンの高効率バルブにしています。
現在はロービームと80mmのプロジェクターフォグをHIDにしていますが
はっきりいってハイビームが必要ないぐらい明るいですね。
もちろん光軸調整もバッチリして前方からは一般車と同じように眩しくないようにしています。

ハイビームをHIDにするのは瞬時に明るさが欲しいハイビームに対して
光の安定まで時間のかかるHIDは向いてないですね。
もしロービームもHIDならハイビームをハロゲンにする場合出来るだけ
白くHIDに近い色味にしないとロービームの光量に吸収されて点いたのが
分からないぐらい暗く感じる場合もあります。
カーショップで見本を点灯してみて出来るだけ白く明るい物を選んで下さい。
IPFは明るく耐久性もあって良いメーカーですね。

この回答への補足

点けてじょじょに明るくなるのであまり明るく感じないんでしょうね?消してローだけになると一気に暗くなります。一応ローは純正HIDです。

補足日時:2008/02/15 14:08
    • good
    • 0

光軸調整しましたか?



ハロゲンとキセノンは光の進み方が違いますから、光軸調整しないと本来の性能は発揮されませんよ。

この回答への補足

取付も光軸調整もディーラーでやってもらいました。

補足日時:2008/02/15 13:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!