
センター試験で思うような点数が取れず、第一希望の国立大学が厳しい者です。
滑り止めで受けた私立大学が、
金沢工業大学情報学部(前期) 合格
京都産業大学コンピュータ理工学部(前期) 不合格
という結果でした。
国立大学を諦めた訳ではありませんが、もう少しランクの高い私大に受かりたいと思い、候補を考えました。
近畿大学産業理工学部情報学科
甲南大学知能情報学部
中京大学情報理工学部情報メディア工学科
京都産業大学コンピュータ理工学部
この4つです。
それぞれの大学の後期試験の日程は重なっていないので、全て受験することも出来るのですが、2校ほどに絞って出願しようと思っています。
大学の知名度、学費、前期試験の結果などから考えて、どこが適していると思いますか?
個人的に近畿大学が良いかと思っているのですが・・・
是非みなさんの意見を聞かせて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の知り合いは金沢工業大学を卒業後,
京都情報大学院大学へ進学しました。
金沢工業大学は就職率や設備などは良いようですが,
4年目の卒業研究のキャンパスが遠く,大変苦労されていました。
京都情報大学院大学はITの分野では高い評価と実績をもっているようです。
また学生の雰囲気が良いとも言ってました。
参考URL:http://blog.kcg.ne.jp/
回答ありがとうございます。
>4年目の卒業研究のキャンパスが遠く,
これは初耳でとても参考になりました。
京都情報大学院大学についても目を通したいと思います。
No.1
- 回答日時:
石川県にお住まいのようですね。
金沢大学へに向けてもう2~3回ムチを入れ、それでも届かなかったら、金沢工業大学で良いと思いますよ。最近は良い研究をされていると感じています。
-----------------------------------------------
近畿大学産業理工学部情報学科
甲南大学知能情報学部
中京大学情報理工学部情報メディア工学科
京都産業大学コンピュータ理工学部
----------------------------------------------
これらの大学と金沢工業大学とで、学べる内容に大差はないはずです。理系ですので、大学院で金沢大学もしくは、北陸先端科学技術大学(以下JAIST)への進学を目標にして、学部の成績を殆ど「優」(大学によってはA)にしておけば、3年生から大学院1年へ飛び級出で来ます。JAISTの「スーパードクタ-制度」に合格すれば、4年間で博士号を取得出来ます。(大学は中退になりますが)
この制度には多額の奨学金(返済不要)もついていますよ。
http://www.jaist.ac.jp/
http://www.jaist.ac.jp/gakusei/pdf/new_plan.pdf
大学4年生・大学院後期3年生の2年間、授業料が不要になりますし、上記の奨学金を貰える可能性もあります。
頑張ってくださいね。
ありがとうございます。
kjr1390さんの回答は考えさせられるものがありました。
参考にしたいと思います。
金沢工業大学と聞いてどのような印象を持つでしょうか・・?
自分はさほど勉強していないにも関わらず、世間体を気にして少しでもランクの高い大学に行きたいと思ってしまいます。
どんなランクの大学に行っても、そこでの4年間をどう過ごすかが大事なのは分かっていますが、自分の性格上こだわってしまいます・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 進路 大学 1 2022/10/15 11:35
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- 大学受験 東京理科大学が優秀な理由 東京理科大に志願する学生はどのような人なんですか? 例えば早稲田は東大にぎ 4 2023/03/17 11:40
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- 大学受験 大学受験で受験校をこちらにしようと思っています 何かアドバイス等ありましたらお願いします 国立 前期 3 2022/11/10 00:15
- 大学院 大学3年生です。 青山学院大学の理工学部情報テクノロジー学科に所属しているんですけど、 大学院に進み 7 2022/08/20 15:11
- 大学・短大 進路についての相談です。 今後の進路について、考えている進路が3つあります ①日本大学生産工学部数理 2 2023/03/13 14:09
- 大学受験 高3理系受験生です。 大学に入ったらアメフトをしたいです。 現在京大農学部を目指していますが模試成績 1 2022/11/08 22:45
- 大学・短大 大学生です。進路相談です。 3 2022/06/28 17:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
滋賀県立と立命館で迷ってるん...
-
東京工業大学が東京科学大学に...
-
日本の五大私学といえばどこで...
-
休学する理由が「再受験」
-
実質2浪で慶応経済へ再受験へ...
-
明治大学と立命館大学。どちら...
-
北里大学 か 東京理科大学 ...
-
静岡大学or立命館大学
-
同志社大学のD-eggは何の略語?
-
東京外国語大学or慶応大学文学部
-
中央大学国際経済、龍谷大学国...
-
大学(関西大学)での、関係者...
-
大阪教育大か立命館か?
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
同志社大学(工)と京都工芸繊維...
-
立命館の追加合格がきました!...
-
立命館大学夜間主コース
-
一橋落ちマーチ行った人って学...
-
立命館か滋賀大学か
-
大学入試についてお願いします。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
広島大学 vs 立命館大学 W合格...
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
明治大学か学習院大学だったら...
-
立命館か滋賀大学か
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
同志社大学(工)と京都工芸繊維...
-
東京工業大学が東京科学大学に...
-
青山学院か法政かで揺れてます。
-
滋賀県立と立命館で迷ってるん...
-
法政か学習院に行くかで迷って...
-
静岡大学or立命館大学
-
京都産業大学法学部と京都女子...
-
京都工芸繊維大か立命館大か
-
立命館大学はなぜ未だに左翼だ...
-
お兄ちゃんが大学入試で同志社...
-
東京理科大学、豊田工業大学、M...
-
浪人生になるかもしれない彼氏...
-
立命館の追加合格がきました!...
-
京産、龍谷、同女どこを選びま...
おすすめ情報