dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教習に通っていたのですが教官といろいろありまして期限切れになりました。
仮免期限が4月9日までなのですが誕生日が3月22日で20歳なのでローンも組めず、親にも言えない状態で悩んでいます。
仮免入所という形で入所する時に卒業時まで支払いを待っていただいたりできないでしょうか?知ってる方至急返事を待ってます。

A 回答 (2件)

あまり詳しくないので恐縮ですが、No1さんの仰っている免許センターで直接試験を受けて免許を取るのは厳しいかも・・・


教習所に通っていた際に教習官から聞いた話ですが、埼玉県で去年試験を受けたのが400人で、合格者が7人だったということでしたので。
    • good
    • 0

この質問の回答としてはそぐわないかもしれませんが仮免許をお持ちということですので教習所に入校せず練習場で少し練習してから免許センターで直接実技試験を受けてみてはどうでしょうか?


上手くいけばその方が早く免許取得できますし、教習所に入校するよるより格安で済むと思います。
簡単な手順を説明しますと
本免許学科試験→本免許実技(路上試験)→免許交付
となりますが路上試験に合格しないといけないので練習場で練習を申し込み、そこで練習車と教官を提供してもらって実際の試験コースを走行すれば路上試験自体は仮免許より簡単なので少しのお金でどうにかできるかも知れません。
詳しいことは「普通免許・一発試験」で検索して頂くと色々出てきますので頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!