去年の9月25日付けで合宿先の教習所を卒業し、今月の24日が期限締め切りです。
さすがにやばい、と焦り始めて、約一年ぶりに教本をもとに免許の勉強し、
先日、本試験場に行ったのですが、
90点取らなくては合格しないところ、70点しか取れず、あっけなく落ちてしまいました。
早く合格して安心したかったので、
久しぶりの勉強とはいえ、みっちり勉強したつもりで望みましたが、
問題を解いてる時からなんだか雲行きが怪しい感じでした。
数日に渡って事前に勉強していった勉強では、予想問題も10通り解いていたので、
単純計算で950問の問題を何度か繰り返し解いて望んだことになります。
(95問×10通り)
膨大な量の問題を解いていたはずなのに、なんだか問題の言い回しが違うだけで
すごく難しいように感じてしまって散々でした。
ひっかけ問題にまんまとひっかかっているような感じです。
友達の中では、裏講習なるものを受けて合格した人もいますが、
私が受けに行く江東運転免許試験場の駅周辺では
そういった類のものがないみたいです。
なので、今は自力でもう一度勉強し直しているのですが、
また落ちてしまうかも、と考えると不安でなりません。
何か効果的な勉強方法などありましたら教えて頂きたいです。
また、24日までに受からないと、どうなってしまうのでしょうか?
卒業証明書の有効期限が過ぎて効力がなくなるというのは、もう一度教習所に通い、
実技から受けなくてはいけないのでしょうか。
自業自得とはいえ、かなり焦っています。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
期限が切れたらどうなるかは他の方が書いて下さっていますので割愛させていただきます。
私は2年前普通二種免許(路上試験になった直後でまだ教習所が公認を取得しに来ている時)を試験場で取得しました。
タクシー会社の二種免許養成とかではなく、単に趣味で。(苦笑)
その時の経験からアドバイスさせて頂きます。
学科の勉強は1W程度前からで、本屋さんで売っている問題集付きの本を1冊だけ買ってやっていました。
それでもなんとなく不安はありましたので、当日学科センターといういわゆる試験場付近の寺子屋で早朝6時にはそこへ出向き勉強していました。
まず言える事は、そういう場所にある問題集は本の問題集とは微妙にニュアンスが違う部分が多々あるという事です。分かりやすく言えば本物の問題って事でしょうかねぇ。
勿論、免許試験なので本質的には同じですが・・・
実際私も当日の朝そこの問題を解いていて「やっぱ本と微妙に違うなぁ」と感じていました。
ですので、そういう本物の試験問題に慣れておくというのが重要です。
付近に寺子屋が無いとの事ですが、別に同じ県内(同じ県公安委員会)の試験場の近くで売っている問題でも良いのではないかと思います。
とにかく試験場の本物の問題に慣れる事ですね。
また、人間は平均して起床から2時間位で頭が冴えてくるそうです。
ですので、効果を上げるなら、前日はあんまり頑張らずにさっさと寝ること。
(実際私も火曜日の試験でしたが前日は犬夜叉とかコナンとか見た後、歯を磨いてサッサと寝ました。(爆))
当日、7時には試験場に行き、そこで時間まで勉強をする事。
特に当日の朝勉強した内容っていうのは重要で、試験中も即座に出てきます。
普通の記憶がHDDからの読み込みだとすると、当日の朝の勉強はキャッシュメモリみたいな感じでしょうか。
私はこれらの方法で1回で終わらせました。
それでもどうしても自信がない場合。
多分試験は週に2回位は受けられると思いますが、もう時間が無いので毎回受けましょう。
下手な鉄砲も数撃てば当たるです。
お金が勿体ないとか言わないで下さいね。
実技合格を流してしまう方が余程勿体ないですよ。
無事合格できる事をお祈りします。
ek197311 さんにアドバイス頂いた通り、
試験前日はあまり頑張らないで睡眠をとり、朝早めに起きて勉強してから望みました。
この方がやはり効率が良いようで、正解率がグンと上がったように思います。
初めて本試験を受けた時は、私もek197311 さんと同じように『やっぱ本と微妙に違うなぁ』と感じました。
なので、裏講習も試験場付近にないようだし、どうしたもんかと焦ったんですよね。
試験場の近くで売っている問題集を買って練習する、というアドバイス、
なるほどって感じでかなり参考になりました。
そして、先週、無事に合格して免許証を交付してもらうことができました。
とはいっても、こちらに質問した次の日に二度目の試験を受けに行き、87点でまんまと落ち、
週末で勉強し直して三度目での受験でやっと合格できたという感じなのですが。
有効期限が過ぎる前に免許を取得することができて本当に安心しました。
免許を取得した今は、ペーパーにならないようにしなくては、と思っています。
ek197311 さんは趣味で普通二種免許ってすごいですね!
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。
早速のご回答に合わせ、経験上でにアドバイス、とても参考になりました。本当にありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
毎日行ったらどうでしょう うちの母親は21回落ちましたけど
期限が過ぎても仮免は残るかと 仮免があれば試験場で実技試験と学科試験受けれます 教習所より厳しいと思いますが
期限内にがんばりましょう
hyakusikimrk2 さんにアドバイス頂いた通り、毎日受けに行くつもりでした。
せっかく教習所を卒業したのに有効期限が過ぎて失効するなんてまぬけすぎますもんね。
実際は何日か明けて受けに行ったのですが、おかげさまで、期限内に合格することができました。
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。
早速のご回答、とても参考になりました。本当にありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
自業自得ですね。
卒業証明書は今月の24日が期限締め切りみたいですが、自分自身のための免許です。
いい加減な気持ちを捨て、本気で道路交通法の知識を身につけたらどうですか、そしたらしつぜん適に合格の道に誘導されるはずです。
ただ、まぐれでも合格すればいいと思う考えでは何時までたっても合格はしませんよ。
教本等の内容を理解し問題集のあり方などを繰り返し繰り返しして回答して、自分の間違いなどがどんな問題なのかを自覚して、その部分を十分に理解することです。そして文書は最後の最後まで読んで理解して回答するようにしてください、最後の一文字等で内容等の意味が変わりますから。頑張ってください。
今回質問した件は、ご指摘通り、自業自得で、自分の蒔いた種です。
まぐれで受かるかも、とそういった気持ちで、勉強をしないで受けたわけじゃなかったのですが、
実際本試験に落ちてみて、けっこうショックだったり、時間的に焦りもあったことで質問させて頂きました。
一度目の試験は70点だと思っていたのですが、見当違いな欄を見ていたようで、実際は82点でした。
二度目は手応えがあったのに87点で不合格だったので、やはり思い込みなどによる間違いが原因で
合格できないんだろうなぁと思いました。
そして、先週、三度目の受験でやっと合格して免許証を交付してもらうことができました。
ひっかけ問題にまんまとひっかかる私にとって
『文書は最後の最後まで読んで理解して回答するようにしてください、
最後の一文字等で内容等の意味が変わりますから』
とのアドバイスはとても参考になり、助かりました。
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。
早速のご回答、とても参考になりました。本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
わたしは,24年前,教習所にいかずに,免許センターで,ぶっつけ本番で免許取得したものです。
期限が切れたら,実地免除が失効するだけです。
学科が合格した後,実地試験となるってことです。
わたしは,学科は,受験初日に合格。自動二輪の免許を持っていたので,道路交通法については,ある程度,大丈夫。4輪独自の部分を念入りに学習し,本番。午前の学科で,合格したので,午後,実地。
最初は,コース内の試験。わたしは,それまで,ハンドルというものを握ったことがなかったので,外周をぐるっとまわっただけで,減点が多く,出発点に戻ってください,と試験官に指示され,あえなく,3分で,不合格決定。
これでは,やはり,ヤバイと思い,実兄に頼んで,河川敷にある練習コースで,彼の車を動かさせてもらう。
コース内は,仮免許ですが,11回,受験しました。午前は,1回目で合格していたので,2回目以降,午前は,免除でした。
999yenさんは,教習所で実地トレーニングされているので,失効したとしても,1・2回で合格するでしょう。
わたしは,仮免許後,本試験も6回目の挑戦で,やっと合格しました。教習所は,やはり高いだけのことはあるんだなと実感。(まぁ,この方法での免許取得なので,費用は,5万円もかかっていませんが..)
本免許の試験も,999yenさんであれば,1・2回で合格できると思います。学科は,仮も本もないので,一回,合格してしまえば,免除が続きますので,ご安心を。
教習所に行かずに免許センターで免許を取得することができるんですね。
初耳でした!
kosaoji さんからの回答を見て、教習所で悪戦苦闘していた頃の自分を思い出しました。
免許を取得するまでって本当大変ですよね。
免許の方は、先週無事合格して免許証を交付してもらうことができました。
免許取得後、北海道に旅行に行ったので、向こうで初運転を体験してきました。
一年ぶりの車の操作はなかなかおそろしいものがありましたが、楽しかったです。
とはいえ、北海道と都内とでは交通事情が違いすぎますので、
これから家の車などで運転に慣れるように頑張りたいと思います。
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。
早速のご回答、とても参考になりました。本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>実技から受けなくてはいけないのでしょうか。
だめなようですね・・・。
http://www.bioka.co.jp/home/htm/situmon_kyoushuu …
落ちた原因に過信があると思うんです。
もう一度よーく読み直すことが大事だと思います。
頭をさらにしてから勉強してみてください。
参考URL:http://www.bioka.co.jp/home/htm/situmon_kyoushuu …
予想がついていたこととはいえ、貼って頂いたサイトを見て、かなり焦りました!
miumiumiu さんにアドバイス頂いた通り、
教本をもう一度すみずみ読み直すようにして勉強し直しました。
いざ読み返してみたら、勘違いしていた部分もけっこうあったので、
miumiumiu さんがおっしゃる『もう一度よーく読み直すことが大事だと思います』って本当そうだなぁって思いました。
おかげで無事、本試験に合格することができました。
卒業証明書を失効することにならなくて良かったです。
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。
早速のご回答、とても参考になりました。本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
模擬テストをどんどんこなすしかないですよ。
引っ掛け問題に引っかからないように、じっくり読んで判断することです。
文章題なので、読み間違えさえしなければ答えは見えてくるはずです。
思い込まないよう、しっかり読みましょう。
がんばってくださいね。
先週、無事に合格して免許証を交付してもらうことができました。
hime_mama さんにアドバイス頂いた通り、
模擬テストを何度も繰り返し、問題文をよく読みとるように再度勉強し直しました。
『思い込まないよう、しっかり読みましょう』とアドバイスを頂いて、
問題を解く際、意識するようになり、正解率が上がったように思います。
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。
早速のご回答、とても参考になりました。本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 効率的な勉強方法(分野問わず)を教えてください 1 2023/08/16 01:33
- 大学・短大 来年国試を控えているんですがその前試験があり国士の過去問から先生がランダムにしたりオリジナルの問題を 4 2023/01/13 21:51
- 高校受験 数学の問題いくつか捨てても大丈夫?残り1ヶ月、点数が取れない教科ばっか勉強しても大丈夫? 高校受験 2 2023/01/07 17:55
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 運転免許・教習所 昨日から自動車学校に入校したのですが意外とテストがやばそうで複雑で満点様?で6回90点以上クリアした 4 2023/04/23 15:29
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 1週間後にネット試験で日商簿記3級を受験する商業高校生です。 1 2022/09/12 22:29
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 基本情報 午後問題落ちました 2 2022/10/26 22:54
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅建の勉強方法について。 今年の宅建試験に向けて勉強をしています。 今は、分かって合格るシリーズのテ 1 2023/05/16 01:37
- 大学受験 自己推薦書の添削や意見・アドバイスお願いします 2 2022/08/27 19:34
- 運転免許・教習所 仮免許の技能教習は何時間くらい必要ですか? 1 2023/02/12 18:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
飲み会で最初に頼む1杯、自由に頼むとしたら何を頼みますか? 最初はビールという縛りは無しにして、好きなものを飲むとしたら何を飲みたいですか。
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
飲食店で働く方だけが食べられる、とっておきの「まかない飯」。 働いてらっしゃる方がSNSなどにアップしているのを見ると、表のメニューには出てこない秘密感もあって、「食べたい!!」と毎回思ってしまいます。
-
教習所卒業から1年以上が経ち、有効期限が切れてしまいました…
その他(車)
-
教習所卒業して卒業証明書の有効期限1年過ぎたらまたいちから?
その他(車)
-
教習所を卒業してから1年って?!
その他(車)
-
-
4
教習所卒業後、仮免の期限が過ぎたら・・・
その他(車)
-
5
仮免と卒業証明書の有効期限について質問があります。
その他(法律)
-
6
運転免許に落ちる人って失礼ですが脳みそに何か障害があるのではないでしょうか? 昨日免許センターで普通
運転免許・教習所
-
7
本免2回やったのですが受かりません。80点ぐらいです。仮免受けたときもギリギリ45点で、本免の効果測
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本免許試験が何度受けても受か...
-
免許取れたけど…仮免許が見当た...
-
教習所卒業後、仮免の期限が過...
-
免許センターが平日しかやって...
-
仮免許試験は教官が二人乗るら...
-
免許取得の際の写真撮影
-
普通自動車免許の仮免学科試験...
-
今教習所に通っているのですが...
-
免許で一発合格した人
-
仮免試験合格したらその日のう...
-
教習所を卒業してから1年って?!
-
免許の更新を忘れてしまったら...
-
日本で免許をとるには教習所を...
-
時間が無い為、未だ本試験を受...
-
大型特殊と大型一種の一発合格...
-
仮免許を無くしてしまって
-
免許センターに免許試験受けに...
-
教習所卒業から1年以上が経ち...
-
県外の自動車学校入校について
-
オービスは光ったら何かが反射...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本免許試験が何度受けても受か...
-
教習所卒業から1年以上が経ち...
-
教習所卒業後、仮免の期限が過...
-
免許センターが平日しかやって...
-
免許取れたけど…仮免許が見当た...
-
仮免許を無くしてしまって
-
普通二種免許の難易度は?
-
普通自動車免許の仮免学科試験...
-
仮免許試験は教官が二人乗るら...
-
教習所を卒業してから1年って?!
-
県外の自動車学校入校について
-
一発試験 仮免有効期限切れ直...
-
卒業証明書の有効期限が残り一...
-
仮免試験合格したらその日のう...
-
仮免入校後、仮免許の期限が切...
-
運転免許センターは土日営業し...
-
免許センターに免許試験受けに...
-
仮免許試験前の運転の練習につ...
-
免許取得の際の写真撮影
-
自動車学校の卒業試験について。
おすすめ情報