アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年建てた住宅の床に張った12mmのフロアーが、妻手方向に反ったとお客さんが言って来ました、1階の床ほとんどとのこと、自分ではなくて知り合いの大工さんに確認してもらったとの事ですが、私がその大工さんに確認した限りではそれほどでもないようですが、かなり神経質なかたで、私との関係もギクシャクしています、お客さんのクレーム相談の窓口はたくさんあるのですが、業者となるとなかなかありません、私としては、あらを探せばでてくるでしょうが、欠陥住宅では決してないと自信はあるのですが、そんな補修に付き合うか、無視しておくか実際のところこの現場は400万ぐらいの赤字をだしているので、もう勘弁してくれって感じです、どなたか宜しくお願いします。 

A 回答 (3件)

まずは施主様との関係がギクシャクしているとしてもご自身が確認に伺うのがよろしいかと。


どのメーカーさんのフロアかわかりませんが、糊・釘併用の施工品の場合に糊を施さないと反りが発生するとこがあります。

ちなみに私ならば何らかの対処はします。
例え赤字が出ていたとしても今それを対処せず放置すれば後にもっと施主様との関係が悪化しかねませんので。
私も過去にとても神経質な方のお仕事をしました。正直、すっごく大変でした。築後2年は定期的に何かしらのクレームを出されましたよ。当然利益なんてものは望めない物件でした。クレームと言えない範囲のことも指摘されましたが辛抱して納得いただける処理をして対応しました。お気持ちはよーーーくわかりますががんばって下さい。

補足ですが、フロア自体に問題がないとも限りませんので施工に自信がお有りのようですからメーカーに同行してもらい現場を確認されてはいかがでしょうか。以前、商品のクレームとしてメーカーが補修費を負担してくれたことがありましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかってもらえて嬉しいです、限られた字数で案件の背景まで説明ができずに誤解もあるのかなと思いつつ投稿しました、根気よく施主さんに話してみます、ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/26 18:19

 床の反りは、欠陥住宅などという大げさなものではなく、施工不良もしくは説明不足程度だと思います。


 いずれにしてもこのようなところにこんな質問をする業者で建築した施主が気の毒です。

 赤字云々の問題ではなく、あなたが誇りある建築業者としてその家のその床が問題のないレベルならば問題ないでしょう。問題ありならば直してあげましょう。あなたが自分で決めるべき問題でしかないと思います。あなたの会社のお金なのですから。

 赤字だから無視しようというような業者で本当に施主は気の毒ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、床材はステップル止めなので施工不良はないです、先ほどの回答のように過乾燥が原因と思われますが、聞く耳を持ってくれそうもありませんので、困っています、そうですねやはりその辺は自分で決める問題ですね回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/25 22:22

単に過乾燥による反りであると思います。


反ることがどういうことかを上手に説明できれば良いと思います。
湿度計があれば調べてみてはどうでしょうか。

反る→木に含まれている水分が少なくなったため。
適正湿度になれば元に戻ること。
過乾燥のため健康のためにも加湿が必要なこと
調湿を行っている証拠であり梅雨は余分な湿気を吸収すること
反るという行為は木が呼吸している証拠であり
木の本来の姿であること。
反らない合板タイプだと感触が悪く裸足やごろ寝に向かないこと
etc
だいぶ脚色してしまいましたが要は反るのは当たり前ではなく
(施主は知らなかったわけですから)反るメリットを
伝えてあげてください。

ただし施工ミスであれば直すことも視野に入れる必要があると思います。

この回答への補足

ありがとうございます、確かにそうなのですが家主さんは私を信用してくれませんので、結局のところ床の補修費用を当方で払うか、無視してどうにでもなれとほっておくしかないと思うのですが、私もこの業界で長くやってきて初めてのケースです、法律的にどうなのかとも考えますがどうでしょうか。

補足日時:2008/02/25 20:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!