dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

toolで良いのでしょうか?
辞書を調べると(職人の使う)工具と説明されていますが
イマイチ納得しなかったもので、どなたかもっと適切な言葉をご存知のかた
教えてください。

A 回答 (6件)

通常はJigs and toolsと訳します。



手に持って作業をする工具(ペンチ、やすりなど)がtoolsです。その作業がやりやすいように板や鉄板を固定したり、工具を導く金具等がJigsです。余程専門化された現場でない限りjigs, tools と一方だけで呼ぶことはないと思います。工具という意味で強いて単体で用いるならToolsでしょう。jigsは工具ではありませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、ありがとうございます。
おかげで納得しました。
jigが当て字だったとは。面白いですね。
いろいろなご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/16 23:21

jigです。

治具はアテ字ですね。
外人とは、jigで立派に通用しますよ!
    • good
    • 1

 「冶」具ではなく、「治」具で宜しいのですよね?



 英語は、「jig」です。日本語の「治具」は、英語の読み「ジグ」の当て字です。

 
    • good
    • 0

A jig です。

日本語が当て字みたいですよ。
    • good
    • 0

治具=JIG


です。元は英語のようですね。
    • good
    • 0

治具は jig です。

どうやら元々は英語のようですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!