12月決算で仕掛工事費の出し方について教えてください。
仕掛工事とは支払い期日が決算を跨いだものも含めるのでしょうか?
下記の例に沿って説明頂けると嬉しいです。
・請負工事費2000万円
・10月に工事前受金が800万円入金
・12月31日現在での支払は1000万円(うち3月付けの手形200万円)
・12月請求分は1月支払なので支払っていない(100万円)
例でいくと仕掛工事費はいくらになりますか?
そもそも仕掛工事とは何でしょうか?
仕掛工事に含まれるもの、含まれないものを具体的に教えてください。
宜しく御願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
仕掛工事とは、工事着手して(費用計上発生して)工事がまだ完成していない工事(完成工事高に計上できていない工事:客先検収が終わっていない工事)です。
簡単に言うとまだ工事中の工事ということです。仕掛かり工事費と言うのは、その工事に今まで計上された費用です。
12月請求分は、請求がかかり費用処理を済ませば、仕掛かり工事費に入りますが、間に合わない場合は今期に含まなくてもかまわないと思います。
仕掛かり工事費は、1000万円又は1100万円(費用計上が済んでいれば。支払日とは関係有りません)
前受け金は、仕掛かり工事費とは別に管理されます。
No.1
- 回答日時:
こんにちは
仕掛工事・・未完成の工事のことです(工事完成基準を採用していると仮定して、12月末時点で完成工事高に含めないもの)
12月末日でその工事が未完成であるとしますと
仕掛工事(未成工事支出金) 1,100万円 です
決算日時点で払っていないものも含めます(貸方に工事未払金または買掛金として100万が計上されます)
仕掛工事に含まれるもの 未完成工事のうちすでに支出した
その工事に関する 材料費 労務費 外注費 経費 です
含まれないものは 上記以外のもの(事務所の事務員の給料などその工事に直接関係のないもの)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(税金) 日雇い労務者の納税、健康保険料はどうなるのか 4 2023/01/03 12:14
- 消費税 消費税を免除にする方法 2 2022/09/17 15:47
- 財務・会計・経理 経理処理について質問です。 ①12月に1名入社がありました。 ※それまでは役員と不定期のアルバイトの 1 2023/02/23 11:14
- 財務・会計・経理 インボイス請求書の書き方 4 2023/08/28 14:01
- 確定申告 確定申告に詳しい方、助けてください。 1 2022/09/18 07:32
- 財務・会計・経理 パソコンの減価償却の質問になります (2022年1月31日決算) 2022年11月30日にパソコンを 2 2023/04/05 19:57
- 食費 仕事について 1 2022/09/27 21:40
- 財務・会計・経理 仕訳の仕方を教えていただけませんでしょうか 2 2023/01/22 16:17
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の残価設定ローンの金利手数料について教えてください 5 2023/03/15 22:36
- クレジットカード クレジットカード 7 2022/09/02 01:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
仕掛工事
財務・会計・経理
-
建退共の証紙。 購入のときの勘定科目は
財務・会計・経理
-
保証料の戻りがあった場合の処理の仕方なのですが・・・
財務・会計・経理
-
-
4
「社長様いますか」という営業電話に、そろそろガツンと言いたい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
5
仕訳について
財務・会計・経理
-
6
建退共証紙の下請けへの受け渡しについて
財務・会計・経理
-
7
登録料の勘定科目
財務・会計・経理
-
8
建設業者の出来高払いによる売上計上
財務・会計・経理
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
工期とはいつまでのことを指す...
-
工事材料と支給材料の違い
-
完成図と竣工施工図の違いはな...
-
勘定科目を教えてください
-
建築工事でいうところの「本工...
-
物置のアンカー工事って必要??
-
無資格での自宅の電気工事
-
自社尞の門扉設置工事の仕訳
-
家電小売業の照明取付代
-
作業手順書と施工計画書の違い...
-
着手前・着工前・施工前・・・?
-
教えて下さいB種接地工事ですが...
-
消費税の事業区分について
-
東電の架空電線防護費用
-
「内装工事」および「設備工事...
-
経営事項審査の法面処理について
-
看板の強制撤去は法的に‥。
-
工事現場 市民からの苦情 私の...
-
電話主装置の交換??
-
工事経歴書について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
工期とはいつまでのことを指す...
-
建築工事でいうところの「本工...
-
勘定科目を教えてください
-
着手前・着工前・施工前・・・?
-
電話主装置の交換??
-
完成図と竣工施工図の違いはな...
-
教えて下さいB種接地工事ですが...
-
自社尞の門扉設置工事の仕訳
-
物置のアンカー工事って必要??
-
工事材料と支給材料の違い
-
作業手順書と施工計画書の違い...
-
工事の施工上必要な用地とは?
-
受入金の査定・保留金処理
-
経営事項審査の法面処理について
-
L型擁壁工事の前面と背面がよく...
-
土木で使う「フォローアップ」...
-
金属管と金属製可とう電線管に...
-
トンネル工事に関して スライド...
-
青色申告の勘定科目について
-
仕掛工事について
おすすめ情報