
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
慶應の薬学部ほどではないにしろ、影響は必至でしょうね。
大学の人気は伝統(校風)、実績、教育環境だけでなくイメージ戦略も大きな要素であり、ある意味、「美人コンテスト」と揶揄される株価の上昇下落と似たところがあります。誰しも有利と見れば買いに走るし、不利と見れば売る。つまり、この先明らかに知名度が上がると思えば受験生が殺到するのは当然の心理というものです。以前は関関同立の中でも同志社と関学がやや上に見られていたようなところがありましたが、関学は最近立命館に押され気味のような感があります。とはいえ関西私学のトップに君臨する名門校。臆することなく、その一員になることを夢見てプラス思考で悔いなく頑張ってください。
早速の回答ありがとうございますm(__)mやはり、殺到しますか。就職率をみていると、関西では聖和は強いようですし、附属に幼稚園があるというのも魅力的に感じているので、短大でもいいので頑張って入れるようにがんばります!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 高校野球の話 1 2022/08/18 09:54
- 高校受験 東大志望の中三です。西大和学園など・・・ 2 2023/02/14 00:30
- 大学受験 大学選びについて。 私は保育士と幼稚園教諭の資格を取るために大学へ進学しようと考えていますが、はっき 6 2022/08/19 02:51
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 高校 廃校になった学校には問題がありますよね? 4 2023/06/07 23:01
- 新卒・第二新卒 就職時の大学の成績について 5 2023/01/31 00:55
- 大学受験 高2です. 関西在住ですが,大学受験について質問です. 浪人はする気ありません. 高校偏差値は関西私 6 2022/07/21 01:58
- 大学受験 同志社(グロ・コミ)対策 2 2022/09/30 19:25
- 大学・短大 偏差値47と55の短大どちらがいいですか 今、偏差値47(東大阪)と 55の短大(東京家政)で迷って 4 2023/07/02 10:03
- その他(学校・勉強) 顔と名前 2 2022/05/14 08:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
京大蹴り龍谷は珍しいですか?
-
大阪の大和大学(西大和学園グル...
-
明治大卒の早稲田コンプがうざ...
-
九州大学と大阪大学の差
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
もう嘘に限界が来ました
-
浪人バレするタイミングを教え...
-
熱の時の大学について(1年生で...
-
大学のサークルや部活の顧問は...
-
教授に謝罪したい
-
自分は、山口大学工学部の化学...
-
ムサビ(武蔵野美術大学)クラス...
-
L1-Mになるところがなぜこのよ...
-
神戸大学より上の国公立
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
最近、日本の大学、特に国立大...
-
慶應法と阪大法ではどちらが難...
-
今年大学2年にある一浪した男で...
-
明日、大学の入学式です。不安...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学中退について
-
九州大学と大阪大学の差
-
関西の人から見たときの大学間...
-
学歴って確かに大事であるとは...
-
教授に謝罪したい
-
もう嘘に限界が来ました
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
自分は、山口大学工学部の化学...
-
国立大学神戸大学の工学部や理...
-
慶應法と阪大法ではどちらが難...
-
大学の健康診断って具体的に何...
-
今年大学2年にある一浪した男で...
-
最近、日本の大学、特に国立大...
-
ムサビ(武蔵野美術大学)クラス...
-
神戸大学より上の国公立
-
浪人バレするタイミングを教え...
-
大学進学する人の中で真ん中く...
-
関西の国公立大(文系)の中で...
-
大学での悩みを聞いてください...
-
部活動が優遇された人いますか?
おすすめ情報