アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご閲覧ありがとうございます。
当方大学生です。添削お願いします。

自己PR
私が学生生活で成長できたと感じたことは協調性とチームワークの重要性です。
私は共同作業で2度ほどリーダーをやらせていただきました。
共同作業で1番大事なのは雰囲気と私たちのチームは多くの話し合いを設けました。
時には意見が割れ、衝突した事もありましたがリーダーである私が率先してチームの方の意見を聞き、スムーズに作業を行いました。
その結果、私は共同作業にて協調性やチームワークの重要性を学びました。その経験を活かして貴社で活躍できればと思います。
【終】

お恥ずかしながら自己PRに書けるような事が無い状態です。
サークルも入ってはいたのですが幽霊ですし、アルバイトも殆どお手伝いみたいなものですので……。
過去の事例を引っ張り出してようやく文と言えるような物が出来上がりましたので添削をお願いしたい所存です。

A 回答 (2件)

私も文を書くことが苦手なので、


勉強させていただきます。

1行目。成長できたのは、重要性「を考えられるようになった」ことでしょう。
成長とは、ある状態になることですから、
「重要性」に成長するというのはおかしいはずです。

2行目。どのような場面ででしょうか。
大学で何か活動をされていたのですか?
具体的に伝えた方が先の話が分かりやすいです。

3行目。「~雰囲気だと考え、私たちの~」ではないですか?つながりが変です。
そうだとしたら、なぜそう考えたのかを述べてください。

4行目。ここも具体的に。雰囲気を良くするためにどう聞いて、どうまとめたか。
結局あなたが何をできるのかがわかりません。

5行目。3行目との前後関係が分かりません。
初めから協調性は大事だと考えていたのではないですか?

なぜそう思ったか。
思って具体的にどうしたか。
そこで学んだこと、これから活かせることは何か。
これらがないと伝わりにくいのだと思いました。
    • good
    • 0

人事採用担当者です。


新卒のエントリーシートを毎年1000枚以上読んでいましたので、
参考までに・・・。

・成長できたと感じたことは協調性とチームワークの重要性・・?
→協調性とチームワークの重要性に気づいた ということでしょうか?
 主語と述語が合っていませんよ。

No1の方も書いていますが、いくつか主語と述語があっていない文章が
あります。何度も声に出して見直してください。書いている時は気づかない
文章のおかしさに気づくことができます。

・リーダーをやらせていただきました
→あなたが受ける会社とは無関係なので、ここで敬語(謙譲語)を使う
必要はありません。(逆に幼稚に聞こえます)
リーダーを任せれました。で十分です。

・なぜ、共同作業で大事なのが雰囲気なのでしょうか?
この理由をまず書いてください。

・なぜ、あなたが率先して意見を聞いた結果、スムーズに作業が進んだので
しょうか?

・貴社でこの経験を生かすということは、具体的に何?

全体的に具体性がありませんね。(そもそも共同作業とは何ですか?)
まずは、あなたが書こうと思っているエピソードを自分で思い浮かべ、
起承転結に当てはめて書いてみてください。
企業は、実際にあなたが「行動してきたか」どうかを知りたいのであって
「あなたがどう考えたのか」を知りたいのではないのですよ。
頭で考えることは誰でもできます。でも、それを実行に移せるかどうか
となるとだいぶ差が出てきます。
ですから、なるべく具体的に書く、ということを心がけてみてください。

就職活動頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!