
現在、知人の鉄工屋さんと組んで軽量鉄骨造ユニットハウスの製造及び販売業として会社を設立したいと考えていますが、必要となる資格、免許とはどのようなものでしょうか?もちろん、設計には二級建築士以上の資格が必要になると思いますので、資格を持ち合わせている人材を雇うか、設計事務所と提携するつもりでおります。このほかに建設業許可などは必要でしょうか?調べたところ建築一式工事請負価格が1500万円以下の場合は特に許可がなくてもOKとのことでしたが、これはプレハブ建築にも適用されるのでしょうか?私たちが検討しているハウスの販売価格は高くても500万円以下です。このほか必要となる資格や免許などがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建築士 二級建築士免許 4 2023/03/04 00:11
- その他(法律) 建築に必要な資格について 7 2022/11/30 16:06
- 就職 就職先 どちら 2 2022/09/29 18:54
- その他(職業・資格) 一級建築施工管理技士 手当てについて 3 2022/08/03 16:34
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 建設業・製造業 検査済証のない建物にエレベーターを増設する計画について 3 2022/04/22 14:49
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- 建築士 土木の現場でCADオペレータ歴5年のアラフォーの女です。 今から、学校なり通い国家資格またはそれ相当 2 2022/03/30 15:38
- その他(法律) 技術・人文知識・国際業務の在留資格で副業をやる 2 2023/07/13 10:40
- 医療・介護・福祉 なんで長生きは良いことと言われるのでしょうか? 2 2022/05/25 11:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アストモホームについて
-
近所の工事現場へのクレーム、...
-
材質 ST
-
工事前の挨拶がない業者さんへ
-
掘削工事の積算
-
お隣が新築工事中。非常識では...
-
新築工事現場での作業員の方の...
-
工事現場の騒音は泣き寝入りす...
-
電気工事などの入線と配線について
-
見積も無いまま工事が終わり、...
-
上棟式をしない場合の心づけの...
-
ウォシュレットについて
-
【とても困ってます!】隣の工...
-
こんな施主は嫌だ!
-
すてバルブってなんですか?
-
施工日とは工事が終わった瞬間...
-
○○工事は「施行」するもの? ...
-
工事で家が揺れている 誰に言...
-
住宅工事の騒音がうるさくて眠...
-
隣の家が建て替え!?どうすれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近所の工事現場へのクレーム、...
-
材質 ST
-
工事前の挨拶がない業者さんへ
-
掘削工事の積算
-
電気工事などの入線と配線について
-
建築現場の騒音で気が狂いそうです
-
工事現場の騒音は泣き寝入りす...
-
見積も無いまま工事が終わり、...
-
土日も近所の新築工事の騒音で...
-
【とても困ってます!】隣の工...
-
すてバルブってなんですか?
-
お隣が新築工事中。非常識では...
-
工事のことなんですが、これっ...
-
不審者?
-
アパートの一室に住んでいる住...
-
南側に3階建ての住宅が2軒建ち...
-
計画地盤高のFHは標高ですか?
-
新築住宅の保証期間(残工事が1...
-
施工日とは工事が終わった瞬間...
-
竣工図はだれが書くんですか?
おすすめ情報