
こんにちは。
プロボックスに乗っています。
ルームランプが前部座席と後部座席の真ん中にあれば良いのですが、商用車なので作りがザツなのか^^;フロントガラス近くに一つ、ラゲッジルームに一つルームランプがあるため、後部座席がちょうどシートの影になり真っ暗な状態です。
そこで、後部座席上部にルームランプを付けて解決しようと考えましたが素人の為、皆様のお力をお借りしたく・・・。
今のルームランプは各ドアが開くと着くし、スイッチでDoor、Off、ONの切り替えが出来ます。
増設したルームランプも、前部にあるルームランプのスイッチと連動させたいです。
明かりとしては、現8W程度のモノでもいいし、LEDでも良いし、簡単で、ある程度の光量があればいいです。
あんまり「むき出し」状態で見栄えが悪いのは避けたいですが・・(^^;)
光源となるランプで何か良いものはありますか?
一番大事な事なのですが、配線をどのように組めば宜しいでしょうか?
素人考えですが、前部ルームランプに来ている配線からそのまま分岐させれば前部スイッチと連動しそうな気もします。
また、調べているウチに「ヒューズは使用した方がよい」とのコメントが気になりました。
使用する光源にもよると思うのですが、どの位のヒューズを使用した方が良いのでしょうか?
また、分岐させたりすると容量オーバーなどで火災になったり心配ですが解決する方法はありますか?
脈絡無い文面ですが要点はルームランプを増設するにあたって、素人なので初心者的なアドバイスと簡単な増設方法をお教え頂きたい・・という事です。
どなたかお詳しい方、お力をお貸し下さい。
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ルームランプの配線はちょっとややこしいです。
車によっては電球の両端からうまく配線を半田付けできるようなケースもありますが、
大抵はランプユニット内に収まっていて無理です。(苦笑)
ということで一番簡単なのはテキトーなルームランプユニットをもってきて
配線してしまうというものです。
もちろん天井に取り付け可能な土台があれば・・・と言う話になります。
流用で言うとちょっと前のスズキの軽ワンボックス(平成一桁とか)のルームランプが
使いまわしの効く形状をしています。
配線ですが、『常時+12V』『ドアスイッチ』が来ています。
つまり、電球の端子の片方には『常時+12V』がつながっています。
もう片方はルームランプのスイッチにつながっていて
offのとき何も無し
onのときボディアース(要はマイナス)
doorのときドアスイッチへ
それぞれつながっています。
ドアスイッチは
ドア閉 何も無し
ドア開 ボディアース となっています。
これらを適当なところから分岐してくればオッケイです。
(もっともノーマルのルームランプ付近での分岐が簡単ですが・・・・)
ヒューズについては分岐の方法とか場所にもよりますが、
基本的にノーマルそのままで十分だと思います。
よって最大の問題はどこに付けるのが一番かっこいいかという話です。
天井をぶら下げているクリップの隣か両脇の窓の上あたりになると思いますが・・・・・・
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 (続質問です No.3)Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えない 14 2023/07/22 19:48
- 国産バイク バイクのシガーソケット電圧 5 2022/12/11 20:15
- ルーター・ネットワーク機器 WiFiルーターの5GHz帯の通信が途切れる(DFSではない) 3 2023/02/04 17:22
- ノートパソコン ThinkPad X1 Carbon 2015年モデル 起動しない 突然起動しなくなりました。 最初 4 2022/07/16 00:42
- 電気・ガス・水道 リンナイのガス風呂釜が使用できなくなった 3 2023/08/11 20:51
- エアコン・クーラー・冷暖房機 富士通のエアコンですが、作業員に見て貰っても、以後冷房運転が時々止まり困ってます。 6 2022/07/18 19:22
- ルーター・ネットワーク機器 Wi-Fiマークは出るけどインターネット未接続になり繋がりません。 6 2022/08/02 20:46
- デスクトップパソコン シャットダウン後、モニターだけ消える 3 2022/09/10 00:08
- Windows 10 (続き) 電源OFF でもWifi ランプが消えない原因を Linux Mint で調べてます 11 2023/07/27 13:57
- 国産バイク カブ110(ja10)のウィンカーランプなのですが、これは規格違うのでしょうか? 5 2023/07/04 05:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
v35スカイラインクーペの前期と...
-
レガシーBHEのエンジン・V...
-
ネオン管って下火ですよね?
-
FHD1080P という中国製のドライ...
-
サンバートラックTB(H18年式)...
-
色覚特性の電話のランプ対応に...
-
GBAの調子が悪い・・・
-
33グロリアで
-
精神年齢が低い21歳の俺が 冷蔵...
-
半ドア警告灯の横のランプは何...
-
テールランプのパッキン作成。...
-
ドライビングランプって?
-
コーチランプってなんですか?
-
ドライブ(D)に入れているのに...
-
ランプシェードのプラスチック傘
-
GALAXYs7edgeを使っているので...
-
阪神高速 長柄ー東大阪(東行...
-
R34(スカイライン)のコンビネー...
-
車の中に大量のユスリカが入っ...
-
車のキーロック時にロック音が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイナモ オルタネータの端子の...
-
ビンの底を抜く方法教えてください
-
ドライブ(D)に入れているのに...
-
FHD1080P という中国製のドライ...
-
オイルランプの替え芯はどこで...
-
これって違法改造になりますか??
-
v35スカイラインクーペの前期と...
-
日焼けサロンで顔だけ焼きたく...
-
ルームランプを自分で交換する...
-
テールランプのパッキン作成。...
-
サンバートラックTB(H18年式)...
-
185前期のハイラックスサーフ、...
-
電源をヒューズボックスからと...
-
ハイエース7型ディーゼル4WDの...
-
ルームランプのソケットが中に...
-
ヘッドランプ 球切れ応急処置は?
-
【ルームランプLED化】徐々にル...
-
ストップランプの球切れが頻繁...
-
車室内灯明るくするには 例えば...
-
スズキDA64エブリィバンにテー...
おすすめ情報