これ何て呼びますか

簿記の問題集(本)を書店で購入しました。
この問題集をコピーして、コピーを売却したら違法だと思いますが、
コピーを自分で保管して、購入した問題集を売却するのは問題ないでしょうか?
また、学習用のCDやDVDも持っているのですが、
本、CD、DVDの違いで考え方が変わることがありますか?

A 回答 (3件)

恐らく合法かと。



問題集にも注記があると思いますが、
個人で使用する為の複写はOKだが、販売・商用などの為の複写はNGという場合が多い。
著作権の問題で古本の売買が問題視される事もありますが、
現状としては古本の売買が商売として公に成り立っている事から恐らく問題無いかと。
CDやDVDに関しても同様じゃないでしょうか?
但し、コピーガードなどが施されているものを違法にコピーした場合などは
そのコピーした物が違法と判断される可能性が・・・
(原本?を売却する事に違法性は無いと思われます)
    • good
    • 0

法律としては古本なので違法性は少ないと思いますが


コピー代、元取れますか?
(私もこの方法は考えたことがありますが、コピー代の元が取れそうにないのでやめました)
DVDに関しては、プロテクト、もしくはライセンスキーを入力するかによって違います
ライセンスキーがある場合、readmeをみなければなりませんが、1台しか使えない旨記載がある場合は違法になります

この回答への補足

>コピー代、元取れますか?
>(私もこの方法は考えたことがありますが
この方法を考えて儲けようと考えているのではありません。
簿記などの問題集は問題に表示されている試算表などに直接書き込みなどをして解いていくので(僕は・・・ですが)、何度も繰り返し使うためにコピーを取っておいています。
その際、本を裏返してコピーをする作業が大変な為、簡単にコピーできるように、コピーするためのコピーを一式保管しています。

DVDは、パソコンにいれるソフトではなく、簿記の講師の方の講義の映像DVDです。

補足日時:2008/03/03 00:56
    • good
    • 0

許可無く複製を作ることが違法なんです



売却は、許可されてるものなら可能、許可されていない物であれば違法

学習用のCDやDVDも同様です。

元となる媒体、本やCDやDVDを所持していて、それで複製を作るのであれば構いません。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
ご回答の内容の確認ですが、僕の解釈は、
1.問題集などのようなものは個人的に使用する目的であれば、出版社の許可などをとらずにコピーして使用することは問題ないかと思っています。
2.自分が使い終わった後の問題集をネットオークションや古本屋に売ることも、出版社の許可を取らなくても問題ないと認識しています。

僕のこの解釈が間違っているのでしょうか?
出版社に許可をとらなければ、もしくはその問題集に転売可とかコピー可と表示されていなければ(そのような表示は見たことありませんが)コピー自体が違法なのでしょうか?

3.コピーをネットオークションで売却したら違法と認識しています。
これは、コピーするまでは合法だった場合でも、そのコピーを売却した時点で違法と認識していますが間違えていますか?

質問のポイントとしては、問題集の原本を売却した時点で既に所有している「自分が個人的に使用したコピー」を保管しておくことが違法かどうかなのですが。。。
それと、いくつかの質問を見るとDVDなどは例え目的が個人利用であってもコピー自体が違法というコメントが多く見受けられますので、本とDVD、CDで考え方が変わるのかと疑問に思っています。

補足日時:2008/03/03 00:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!