dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

桜のように、さーっと花びらが散る、夏の花を教えてください。

花びらが雪のように舞い降りるシーンを小説で書きたいのですが、なかなか該当する花が見つかりません。山茶花や椿も考えたのですが、夏の季節にはきついので・・・

どうかよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

雪のように散って、というと、真っ先にエゴノキを思い出しました。


初夏、だったかな。真夏とはいえないですが。
山に自生している、白のエゴノキ。高さもかなりあり、美しい枝に豊満に花をつけていました。
散って、美しく、見上げると、息を呑む可愛らしさ。
あれは、自然の中でこそ、あのように美しさが際立つのかもしれません。
    • good
    • 2

ナツユキカズラ はどうでしょうか。



といっても、私が実際雪のように散るさまを見たことがあるわけではなく・・、うちには昨年秋に買った苗が植えてありますが、花はまだです。

でも、低木だそうですが、つるが元気に伸び、真っ白い小さな花がたくさん咲き、雪のように散るので、夏の雪というネーミングなのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

可憐なお花ですね。とても気に入りました。ご回答有難うございました。

お礼日時:2008/03/07 17:10

エゴノキ


参考URLをどうぞ。

参考URL:http://www.geocities.jp/greensv88/jumoku-zz-egon …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

雰囲気がぴったりで驚きました。是非使わせていただきたいと思ったのですが、あともう一月季節が遅ければ・・・と残念でなりません。でも、素敵な花を教えてくださって有難うございました。

お礼日時:2008/03/07 17:09

どれも日本では涼しいところの花になりますが、


ライラック、キングサリ、リンゴの花、あと藤とかいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

藤がとてもキレイだと思いました。ご回答有難うございました。

お礼日時:2008/03/07 17:07

 こんにちは。

桜のような花ではないですが、夏の木の花で以下はどうでしょう
●ノウゼンカズラ←雪のように花びらが舞いませんが(むしろボタボタタイプ)夏の花の代表選手です。
http://yasashi.info/no_00002.htm
●百日紅
http://yasashi.info/sa_00006.htm
●夾竹桃
http://www.kagiken.co.jp/new/kojimachi/hana-kyou …
●萩←秋の七草ですが夏に咲いています。
http://www.hana300.com/hagi00.html
●ネムノキ→山に行ったらよく咲いています。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HT …
●ニセアカシア←真夏ではなく初夏なんですが、白い花が咲きます。確かボタボタと落ちなかった記憶があるんですが。
http://kanon101.cool.ne.jp/foto_sinrin/K_mame/ha …
●ジャスミン←家にあるのは春に咲くんですが、これは夏に咲くタイプのようです。花も細かいので落ちる時花びらっぽくないでしょうか。芳香もあります。
http://www.myherb.jp/main/library/herb/sonota/sa …

 何となくぴったりした感じではないかもしれませんが、下に夏の花を貼っておきますので、こちらも良かったらご覧下さい↓
http://www.geocities.jp/higasiuosao/natukiha.htm

 ご参考までにm(__)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常にたくさんの種類を有難うございました。是非参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/03/07 17:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!