dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今引越を考えています。今はかなりエリアを絞って代官山の猿楽町辺りか南麻布3丁目辺りにしようと思っています。どちらもたまに行くエリアではありますが、生活となるとまた違って見えてくるのかなとも思っています。南麻布はとてもいい環境で、お寺等も沢山あり、週末もいたって静かそうです。代官山も静かな住宅街にありますが、周りにはお洒落なお店も沢山あるようで、週末ともなれば人も沢山歩いている所だと思います。それぞれ違った魅力がある街でなかなか絞りきれません。どなたかもっとこんな魅力があるよっていう事でも結構です、お知恵を貸していただけませんか。ちなみに我が家の家族構成は30代の夫婦のみで子供はおりません。外食や買い物も大好きです。

A 回答 (2件)

どちらも良い町ですが、代官山の方が、住みやすいのではないかと思います。



普段は気にも留めていない理由ですが、代官山の方が、土地が高いからです。
高いのは、価格のことではありません。
等高線で考えて、土地の高さが高いですね。麻布近辺は、高級でいて、土地がひくく、流れる川もきれいではありません。通常の災害では水につかることはありませんが、とんでもない台風など、これから多いかもしれません。
赤坂の溜池など、文字通り、溜池状態となったことがあります。
麻布近辺も、あの汚い川が氾濫する可能性もあります。
居住地は、お天気のよい、穏やかな日ばかりではありません。

代官山の方が、渋谷・恵比寿のJRの駅から歩いて帰ることができます。
自動車がどうしようもなく渋滞のとき、いざとなったらJRの駅から近いのも、利便性があります。
自動車で出かける時、南麻布の周辺は渋滞していなくても、周囲は渋滞だらけ。渋滞を突き抜けなくては、出かけにくいです。
代官山も渋滞するのは同じですが、まだ、抜ける方法が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、土地の高低ですか。確かに高い方がより優良な土地だと聞いたことがあります。しかし麻布の川があるとは気づきませんでした。何も考えずに素通りしていましたね。良い事をお聞きしました。参考にさせて頂きます、有難うございます。

お礼日時:2008/03/06 15:00

どちらも普通に住むにはどうかと思います。

食料品などの買い物をする店がほとんどないです。また夜は人通りも少なく暗いです。麻布十番など商店街のある街ならまだいいと思いますが。生活感のない暮らしならお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!