dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このバイクは6MTなんですが、何速で何キロで走ればいいのかおおまかでいいので教えてもらえませんか?
今は慣らし運転中なので1速10k、2速20kといった感じで走っていますが正直面倒くさいです(でも長持ちさせたいので慣らしはやっておこうと思います)
慣らしが終われば1速20k、2速50kとかでもいけるんでしょうか?

免許をとったのが5年も昔なのでもう全然覚えてなくて^^;

A 回答 (3件)

マニュアル通りに言えば、1速で20km/h。


そこから1速上がるごとに+10km/hで、6速で70km/hですね。
とは言え、各ギアの規定値を厳密に守る必要も無いと思うので、70km/hに達するまでに6速へ上げておくと考えておけば、まず大丈夫だと思います。
慣らしが終われば2速50km/hどころか、80km/hチョイまで行けますよ。
素人計算上では、大体この辺りで最高回転数に達するはずです。

まぁ五月蝿いので私はやりませんけどネ^^;
    • good
    • 1

>何速で何キロで~



エンジン音をうるさいと感じるような回転数までまわさずに、
普通に変速して乗って、こまめにオイル交換してればそんなに問題ないですよ。
    • good
    • 0

 すみません、エリミに乗っているのではありませんが・・・



 慣らしなら速度ではなく回転で縛ったほうがいいと思います。
エリミ250だとタコメーター無いと思いますが、
開けていってトルクがぐっと乗ってくるあたりでシフトアップすればいいと思います。
私も慣らしはしたほうがいいと思う方ですが、回転数だけでなく
開け方や閉じ方などの過程が重要ですので
あまり数字的な速度に厳密にこだわらなくてもいいと思いますよ。

この回答への補足

そうなんですよ。高回転のバイクなのにタコメーターがついてないので
シフトアップやどれくらいまで回せるのかもまったくわからないので困っているんです・・・・
トルクがぐっ!っとですか^^;うーん。むつかしいですね(^^ゞ

補足日時:2008/03/08 22:08
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!