アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
メモリだけ先に、PC6400を2枚購入しているのですが、CPUで迷っています。PenDCのFSB800MHでは、1333Nhzにくらべてすごくボルトネックになるものでしょうか?6.4*2=12.8GBの帯域をメモリは持っていることになると思うのですが、、、。

また、AMDなどはまた違って、HT3.0などがあります。これは、PC6400を完全に生かしきるということの認識でよいのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

PenDCクラスを選ぶなら低コスト路線でチップセット内蔵グラフィックを使う構成も多いかと思いますが、そういう場合はメモリ帯域に余裕のある方が良いかと。


以前はFSBに対してオーバースペックなデュアルチャンネルメモリを使った場合、交互にアクセスしてメモリアクセスの待ち時間を減らすようなアプローチを取っているチップセット(nForce2系)がありましたが、最近のIntelプラットフォームにそんなのがあるかどうかは知りません。


目下AMD Phenomの内蔵メモリコントローラはDDR2-1066(PC2-8500)まで対応しています。(HTなにがしってのはCPUとチップセットなどをつなぐバスで、メモリコントローラはまた別に持っています)

ただまあ、現状のPhenomに高価なDDR2-1066メモリを積む意味があるかというと…(汗

つまるところ、あれこれ考えずにDDR2-800のデュアルチャネル構成にしておくのが良いような気が。費用対効果では当面トップクラスですよ。

この回答への補足

よくりかいできました。ありがとうございます。AMDのHT3.0の法でやってみようと思います。
よくわかりました。
ありがとうございました。

補足日時:2008/03/11 16:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 

お礼日時:-0001/11/30 00:00

まず、気にすることはありません。

FSB800MHzは、6.4GBの帯域ですが、パソコンでこれより遅いデバイスはいくつもあり、HDDなどは、未だ100MB/秒を超えられずにいます。デュアルチャンネル動作させても、ベンチマーク上は、いい値がでても、実作業上は変わらないのが普通です。
パソコンの歴史から見て、これは普通のことです。PCIバスが出たのは10数年前です。当時1Gbpsという早さは、特筆ものでしたが、回りの機器(含むCPU)はそれを十分生かしきれていませんでした。今ではGBLANが普通ですね。
A-ATA2でもそうです。300GB/秒の転送速度ですが、実際のHDDは遙かにしたの速度です。
完全に生かし切るのは、パソコンの歴史から見て、不可能に近いかとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、、、複雑なのですね。たしかにHDDがボルトネックになっていると耳にしたことがあります。あまりとらわれないほうがよいですね。
ありがとうごぞざいました。
失礼します。

お礼日時:2008/03/11 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!