プロが教えるわが家の防犯対策術!

↓このような、リング状の持ち手を使ってバックを作ったのですが↓http://az5714az.ol.shopserve.jp/SHOP/P355.html

リングに生地を巻きつけて、ステッチミシンをかけると思うのですが、それがとっても縫いにくくて・・・(>_<) 大き目のリングなら少し楽なように感じましたが、それでも、リングがミシンの金具にぶつかるし、生地をズラしてズラして、細かく細かくミシンを動かして・・・と、時間もかかるし、縫いにくいしで、やる気が失せてしまいました^^;

初めて使ってみたので、やり方を分かっていないのかもしれません。
ご存知の方、コツなどがありましたら、ぜひ教えて下さい!!

A 回答 (1件)

http://www.otsukaya.co.jp/TeduBigI0509.htm
↑お作りになったのはこうバッグですよね。

自分の経験からですが。
・持ち手を包む布の幅を太くする事。
 持ち手をくるむ布が布続きで裁ってある物の場合(そこだけ切り替える物もあるので)、持ち手を包んだら三つ折り縫いが多いですよね、その三つ折りの幅です。
 幅広の方が縫いやすいですよ、持ち手挟んでも十分余裕があるくらいがいいです。
・持ち手を包んだらミシンの前に必ずしつけをする事。
 輪っかなんで、しつけなしでは非常に縫いにくいです。
 持ち手くるんで、三つ折りしてしつけした方がミシンかけやすいですよ。
 ギャザー広げながらゆっくりミシン踏んでください。
・バッグの両脇のスリット(縫い止まり)を深めにする事。
 この脇のスリットの長さは重要ですよ。
 両脇のスリットが浅いとね、作ってる時はおかしいと思わないんですが、出来上がってから「輪っかが開かなくて手や物が入れられない!」って事になります。
 私は出来上がってからそれに気が付いて、途中まで解く嵌めになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

haginotukiさん!!
ご無沙汰しています♪と挨拶したくなりました(*^_^*)

毎回、面倒なことを細かく分かりやすく教えて頂き、感謝しています!!

今回の、リングの持ち手についてもなるほどです!! しつけはやはり大事なんですね。それから、三つ折りの幅やスリットの長さ!!
やっぱり聞いて良かったです!(^^)! ありがとうございます!

またの機会がありましたらよろしくお願い致します!

お礼日時:2008/03/18 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!