![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
スポーツジムに通っていますが、毎回一人で黙々と運動してます。
しかもウォーキング40分から50分、を一人黙々としてから、マシンを使った運動をしています。
最近思ったのですがスタジオレッスンに参加してる人ってすごく楽しそうで輝いて見えるんです。
参加したい気持ちがありますが、なかなか踏み込めません。
スタジオレッスンにも参加しないで一人黙々と運動してる人って、つまんねー人だなぁと思いますか?
私は一人で運動されている方をそのように思いませんが、スタッフさんからも参加してみてくださいねと言われても参加できずにいるので、輪に飛び込めない性格なのかなぁーって思われている気がしてしまします。
なので最近、スタジオレッスンに参加する人=積極性があってキラキラしてる人。
一人黙々と運動する人=地味で一人の方が気楽でいい人。
みたいな式が私の中で成り立ってます・・・。
それにスタジオレッスンに参加してる人のほうが、イントラの人、スタッフさんと仲がいい人が多く、お客様としての扱いがいいようにおもいます。
あまり気にすることでもないと思いますが、どのように思われますか?
ご意見お聞かせください。
No.11
- 回答日時:
こんばんは。
私も2月からジムに通ってます。
私も一人でもくもくやってます。
スタッフの方とは話しますが、メンバーの方とはしゃべりたいとは
あまり思いません。
私の性格上、人見知りというのもあり、めんどくさがりというのもあり、そういうのが結構煩わしいんですよね^_^;
仲良くなれば次回は~日の何時とかって約束事も出てくるだろうし、しゃべりながらだとトレーニングに集中出来ないので、一人の方がかえって気楽です。
結構一人で来てる人も私の通ってるスポーツジムはたくさんいるから、気にしたことはないです。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_11.png?08b1c8b)
No.10
- 回答日時:
44歳女です。
ジムに通い始めて1年9ヶ月になります。
私も黙々と一人でメニューこなしてますよ。
って、言うか話しながらやってたら筋肉に意識が行きませんし効率悪いんで、話したいとも思いません。
話すのはトレーナーさんと、ごく一部(一人か二人)のいつも時間帯が同じで顔見知りになった人のみです。
それも「このやり方でいいですか?」
「このマシンやる時ってどこを意識したらいいですか?」っていう必要な事だけですね(笑)
あえて人の少ない時間帯を狙って効率よく動けるようにしています。
体を鍛えに行っているのであって、話しや仲間を見つけに行ってるんじゃないんですもの。
スタジオレッスンは賑やかに見えますが、結構一人で参加してる人もいますよ。
それこそ、仲間を見つけたい、インストラクターさんと仲良くなりたいって言うなら一人で参加の方が良いでしょうね。
友達同士で参加すると他の方との輪に入りにくいでしょうから(笑)
つまらない図式に頭をとられてる暇があったら、自分の為にせっせと体を鍛えましょう~(^^)/
私はもうすぐ腹筋が『小島よしお』ですよ~!いえーい
これもストイックにやってきた賜物です。
「おばさん」とは呼ばせないわ!!!!
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_05.png?08b1c8b)
No.9
- 回答日時:
私も1人で黙々とやってます。
スタジオにも入ります。2年通ってやっと軽い会話をする人が1人出来たぐらいです。
先月いつも入らないレッスンに入り、いつものレッスンと顔ぶれが違う常連さん達が多く、空いてるところにステップ台を置いて始まるのを待ってたらどうも仲間同士の集まりの輪のど真ん中を陣取ってたみたいで…(笑)コソコソ数人でリレー形式で会話し出すのでなんとなく自分が真ん中にいるんだ~とわかるものの、私は悪いことをしたわけではないので気にしません。似たタイプでもないので相手にもされてないと思います(笑)
あえて仲良くなるつもりもないし、オドオドする必要もないので堂々としてたら特に批判されることもなく時間は過ぎていきますよ。
よっぽどマナー違反しない限り悪い噂をたてられることもないし、慣れない時は端の方でニコニコしながらやってたらインストラクターさんも「大丈夫ですよ~」とか「足だけでもいいですよ」とか言ってくれます。
私はスタッフさんとも話しますが、周りの人のよに気さくに会話したりはしません。
あまりプライベートな事も聞けないので話は広がるものでもなく当たり障りのない話題ばかりなので、話すのが億劫な時もありたまに話しかけるなオーラを出してしまうこともあります(~_~;)決して積極的な人ではありません…
結構1人でスタジオに入る人多いですよ。
人目が気になるのでしたら、人が少ないレッスン、年配の方も入ってらっしゃるレッスンなどは入りやすくないですか?強度の高いレッスンは常連が多く、邪魔者扱いされるとせっかくのスタジオデビューが悲しいものになりそうです。
慣れたら堂々と入れる日が来ますよ☆
スタジオに入る気がないのに参加を促されるわけでないようですので是非入ってみてはいかがですか?
通うのが楽しくなりますよ(*^-^*)
No.8
- 回答日時:
私も何年もスポーツジム通いしていますが、スタッフの人としゃべることはたまにあっても、スポーツジム通いしている人としゃべったことは過去に一度もありません(そうしたいとも思いません)。
家内は私よりもっとスポーツジム通いが長いのですが、話しかける人がいて、あまり有難くないようです(話を合わせたり、仲良しグループに引き込まれかねないため)。中高年のおばさんは、スポーツジムでしゃべるのが半分目的で来ているような感じの人もいます。マシンを独占したまま使用せず、長時間話し込まれると迷惑なのですがね。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_08.png?08b1c8b)
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
スタジオプログラムに週3回出てますけど、周りの人とは殆ど話しないですよ(笑。
せいぜいでインストラクターさんと挨拶がてらにチョコちょこっと話す程度ですね。主婦の皆さんとか若者はやはりグループを作りがちですけど、私の見ている限りストイックに身体を鍛えようって方々は年齢性別に関係なく基本的には寡黙って感じですね(私は単に寡黙なだけですけど・・・笑)。
因みに子供も同じジムの体操と水泳のスクールに通っているので子供のコーチも担当しているスタッフさんとはすっかり馴染みなのでよくおはなししますがそれだけですね。
お役に立てば幸いです。
No.6
- 回答日時:
私は一人でやってるから、続いてるのかなと思ってます。
自分のペースで、自分の都合に合わせて余暇を使えて、健康も維持しストレス発散できるなんて、なんてお得な趣味かと思ってます。
周りが何かしててもあんまり気にはならないです。
あなたみたいに周りが気になってしまう人は、一人で黙々やってるほうがいいんじゃないかと思います。
人間関係ですから、いつも良好とは限りません。あの人とあの人はケンカしてるとか、誰々派とかあったりしますし。そういうのわずらわしいので、私は関係をあえて持ちません。
スタジオにも出ますが、挨拶するような人もいません。
同じ先生とか同じクラスでよくいっしょになる人はいますけど、別にお友達作りに来てるわけじゃないんで話したりもしません。
友達とは別のところで遊ぶし。
あなたが「やりたそう」な顔をしてるから、スタッフさんは声かけしているんです。
「慣れてないんですけど、お勧めのレッスンはありますか」とか聞けば、初心者向けのクラスを紹介してくれますよ。
一度出てみれば、「みんなが仲良し」なわけじゃないのも、すぐに分かります。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_01.png?08b1c8b)
No.5
- 回答日時:
私はスタジオも「一人黙々と」やってます。
その方が性に合ってるから。
ジムというのは基本的に、各自が自らの目的を持って運動しているものだから、
他人がどうあれ自分のペースでやっていけばいいものです。
それで特に困ることもないし、いけないこともありません。
マナーさえちゃんと守ってれば。
私はコナミスポーツなどで行われている
「ボディコンバット」「ボディパンプ」などのスタジオプログラムによく参加するのですが、
これらのプログラムは常連メンバーが多く、常連同士が仲良くなっている場面もよく見ます。
私は、そういう人たちと直接に言葉を交わすことはたまにしかありません。
ですが、同じ場所で同じインストラクターの指示で同じ動きをしていると、
それだけで妙な連帯感を感じます。
それで十分だし、それが好きなんだと思ってます。
>「ボディコンバット」「ボディパンプ」などのスタジオプログラム
実は私のジムにもこのスタジオプログラムあります。
実は今参加したいなと思ってますが、失敗して挙動不信になったりしないかバカみたいに心配しちゃって^^;
でもウジウジしてるのも、もう嫌なんで、一度参加してみようって思ってます。
一人黙々とでも全然いいですよね。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ジムの世界では、特に一人だからってつまらない人だなぁかなしい人だなぁっという感情はまったく思いません。
思ってもがんばってるなぁとかあの人すげぇくらいですね。
みなさんと同じで、レッスンに参加している方は顔なじみになりますし団結力も芽生えますからやはり自然と会話もするようになって仲良くなるでしょう。
私もボクシングジムに通ってましたが、プロを目指している人とただの運動に来ている人とでは、トレーナーとの接する時間がまったく違うのでどこも同じだと思います。
自分のペースでやりたいって人はいっぱいいるので、あなた一人だけではないです。スタッフさんもみんなに一通り声はかけています。
なので、断られることは日常茶飯事で慣れていますからわざわざそのような感情はもっていませんよ。
気にすることはないです。
アドバイスありがとうございます。
>自分のペースでやりたいって人はいっぱいいるので、
>あなた一人だけではないです。
>スタッフさんもみんなに一通り声はかけています。
そうですよね。
気にしてるのは自分で、周りは何とも思ってませんよね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
目的意識に違いがあるだけだと思いますね。
スポーツジムに通い、運動することの「先」に何を求めているかの違いでしょう。「旅」と「旅行」との違いみたいなモノ。つまり、「旅」と言うと、特別に行き先とかをきめずに一人で出かけ味わうモノで、「旅行」と言うと、家族や友人同士とか複数で、しかも行き先を決めてから出かけるモノ…私はそんなイメージを持っています。だから私にとり、「旅」という存在は「旅行」と比べて大きな価値を持っています。スポーツもいくつかこなしますが、そのスポーツに合わせてトレーニング方法も当然違ってきます。個人スポーツと団体スポーツのどちらに参加するかで、変えています。ただ、目的意識の違いには個人差があります。「とりあえず参加できれば良い」という場合なら、大勢でワイワイと楽しみながらのトレーニングになるでしょう。その方が長続きします。逆に「スポーツでも、成績や結果にこだわるケース」では、それなりのトレーニングをします。一人黙々と運動する人…そういう人を見かけたら、私はその人に「目的意識」を感じます。つまり、目標を他人に委ねる人と、自分に課す人の違いです。すごく深いご意見ありがとうございます。
>目標を他人に委ねる人と、自分に課す人の違いです。
すごく納得しました。。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(妊娠・出産・子育て) 4歳の娘がいます。 昨年4月~ヤマハのおんがくなかよしコース、今年の4月~幼児科でレッスンを受けてい 3 2023/08/06 23:24
- その他(妊娠・出産・子育て) 4歳の娘がいます。 昨年4月~ヤマハのおんがくなかよしコース、今年の4月~幼児科でレッスンを受けてい 2 2023/08/24 10:48
- その他(悩み相談・人生相談) 工業高校3年男子です 私の学力はf,gランク大程度で 芸術系の創作活動が趣味で、それを生業とし、それ 1 2022/06/06 08:48
- 中学校 中学2年生の男子です。来週、運動会なんですが、僕の中学校の運動会は、種目で部活動行進と部活動対抗リレ 2 2022/10/07 07:01
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 客層についての素朴な疑問 1 2023/01/13 21:50
- 学校 運動会って廃止にするか有志だけにするべきじゃないですか?? 私は幼稚園の頃から運動音痴で足も遅かった 12 2022/07/22 23:56
- 結婚式・披露宴 コロナ禍での結婚式の参加について。 今週末、県外で友人の結婚式があるのですが 数日前より風邪の症状が 5 2022/11/10 12:01
- 友達・仲間 オフ会Aで知り合った人をオフ会Bで見かけて「オフ会Aに参加していましたよね~」と投稿するのは違反なの 2 2023/02/17 09:39
- ボランティア 町内会に入っていますか? 5 2022/04/06 08:52
- 大学・短大 私の大学生活を客観的に評価してください 3 2022/11/17 10:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
とっつきにくい?話しかけづらい?ジム友達ができません・・・
出会い・合コン
-
ジムで気になる男性がいます(特に男性の方アドバイスお願いします)
恋愛占い・恋愛運
-
スポーツジムで知らない人とでも挨拶や雑談しますか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
-
4
ジムスタッフが会員に好意を持つことはありますか?
片思い・告白
-
5
ジムにいる人に話しかける方法
失恋・別れ
-
6
男性に質問です。数ヶ月まえから通っているジムで、ある男性が気になってい
出会い・合コン
-
7
フィットネスクラブで声をかけてくる人がいてウザイ
友達・仲間
-
8
スポーツクラブて目が合う、女性に!
浮気・不倫(恋愛相談)
-
9
スポーツジムのインストラクター全員にシカトされました
その他(家事・生活情報)
-
10
パーソナルトレーナーが客を選ぶのはよくあること?
その他(健康・美容・ファッション)
-
11
スポーツジムで気になる女性への接し方について
片思い・告白
-
12
ジムのスタッフやイントラの方への接し方
大人・中高年
-
13
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
14
スポーツジムで運動してると、いつも隣に来る同じ女の人がいるのですが、これってもしかすると、俺のことっ
その他(エンターテインメント・スポーツ)
-
15
ジムのインストラクターの脈有無の見分け方!
片思い・告白
-
16
居心地が悪いスポーツジム
大人・中高年
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人の時の行動について。僕は...
-
変わってると言われて喜ぶ人は...
-
修学旅行でクロックスかビーチ...
-
彼女の親友が空想の人間でした。
-
休日は必ず誰かと会いますか?
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
承認欲求が強い男の人とは付き...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
初めてsexをした時、どんな気持...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
後輩の女子に負かされてしまった…
-
無視してもつきまとってくる男...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
平日に休みを取り、友達2人とデ...
-
ジム 女 1人
-
スポーツジムで一人で運動してる人
-
ぼっちが悪いという風潮が私に...
-
大学で一人でいるのが好きな方・・
-
一人の時の行動について。僕は...
-
一人が好きだが一人でいると不...
-
ステージで歌うとふらふらする
-
彼女の親友が空想の人間でした。
-
心を許せる友達は何人いますか?
-
修学旅行でクロックスかビーチ...
-
休日は必ず誰かと会いますか?
-
質問というかぎもん\(^O^)/
-
変わってると言われて喜ぶ人は...
-
これはPTSDでしょうか?
-
おはようございます。 私は専門...
-
ひとりで会社で昼飯
-
一人暮らしの苦痛
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
おすすめ情報