dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1歳5ヶ月の男の子です。7ヶ月で離乳食を始めてましたが、いまだにほとんど食べてくれません。1歳2ヶ月まで食事を全く受けつけず、今はほんの1口2口食べて、あとはぐちゃぐちゃと遊んでばかりです。牛乳も嫌いで、水分といえば果汁を薄めたものか、母乳のみです。フォローアップも試したのですが、いつも嫌な顔をして吐き出します。見た目にはふっくらして健康優良児っぽいのですが、やはり栄養面で心配です。ちなみにフルーツはまぁまぁ食べてくれますが、喜んで食べるという感じではありません。保育園でのおやつなどは、30分以上かけて食べています。思い切って卒乳したほうがいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

すごい気持ち分かります!上の子は現在7才ですが2才ぐらいまでほとんど固形物食べませんでした。

保健センターや小児科の先生に何度相談したか分かりません。保健センターからは断乳を勧められ、小児科の先生は、全く気にするんじゃない食べなくても大丈夫と両極の回答でした。私もはじめての子でてんぱっていたのて結局は11ヶ月で断乳することに。それまでバナナとヨーグルトぐらいしか食べませんでした
でも幼稚園入った頃から食べ始めました。今では食べるのも早いし、量も人並み以上に食べるようになって、逆に「もう食べないで」と思うくらい、すごい食欲!!ちなみに順調に体重が増えているのであれば、断乳するかどうかはあなたの気持ち次第だと思います。母乳は今しかあげられないません。私は、断乳したけど、やはり食べてくれませんでした。でも、放っておいてもそのうち、出は悪くなってくるから何かしら、食べ始めるのでは?歯が生えそろったり、体を動かすようになったり、いろいろな条件がそろうと食べ始めたりするのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても勇気付けられるご回答ありがとうございます。本当に毎日試行錯誤してご飯を用意しているのですが、食に対する興味が全くないようで、ほとほと困り果てています。でもmikannomamさんのお子さんみたいに、時が来れば食べるかもしれないですね。体重は着実に増えていて、傍から見るとすごくよく食べる子に見られます。断乳も考えましたが、子供の好きなものを探しながら、もう少し様子を見たいと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/03/23 22:00

1歳4か月の娘がいます。

離乳食はほとんど食べずおっぱいばかりでした。
牛乳も飲みません。
おっぱいのトラブルが原因で先日断乳してからは驚くほど食べるようになりました。
(とはいえ他の子に比べればまだ少ない方だとは思うのですが。)
質問者さんの覚悟ができたら断乳に踏み切るのもいいと思います。

ちなみにフォローアップはよく食べる子でないと反対に負担がかかるとか。
あげるなら普通のミルクのほうがいいそうですよ。
あと、牛乳にミロ等混ぜたり、ストローをさしたりするとうちの子は少しは飲みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり断乳すると食べるのですね。でも断乳って勇気が要ります。おっぱい飲んでるときって可愛いですよね・・・ってそんなこと言ってられないですが。断乳は夫の協力の得られるときに実行に移したいと思います。牛乳にミロですか。栄養価もアップしそうだし、すぐにやってみたいと思います。

お礼日時:2008/03/23 22:05

>思い切って卒乳したほうがいいのでしょうか?


<断乳ですよ。
こちらの意志でやめるのは卒乳とは言いません。


私も下の方同様、母乳を辞められたらいいと思います。

>牛乳も嫌いで、水分といえば果汁を薄めたものか、母乳のみです。
<飲まない状況に親が折れていつも果汁か母乳を与えていませせんか?
それではいつまでたっても状況は変わりませんよ。

>フォローアップも試したのですが、いつも嫌な顔をして吐き出します。
<もうその年齢ならフォローアップミルクなぞ必要ないのでは?
栄養摂取は「食事のみ」という一貫した態度でやっていけばやむを得ない状況にあるとお子様も理解して食べるようになりますよ。
最初は嫌がりますが、のちに空腹で耐えられなくなります。
目の前にあるのは食事だけ。
母乳もミルクも果汁もない。。。
食べるしかないと悟るはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。ご指摘の通り、確かにぐずられると母乳をあげていることが多いです。子供のためという振りをしながら、実は自分が楽なことをしていたのかもしれません。反省です。断乳は夫の協力も得たいので、連休にでも実行したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/23 22:13

おっぱいやめれば食べると思います。


でも、最初食べなかったからとまた
おっぱいをあげるともっと大変になるので
断乳の覚悟ができてからにしてあげてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!