
キッチンとお風呂の脱衣所に猫を入れたくありません。
・キッチンはリビングとの境目に仕切りはありません。その部分の幅はドア一枚分ぐらいです。
・対面キッチンのカウンターの部分もテーブルの面から吊戸棚の高さまで開いています。結構カウンターを使うので、開閉が楽な方がいいです。
・脱衣所は現在は普通のドアです。
これら3箇所を、気候がいいときは風通し良く、冬や冷暖房中などはぴったり閉じる・・・という感じで仕切ることができるようになるといいなと思います。
猫がいなければ、普通にドアなどを付けて、風通しが欲しければ開けるだけで済む話ですが、猫が入らないようにとなると結構難しいです。
(赤ちゃんや犬用のフェンスでは簡単に飛び越えます)
出入りが頻繁な場所なので、開け閉めが面倒なのも困ります。
何かいい方法はないでしょうか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
たぶん既製品としてはないと思いますが、建具屋さんにお願いして室内用の通風ドアを作ってもらってはいかがでしょう。
昔から、雪見障子と言うものもありますから 職人さんの工夫次第で良いものができると思います。
参考として、外部用の通風ドアのURLを載せておきます
参考URL:http://www.34al.com/skou-g002.htm

No.5
- 回答日時:
対面キッチンカウンターの処理が一番難しいでしょうね。
うちの猫も1100mmのカウンターなど平気で登ってきます。
そこへきて何が嫌だって洗いたてのお皿を舐めちゃうんです、これにはホント閉口しちゃいます。
時に首輪にヒモ付けて拘束したりしますけど半ば諦めてますね、だれかが猫の病気にでも感染しない限りやりたいようにやらせると・・・。
ところで動機は?
やはりお魚くわえちゃう、とか、ゴミあさるとか?ですか。
うちのは食べ物には手を付けないんです、そこは救い、キャットフードが旨いんでしょう。
動機如何によっては建具による措置以外の事も考えられませんかね。
キッチンの場合例えば海苔が好きなら海苔を金庫にしまう、脱衣所の場合・・・何しに行くのか分かりませんが目的となる要因を金庫にしまう、要は何らかの誘惑があって行くのであればそれを、金庫にしまう(無くしちゃう)って事ですね。
建具で隔離するのは前出の通り可能です、アイディア次第でしょうが結構手間ですし見た目も失敗すると辛いでしょ?。
私みたいに諦めちゃうのも一つでしょうが恐らくそれなりの深刻な理由があるのでしょうね。
ありがとうございます。
諦めれば簡単なんでしょうけど、
こればっかりは猫と飼い主の性格の問題なので難しいでしょうね。
悪さするのが大好きな猫と、ちょっと潔癖症ぎみの飼い主との攻防戦です。
No.3
- 回答日時:
格子の引き込み戸がいいのではないでしょうか
カウンター上は引き込めなければ3枚引きか4枚で半分開放できるようにするなどになります。
洗面などは2枚扉をつけることになるのでかさばりますが
1枚をアウトセットにしてつけるか、
格子戸に更にふたが出来れば1枚だけで普段の戸にも兼用できますね。
参考格子戸http://www.2kuri.com/report/03/02.html
やっぱり建具やさんに相談でしょう

No.2
- 回答日時:
ありがとうございます。
アコーディオン網戸も一瞬考えたのですが、
猫って網戸に登るのが大好きですぐ網を破っちゃうんです。
なので、窓にはワイヤーネットを取り付けてあります。(そこからは出入りできません。)
アコーディオン網戸に強いものがあればいいのですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 ドアを開ける前のドアノックマナーをどれだけ怒っても身に着ける事の出来ない親、どうすればいいでしょうか 7 2022/07/11 13:28
- 一戸建て 赤線と黄色線どちらに間仕切りカーテン設置するほうが色々と使い勝手良いと思いますか? 今建ててる家が、 7 2022/12/14 14:02
- 父親・母親 堪りません!今から風呂に入ると言って脱衣所に入って1分後にノックなしでドアを開けて話しかける親… 4 2022/07/13 17:54
- その他(住宅・住まい) ドアが勝手に閉まるようにしたいです うちの玄関のドアは手を離せば勝手に閉まりますが リビングや脱衣所 4 2023/03/16 14:13
- その他(住宅・住まい) 賃貸マンションの不備 6 2022/05/04 09:32
- その他(ニュース・社会制度・災害) 夏の暑さがこれから続きます。外出する時ドアを開けたとたん鍵を閉めながら風が強く吹きつけます。エアコン 2 2023/06/16 12:36
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫の扉 開閉度が知りたい 5 2022/10/16 09:23
- 猫 うちは1LDKでリビングの横が いわゆる寝室?リビングの半畳程の部屋があります 寝室にはエアコンが着 2 2023/08/19 10:27
- 猫 猫が、リビングのドアを勝手に開けて出たり入ったりします。開けるのはいいのですが閉めてくれません。気づ 11 2022/12/09 20:48
- 猫 歯が一本もない猫が脱走して、3週間が経とうとしています。 2 2023/05/20 16:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近隣の部屋の玄関ドアの閉まる...
-
怖いです!変な人がきました
-
鋼製建具と鋼製軽量建具の違い...
-
ラブホテルと犯罪について 前日...
-
ドアがひらくと、ドアがあくの...
-
賃貸アパートのドアポストなど
-
ドアで框戸とフラッシュとは?
-
洗面脱衣所の扉を開き戸にした...
-
飛び出てる ドアスコープのカバー
-
車のドアが煩いという訳の分か...
-
玄関の木製ドアの鍵につきまして
-
悪質な業者?が二度程来ました...
-
他人のドアを閉める音や階段を...
-
ドアの熱膨張?
-
室内のドアを開けっ放しって非...
-
宅急便と偽り変な人が来ました
-
小さい子供(女の子)が、ドア...
-
賃貸物件の玄関ドア外側の塗装...
-
ドアを閉める時の音を抑えるこ...
-
ドアに貼ったプラスチックプレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鋼製建具と鋼製軽量建具の違い...
-
近隣の部屋の玄関ドアの閉まる...
-
怖いです!変な人がきました
-
ドアがひらくと、ドアがあくの...
-
集合住宅ではドアを閉める音は...
-
ドアに貼ったプラスチックプレ...
-
車のドアが煩いという訳の分か...
-
賃貸物件の玄関ドア外側の塗装...
-
マンション共有出入口の音がう...
-
有線 LANケーブル 詳しい方教え...
-
小さい子供(女の子)が、ドア...
-
玄関ドアを左開きか右開きか
-
洗面脱衣所の扉を開き戸にした...
-
ドアの開く方向によっての縁起...
-
賃貸ですが、ドアの調子が悪く...
-
マンションの気圧による音につ...
-
室内のドアを開けっ放しって非...
-
洗面所のドアを開けっ放しにす...
-
室内ドアが勝手に開く
-
社内のドアを開けようと思った...
おすすめ情報