重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

オックスフォード大学は寮に入る人が多いのですか?

A 回答 (3件)

学生は39のうちいずれかのカレッジに所属するようになっているので寮に入る人が多いのかもしれませんね。


http://university-daigaku.com/2008/01/post_1.php
    • good
    • 0

はじめまして。



ご質問:
<オックスフォード大学は寮に入る人が多いのですか?>

そんなことないですよ。

中には大学街の下宿やアパートに住んでいる人もいますし、自宅から遠距離通学している人もいました。

留学生はだいたい寮に住みます。学費とセットになっていることが多く面倒がないからです。とはいえ、その方が高くつく場合もあります。

日本やアメリカなど、EC外の国の留学生や、EC諸国や旧植民地の留学生と比べ、学費なども高いので、宿泊施設はいいところをあてがわれます。

私は同大学院への研修留学でしたが、大学院生の方が大学生よりいい宿泊施設をあてがわれていました。「いい」とは伝統的・古いという意味ではなく、設備の整った故障の少ない宿泊施設、という意味です。O大は古い建物が多いので、寮施設を含め、故障や暖房が効かない、ベッドの質が悪いなどの苦情も多く、住みやすいとはいえないところも多いのです。

英国の他の国立大学も同様ですが、各Collegeにはそれぞれ寮、食堂、ホールなどが設備されており、各Collegeが各大学、といったイメージになります。とは言え、Inter-College間の交流や授業なども一般に行われています。食事も必ずしも各Collegeで食べる必要もありません。時には、別のCollegeで食事したり、外食したりしていました。

O大に留学されるのであれば、Collegeにいろいろ特徴がありますから、前もって情報を集められるといいでしょう。

以上ご参考までに。
    • good
    • 0

オックスフォードは、カレッジ(またはホール)と呼ばれる学寮の集合体です。


これらのカレッジは全寮制で、全ての学生はそれぞれのカレッジに所属しています。
近年はオックスフォード大学の本部機能が大きくなり、カレッジ外の授業も多くなっていますし、他のカレッジの授業を受けることも可能ですが、基本はカレッジ内で一緒に住む教員による少人数授業、個別授業で教育を受けます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!