プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

友人からの質問で、回答に困っています。
源泉徴収票の書き方についての質問です。

基本給月額180,000円の給与支払いで、扶養家族なしの場合。
12ヶ月同じ金額を支払っています。
源泉徴収票の記入金額はどうなるのでしょうか?
ご教授下さい。

A 回答 (3件)

ANo.2です。



源泉徴収額が、28,560円ということは、単純に毎月の源泉徴収額 2,380円を12倍した数値ですので年末調整がされていない方に対するものと想像します。この場合の源泉徴収票は

・支払金額=年間での支払総額 2,131,440円を記載します。(非課税となる通勤手当などの有無が不明のため)

・給与所得控除後の金額及び所得控除の額の合計については、年末調整が未済の方に対しては記載しません。

・源泉徴収額=28,560円

・社会保険料等の金額=給与から社会保険料を引いておられる場合は、年間の控除額を記入して下さい。
そして摘要欄に年末調整未済の文言を記載しておけばよろしいです。

要は、年末調整未済の方に渡す源泉徴収票に記載する項目は、支払者において金額が把握できる出来るもののみということです。
所得控除の額などは、申告者が自身で計算することとなります。


なお、参考までに書きますと
年間での支払総額 2,131,440円における給与所得控除後の金額は 1,309,600円となり、所得控除の額の合計は基礎控除38万円+扶養控除1人38万円(配偶者特別控除や特定扶養親族になりますと金額が変わります)+社会保険料控除+生命保険・地震保険料控除などの合計額となります。
    • good
    • 0

差し出がましくて申し訳ございませんが、#1様の内容の訂正です。



・支払金額(a)=毎月の給料と賞与の総支払合計額(非課税手当がある場合は、これを除きます)

・給与所得控除後の金額(b)=給与所得控除後の給与等の金額の表にて確認(下記の7ページ目より)
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/g …

・所得控除の額の合計(c)=基礎控除・社会保険料控除・生命保険料控除ほかの各種所得控除の合計額(給与所得控除は含みません)

・源泉徴収額(d)=
 年末調整が完了している場合は〔(b)-(c)〕×税率で計算した額(税額控除されている場合は控除後の確定した年税額)
 年末調整が完了していない場合は、給料から実際に源泉徴収された既徴収済みの税額

を記載します。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

No,1さんの補足にも記載させていただきましたが、
確認したところ、

毎月の給与は180,000円で、扶養家族1人。
源泉徴収額、2,380円
支給額、177,620円

が、毎月の支払額だそうです。

年間での支払い総額が、2,131,440円で
源泉徴収額が、28,560円だそうです。

この場合の、源泉徴収票の記入方法が知りたいそうです。

宜しくお願いいたします。

補足日時:2008/03/25 17:31
    • good
    • 0

 こんばんは。



・どのような所得控除があるのか。それぞれの控除額はいくらか。
・社会保険料の支払額はいくらか。
・それと,肝心の源泉徴収額いくらか。

これは書いていただかないと,誰も具体的なお答えが書けないです…

------------
 一般的なお答えですと

・支払い金額(a)…180,000万円×12=216万円
・給与所得控除後の金額(b)…(a)-(c)
・所得控除の額の合計(c)…給与所得控除65万円+基礎控除38万円+もしあればその他の控除
・源泉徴収額(d)…実際に源泉徴収された所得税の金額

となります。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

確認したところ、毎月の給与は180,000円で、扶養家族1人。
源泉徴収額、2,380円
支給額、177,620円

が、毎月の支払額だそうです。

年間での支払い総額が、2,131,440円で
源泉徴収額が、28,560円だそうです。

この場合の、源泉徴収票の記入方法が知りたいそうです。

宜しくお願いいたします。

補足日時:2008/03/25 17:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!