電子書籍の厳選無料作品が豊富!

あなたの考えを教えてください。

人をいじめたり落とし入れたりする人は
最後はどうなるんでしょうか?

いじめた人のことなど忘れてしまい何も無かったかのように
普通に生活している方も多くいます。
ほとんどの方がそうなのかもしれません。
そういうのってどうなんでしょか?
これが現実ですか?

人を落とし入れようとしている時・いじめをしている時・
人を恨み呪っている時の人の形相はまさに鬼です。

あなたなりの考えを聞かせてください。

A 回答 (49件中41~49件)

しっぺ返しというのはですねー


なにかあったとき、責任転嫁ばっかりしてたら誰も信用しなくなるでしょ?
会社でも友人関係でもそうでしょう?
つまりは、その場かぎりの希薄な人間関係しかつくれなくなっていくわけです。
そして自分が困った時、希薄な人間関係しかない人は誰も助けてくれないってことですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/27 23:19

私はカルマの法則というものを知ってから精神的に落ち着きました。


人は今までに自分が誰かに対してやってきたことと同じような経験を
人生のうちにするそうです。
それが何年後なのかはわかりませんが、心で人のことを強く憎んだりすることでも同じことが言えるそうです。
それに私は虐めている側の方がよっぽど一人ぼっちで哀れだと思います。
人を恨んだり憎んだりすることはとても悲しいことです。
人を格付けしたり、人の心を傷つけたりすることでしか安心できないんだと思います。そして自分がそんな考え方だから自分の事が嫌いになり、他人の事が信用できなくなります。当然、一緒になっていじめている仲間のことなんて信用できるはずがありません。
今までは不安定な感情を他人にぶつける事で安心できたかもしれませんが、大人になって苦労することになると思います。
自分が今までしてきたことは忘れた頃に自分に返ってくる!
私はそう思います。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。

「カルマの法則」 そういう法則があるんですね
自分でも調べてみました。

>自分が今までしてきたことは忘れた頃に自分に返ってくる!
>私はそう思います。
⇒わたしもそのように思います。

感謝

お礼日時:2008/03/25 18:55

質問の回答と全然違うと思いますが、


私はこんな事を聞いた事があります。

いじめたり人に自分の事を憎ませたりする人は…
『自分の事を忘れてほしくない。』

だって、いじめられっ子がいじめっ子の顔を忘れる事はないと思います。

…。
いじめっ子はいじめられっ子の事を忘れている。
そーかなぁ…。
もし私がいじめをする側だったら絶対忘れないと思います。
いや忘れてはいけないものなんですよ。
いじめってのは…。

多分いじめていた人の事を忘れている人は、
『自分は悪くないよ。だって皆もしてたじゃん』って考えなんじゃないですか?
皆もしてたから私(僕)は全然悪くない。
って…。

私にはなんでそんな考えが出来るのか本当に不思議にしか思えないですね…汗

回答になっていなかったらすみません…。
    • good
    • 6

私をいじめていた(といっても私の記憶にはあまり残っていない)


人は窃盗で捕まりました。
心の弱い人だったようです。それは小学校のことで
私はあまりその人に関心がなかったので
周りから見たらいじめられていたようですが
私はそんなに意識していませんでした。
1(自分):大勢でなかったからかもしれませんね。

心の闇(ストレスなど)が理性とか恥といった部分を蝕んでいき
ターゲットを「人」に決めて
捌け口にするという行為が「いじめ」だと思います。
される側にもなにか原因がある場合もありますが
あったとしてもするほうが100%悪いです。
気に入らないからといっていじめていい理由にはならないからです。
1対1の喧嘩は別です。これはむしろしたらいいのにと思います。

明らかに自分よりも弱いものをいじめる人は
余裕がなく人間的に小さい人なので
あとあとめぐりめぐって本人ではなくこどもに影響がでたり
その子孫に影響が出たりする可能性があると思います。
加害者であって、そののち反省もしないような人間に育てられた子供は
そういう親をみて育つので、
少なからず影響を受け、なんだかおかしなことになりがちだからです。

いじめをしているほうは
そんなに深く物事を考えていないので
いじめられる側にならないとその苦しみはわかりません。
なので、いじめられている側がしている側に何か望んでも
叶わないことです。
だとしたら、「天罰が下ればいいのに」と思う事事態
無意味です。
自分の人生は自分の価値観でできています。
私は人に対する悪意は醜いものだと思っているので
出来るだけ「かわいそうな人だ」とか
「自分に”こうならないようにしろ”と教えてくれている(反面教師)のだ」
とか
思うようにしています。
その人の人生がどうなろうとしったこっちゃないからです。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>いじめをしているほうは
>そんなに深く物事を考えていないので
>いじめられる側にならないとその苦しみはわかりません。
>なので、いじめられている側がしている側に何か望んでも
>叶わないことです。
⇒考えてないって・・・・そんな・・・
 少し考えてみてほしいですね
 確かに自分がその立場にならないと気付かない事なのかも
 知れませんね。

>「自分に”こうならないようにしろ”と教えてくれている(反面教師)のだ」とか思うようにしています。
⇒その考えも必要ですね




 

お礼日時:2008/03/27 23:33

世の中にはいつもやさしく人のことを思いやる人もいれば


そうでない人もいます。
昔、いじめっ子だった人が、人の親になり、初めてそのときのことを反省する人もいるでしょう。
反対に死ぬまで反省することなく、人生を送る人もいるでしょう。
どんな社会にでも、いじめに似た行為はあります。
いじめという行為が、生き物のとして本能的にあるのかもしれませんね。

ただ人間は知恵と理性を持つ生き物です。
間違ったことをしたときは、素直に謝ると言うことを忘れて欲しくないです。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>間違ったことをしたときは、素直に謝ると言うことを忘れて欲しくないです
⇒ほんと、そうですね

お礼日時:2008/03/27 20:52

いじめをした奴はのうのうとしてますよ?


なぜって?人の痛みに鈍感で何かあったら自分ではなく、人に責任転嫁出来る性格だからです。
人を何かで落とし入れようとする奴は頭が悪い奴であれば失敗して自分にはねかえってくるでしょう。
人を恨み呪っている奴は、その時点で不幸かと・・・。
いじめをしてのうのうとしている奴は責任転嫁得意ですので、永い人生そのうちしっぺ返しがくるでしょう。

この回答への補足

>いじめをしてのうのうとしている奴は責任転嫁得意です
⇒悪いのは自分じゃない
 自分は関係ない
 そうなんですよね!都合が悪い事は人のせいにして忘れてしまえば
 いいんですから・・・・

 悲しいけれど、これが現実

 しっぺがえしとか天罰って・・・実際あるものなんでしょうか?
 (その事を期待している訳ではありませんが・・・
  こういう考えは何に由来している考えなのでしょうか)

補足日時:2008/03/25 15:55
    • good
    • 11
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

悲しいけれど現実そうですね!

お礼日時:2008/03/25 21:54

ハンドルネームからして、ずいぶん深く悩んでいらっしゃるようですね。


僕も学生時代いじめを受けて、登校拒否の経験もあります。
今は年齢だけは30代も中盤に差し掛かり、世間的には良いおっさんです(笑)
質問からは若干それてしまいますが、いま思いかえすと自分の中にちょっと変わった所があったり、独りよがりで自分勝手な所があったり、あるいは弱っちい癖にやたらプライドだけは高く見栄っ張りな所があったりといじめを受ける原因になる要素はあったかなとも思います。
ただし、勘違いして欲しくないのですが、いじめられる要素があるからといっていじめをして良いという事では無いということです。
世の中の多くのいじめをする人間は、いじめられる側の何らかの要素を捕らえてそれを理由にいじめを正当化しようをします。
また、いじめられた経験のない人間や相手の気持ちに思いをめぐらすことが苦手な人間は、深く考えもせずにいじめはいじめられるほうにも原因がある等ということを、深く考えもせずに口にします。
これは大きな間違いです。完璧な人間なんて、世の中そうそうざらにはいません。ほとんどの人がマイナスの部分、言い換えればいじめの原因になる部分を持っています。違いはその部分が多いか少ないか、強いか弱いかの差です。いままで、いじめる側の中心だった人間がある日を境にいじめられる側に変わってしまうのがこの良い例です。
ただしそれを理由にいじめを行うことはまったく別の話で、許されざる行為です。いじめのもっとも忌み嫌うべきは集団の暴力であるという点です。このような卑劣な行為はどんな理由を持ってしても正当化されるものではありません。
質問者さんの現在の年齢はお幾つでしょうか?もし年齢が低いのならその苦しみは苛烈だと思います。私は何度かいじめを受けた経験がありますが、年齢が低いほど絶望感の度合いは強いように思います。これはそのとき知っている世界の広さに左右されるからだと思ってます。
年齢が低く、自分の知っている世界が狭いと今いる環境が全てで、また永遠に苦しみが続くように感じられ、逃げ場を見つけることすら難しいでしょう。
でも、生まれたての赤子の知る世界が自分が目で見える範囲でしかないのと同じで、世の中にはまだまだ幼い頃には知らない広い世界があります。
本当に苦しかったら学校なんか行かなくたって良いと思います。勉強は学校行かなくたっていくらでも自力で出来ます。
また、どうしても苦しかったら思い切って転校するなど環境を変えることも出来るのです。環境が変わるといじめは嘘のように収まります。でも、そのためには自らSOSの声を上げる勇気が必要になります。また環境が変わっても自分の中にいじめられる強い要素が残っていれば、またいじめを受けるかもしれません。
そこで、何が必要かといえば自分自身を変えること、自分自身が強くなることだと思います。ただし、どこぞの連続殺傷犯のようにただ武器を持って攻撃力を上げるなんてのは本当の強さではありません。他の物に頼るのではなく、自分自身が強くなる。筋トレをして力をつけるのも良いでしょうし、必死に自習して学力をつけるのも良いことだと思います。とにかく自分の五体の中で強さ=努力に裏打ちされた自信を身につける事。
暴力には暴力で対抗しろなんていうつもりはありません。そうすることで、自分自身を信じる強さを身につけて欲しいのです。
自分自身を信じる事が出来れば、いじめにも負けない強さが生まれます。また、不思議なことに裏打ちのある本当の自信を持っている人間には不思議と魅力も生まれ、いじめの対象になることもなくなります。
古の中国の言葉に「人に馬鹿にされる人間は、まず自分で自分を馬鹿にしている」と言う言葉があります。まずは自分を強くし、自分を信じられるようになってください。
最後に質問の回答ですが、いじめをしている人間はそれほど大きな罪悪感も持たずにその行為に及んでいます。いじめと意識すらせずに欲求をぶつけている人もいるでしょう。何年か先にその罪に気づくのはほんの一握りかもしれません。
いじめをしていても成功を収める人間もいれば、失敗する人間もいる、これも現実だと思います。
でもそんな他人のこと貴方には関係ないじゃないですか。
その相手が成功しようが、失敗しようが、貴方の人生に与える影響なんて皆無です。そんな奴等の事に思い巡らし心悩むよりも、自分自身を磨いて自分の幸せを追い求めてください。
    • good
    • 19
この回答へのお礼

暖かいお言葉ありがとうございます。

>その相手が成功しようが、失敗しようが、貴方の人生に与える影響なんて皆無です。
⇒確かにそうですね。
 時には忘れてしまう事も必要ですね
 
>自分自身を磨いて自分の幸せを追い求めてください
⇒前を歩んでいきます。

お礼日時:2008/03/27 19:30

「いじめた人のことなど忘れてしまい何も無かったかのように


普通に生活している方も多くいます。」
ホントにそうです・・・時間がたてば、忘れてしまうんですよね・・・
残念ながら。。。
でも、人をいじめると決して良いことは起こらないと思います。
よく、人をいじめると後で自分に帰ってくると聞きます。
私の体験上、後で自分に帰ってくるというのは
本当なんじゃないかな、と思います。
いじめていれば、小さなことかも知れませんが、罰があたるのです。
嫌いな人の数だけ自分も嫌われているし、
好きな人の数だけ自分も好かれているのです。

人との付き合いって怖いですね。。
何事も前向きに考えることが大切だと思います。

私は、そう思います。

この回答への補足

>よく、人をいじめると後で自分に帰ってくると聞きます。
>私の体験上、後で自分に帰ってくるというのは
>本当なんじゃないかな、と思います。
>いじめていれば、小さなことかも知れませんが、罰があたるのです。
⇒罰とか実際にあるのでようか?
 その事を必ずしも期待している訳ではありませんが、
 その辺が私には正直よくわかりません。
(罰とは宗教的なことなのか慣習のような事柄の言い回しなのか・・・)

 自分がいじめていれば自分もいじめられるというのは何となく
 わかるような気もします。


>人との付き合いって怖いですね。。
⇒いっそ誰もいないと事で暮らしたいとさえ思うことがあります。
 つらいですね。
 誰とでもいつも問題なくうまく人と付き合えればいいのですが・・・
 

補足日時:2008/03/25 16:20
    • good
    • 7
この回答へのお礼

>何事も前向きに考えることが大切だと思います。

前向きに考えるようにします。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/03/25 16:23

いじめをした人で、天罰? とも取れる不幸な出来事に出くわす人もいれば、のうのうと幸せを貪っている人もいるのが、悲しいけれど現実です。



ただし、個人的には、人に苦しみを押し付けたのだから、それ相応の報いはあってほしいと思いますが。

いじめを受けた人の多くは、心に傷跡があります。
時間が経ってもズクズクと疼くし、ちょっとしたきっかけで、パックリ傷が開く。
それを考えると、どうしても、いじめをした人にはそれ相応の苦しみを味わって欲しいのです。

私の知っている「いじめをした人」は、ほとんどが高校受験に失敗しました。けれど、一人だけは地元の有名進学校に入学し、大学にも合格したそうです。
今はそれぞれ何をしているか分かりませんが、成人式の会場で遠目に見た彼らは、それは楽しそうに笑っていました。

悔しいし悲しいけれど、これが現実。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

敏速な回答ありがとうございます。

>悔しいし悲しいけれど、これが現実。
⇒そうなんですよね
 私自身の考えは、罰があたればとかではなく自分がどれほど
 人を傷つけたかに気付いてほしい 
 ただそれだけいいんですが・・・
 何も気付かす自分が人を傷つけたことすら忘れて(考える事もなく)
 普通に笑いながら過ごしているのは少々遣る瀬無く思ってしまいます。
 これが現実なんですね。

お礼日時:2008/03/25 15:54
←前の回答 1  2  3  4  5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A