電子書籍の厳選無料作品が豊富!

あなたの考えを教えてください。

人をいじめたり落とし入れたりする人は
最後はどうなるんでしょうか?

いじめた人のことなど忘れてしまい何も無かったかのように
普通に生活している方も多くいます。
ほとんどの方がそうなのかもしれません。
そういうのってどうなんでしょか?
これが現実ですか?

人を落とし入れようとしている時・いじめをしている時・
人を恨み呪っている時の人の形相はまさに鬼です。

あなたなりの考えを聞かせてください。

A 回答 (49件中31~40件)

>>確かに天罰なんて無いかもしれません。


>>私自身そのことを望んでいるわけでもありません
え・・・・・

>>いじめをする人の末路
>>人をいじめたり落とし入れたりする人は最後はどうなるんでしょうか?
>>そういうのってどうなんでしょか?
>>これが現実ですか?
>>人を落とし入れようとしている時・いじめをしている時・
>>人を恨み呪っている時の人の形相はまさに鬼です
なんか、どうみても天罰っぽいの望んでると思ったんですが・・・違うんですか?
じゃあ・・・末路だの現実だの鬼だのいう意味が分からないんですが・・・

この回答への補足

すいません私の書き方が悪かったです
誤解を招いてしまったかもしれません。
すいません。

私が思ったのは最後まで人を傷つけた事を
気が付かず終わる人もいるのかな・・・?
気が付いて変わる人もいるのかな・・・?
とかそんな事を思ったのでこの質問をしました。

何も気が付かす終わってしまうのは受けたほうからすると
少しやるせないとも思ってしまいます・・・
罰が当たればとかではなく
自分が行った行為で人を傷づけた事に気が付いたくれるだけでも
いいのにと思ったので・・・

末路という言葉の選択も悪かったかもしれません m(..)m

補足日時:2008/03/27 22:24
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

思っている事を言葉(文章)で表現するのが
難しい事に改めて気が付きました。

お礼日時:2008/03/27 22:57

いじめ→苦しい



ブタ食うために殺す→ブタ苦しい

特に考えないで蟻踏み潰す→蟻苦しい

いじめを肯定する気なんて1ミクロンも混在してませんが

いじめで因果応報だの天罰だのなんだの有り得ないと思うし
それだと、人間も罰受けるべきだとおもいます。

誰だって知らないうちに人を傷つけているだろうし
悪意のない行為だからいいなんてわけでもないでしょう。

この回答への補足

考え方にはいろいろあると思いますが・・・

>いじめで因果応報だの天罰だのなんだの有り得ないと思うし
⇒確かに天罰なんて無いかもしれません。
 私自身そのことを望んでいるわけでもありません。

>それだと、人間も罰受けるべきだとおもいます。
⇒人間は生まれながらにしてに罪を持っている(原罪)という考え
 方もあるようです。
 実は既に受けているのかもしれません・・・・????

>ブタ食うために殺す→ブタ苦しい
>特に考えないで蟻踏み潰す→蟻苦しい
⇒食べられる為に殺された豚の事を覚え、それを有効に利用する事
 を考えてみる事や蟻を踏み潰していた事に気が付き注意して歩くよ
 うにしたなどちょっとした事から変えてみる事も人はできるのでは
 ないでしょうか

>誰だって知らないうちに人を傷つけているだろうし
⇒それはあるかも知れません
>悪意のない行為だからいいなんてわけでもないでしょう。
 悪意がある行為と無い行為は同じでしょうか?
 この場合悪意がある行為なら止めるべきだと思います

補足日時:2008/03/27 20:15
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いろいろと考えさせられました。

お礼日時:2008/03/27 20:22

皆さんそれなりの社会的地位についています。


教育長、校長、公共施設の館長、、、、。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

皆さん出世されましたね。

そこまでの地位につくにはいろんな事に気付き
努力されたんでしょうね、、、、

お礼日時:2008/03/27 20:27

いじめた人にはいじめたぶんだけいつか心の中にやましさとなって苦しい思いが返ってくると思います。

表面上は普通にしているように見えますがそれは嘘です。確かにすぐにどうなるという訳ではありません。経済的にも満たされ、身体も健康であればむしろ、成功者のように見えるかもしれません。しかし、私の体験上から考えると、いじめた人は皆、罪の意識にさいなまれて自分で自分の首をしめるというか、心のやすらぎというものからは無縁でいつも後ろ暗さにおどおどするようになりました。人を陥れた人はそっくりそのまま陥れたかたちのなかに落ちるように出来ているものだと思います。確かに法律上、裁かれたわけではなく、外から見たら普通に見えて悔しいと思う方も多いかもしれません。

でも、運命はかならずいじめた人に復讐します。それはその人の心の中に後ろ暗さとなって現れます。なかなか、それは分かりにくいかもしれません。何故かというと人の心の中は本人にしか見えないものだからです。若い時にはこの事実がわかりませんでした。でも、良心の疼きというものからはほとんどの人が逃れられないものだと思います。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自分の過ちに気付く人も全く気付かない人もいるようにも思いますが
確かに、悪いと思っていることをあえて行う時には良心の疼きは
ありますし、行った後にも残ります。

お礼日時:2008/03/27 20:44

補足要求されましたので再度、登場です



>⇒善=強 悪=微弱 
 のような世の中にならないものですかね

先の回答者さまと被りますが
苛められたから恨んだり、詫びてほしいというのは悪と本質は同じ。
その時の立場が違っただけのこと。
悪が醜く卑しいと思うならば同じ人間にならなければいいだけ。
許すことが唯一、自分を強くする方法なんだと思います。
気の持ちようってことです・・・はい。

宗教家ではないのであしらかず (笑
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>悪が醜く卑しいと思うならば同じ人間にならなければいいだけ。
>許すことが唯一、自分を強くする方法なんだと思います

許す・赦す・・・・
時として難しい場合もありますが、 
そこから始まるのかも知れないですね・・・
納得です。
考えさせられました。

それと自分を強く持つ事ですね 確かにそうですね


アドバイス・回答ありがとうございました。

感謝!

お礼日時:2008/03/27 19:52

>>いじめをする人が表面では面倒見がよい優等生であったりする


 事もあると聞いた事があります。

僕の経験では上のパターンは見たことがありません。
だいたい悪いやつです。

>>育つ環境には影響を受けるかもしれませんが、生まれなどは
 関係ないと思います。

遺伝子は関係あると思います。
また僕の経験ですが、頭の悪い人の親は、だいたい頭が悪いです。

>>私は人は新しく生まれ変わる事もできると信じます。
ちょっと言い方が悪かったんで訂正します。
ほとんどの悪い人は死ぬまで悪い人です。
普通は、少しづつしか変われません。

あと、人に質問をしたら、お礼をいうべきではないですか?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

>あと、人に質問をしたら、お礼をいうべきではないですか?
⇒おっしゃるとおりです。
 お礼が遅れましたご無礼をお許し下さい。

>普通は、少しづつしか変われません。
⇒そうですね。
 よっぽどのきっかけが無い限りなかなか変われませんね。
 私も変わりたいのですが・・・・

回答頂いた内容について自分なりにいろいろ考えてみました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/27 23:42

人をいじめたり陥れたりする人は、世渡り上手の人は、共通の生贄的な人間をつくり、集団でうまく虐め抜き、どこかに行ってしまいます。


ただ、しっぺ返しで、渡った先で受け入れられない人は虐められてしまいますが、少ないと思います。
「いつか天誅が下れ!」と思っても、天誅は下らないので、そういう期待はしない方が良いです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>そういう期待はしない方が良いです
⇒そうですね。

お礼日時:2008/03/27 23:09

陥れたりする人は裏返せば負けず嫌いで世渡り上手とも言えますね。


そういった人たちが善良な人たちと同じように暮らせるのは
表面しか見ようとしない人、強い人間についていたほうが
なにかと便利だと考える人間が多いからだと思いますね。

人間も所詮、動物と考えれば弱肉強食の世界ですから
悪=強 善=弱になり
悪人は本能の赴くまま生きていける
動物的な人種なんだろうと・・・
思い込まなければやっていけない。(笑

悪人はいじめることが普通なわけですから
善人とは幸せに感じるポイントがずれているだけ。
だから、善人と同じ生活を送り同じように幸せになり
そして同じように死んでいく。ただそれだけ。

まとまりのない文章で申し訳ないです。

この回答への補足

>悪=強 善=弱

⇒善=強 悪=微弱 
 のような世の中にならないものですかね

補足日時:2008/03/25 21:42
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>表面しか見ようとしない人、強い人間についていたほうが
>なにかと便利だと考える人間が多いからだと思いますね。
⇒確かに多いかも知れませんね 
 強い人の側についている方が確かに楽で便利ですしね・・・

お礼日時:2008/03/27 23:16

そうですね。


悔しいけど、これが現実かなって思いますね。

わたしはいじめの被害者であり加害者です。
被害が約6年。加害は覚えていませんが、一ヶ月に満たないと思います。
ここにすでに表れていますね。
やられた時間は覚えているのに、やった時間は覚えていないんですもん。
加害者に罪の意識はないのがほとんどでしょうね。

どうしてやる側に罪の意識がないのかというと、自分を正統派してしまうからだと思います。
「だってあいつウゼェし」とか「あいつ変だし」とかが理由になって、それに攻撃することが間違いではないという、間違った考えの人がいじめをするではないでしょうか。
彼らにとって悪いのはうざかったり変だったりする方だから、その後も元気に生きられるみたいです。
そして、いじめをする人は得てして世渡りが上手です。
大人になると、さすがに物事の分別も付くのでほとんどの人が自分の罪に気づかぬまま、相変わらず上手に世渡りをします。
大人になってもいじめに近い行為をしている人に、さすがに仲間はできないみたいですが。

私をいじめた人たちは、それぞれに進学や就職や結婚をして、幸せになっているみたいです。
でも、私をいじめず、支えてくれた人や、自分をしっかりと持っていじめに参加しなかった人は、いじめをした人たちよりもっと幸せそうに見えます。
実際に幸せかどうかは本人たちにしかわからないので、私は想像するだけにします。

私も加害者だと書きましたが、ほんの数週間でやめたのは、相手の女の子が苦しんでいることを知ったからです。
私は彼女の勉強ができないことをおもしろおかしくからかっていただけのつもりだったのが、彼女は笑いながらもすごく苦しんでいて、自分のしていることがいじめだと気づかされたのです。

いじめをする人の末路というのは、言い換えるとその人が幸せかどうかだということになると思います。
私は少なくとも、自分が現在不幸だとは思わないので、それは早々に自分のしたことに気付いたおかげだと思うことにします。
相手の女の子には申し訳ないことをしたけれど。(もともと、家が近所の友達だったので、その後なんとなく元の友達同士にもどれました)

いじめをする人は、心の弱いひとだから、幸せを幸せだと感じる力もなくて、普通に幸せそうに生きていても不満だらけの生活かもしれないし、最後の最後にでっかいしっぺ返しがあるかもしれないし、今でも私をいじめた人のことを思い出すけど、考えたって仕方ないんだな。きっと。

なんというか、なんの解決にもならない文章でごめんなさい。
いじめをした人が普通に生きていけるのが現実だとしても、考えても自分が苦しいだけかもしれませんよ。
気付いて欲しいって、やっぱり思うけどね。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

>今でも私をいじめた人のことを思い出すけど、考えたって仕方ない
>んだな。きっと。
⇒そうなのかもしれません。
 忘れるって事も時には必要なんでしょうね

>気付いて欲しいって、やっぱり思うけどね
⇒私も思います。
*「汝の敵を愛し自分を迫害する者の為に祈れ」と昔教わった事を
 今思い出しました。

>なんというか、なんの解決にもならない文章でごめんなさい。
⇒そんな事ありません。参考になりましたし共感もできました。
 ありがとうございました。
 

お礼日時:2008/03/25 22:11

まず、 いじめをする人 を分かりやすく単純化して、悪い人 とします。


悪い事をしても、捕まらなければ、罰金だの現実的な処分はありません。

ただ、悪いことをする人は 善い世界 を知りません。
悪い事をする人には 善い世界 を知らないまま死ぬのです。
場合によっては、怨まれたりトラブルなんかもあるでしょう。
人間はそう簡単に変わるものではなく、悪い人は死ぬまで悪い人です。
悪い事をする人には、そういったトラブルが付き物です。

そうするとプラスマイナス0なのかといえば、それも違います。
残念ながら、いじめられる側、騙される側も-です。


ちなみに、僕が思うに、悪い人は、生まれつき悪い世界にいるのでしょう。つまり親も悪だと。
たまに悪い親から良い子供が生まれたり、逆もありますが稀です。

この回答への補足

>ただ、悪いことをする人は 善い世界 を知りません。
⇒人には二面性があり良い面も悪い面も持っていると思います。
 いじめをする人が表面では面倒見がよい優等生であったりする
 事もあると聞いた事があります。

>悪い人は、生まれつき悪い世界にいるのでしょう。
>つまり親も悪だと。
⇒育つ環境には影響を受けるかもしれませんが、生まれなどは
 関係ないと思います。

>人間はそう簡単に変わるものではなく、
>悪い人は死ぬまで悪い人です。
⇒私は人は新しく生まれ変わる事もできると信じます。
 (人生のやり直しは可能と思っています)
 

補足日時:2008/03/25 20:14
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ひとそれぞれ考え方・捕らえ方は
いろいろとあるんだなぁと気付きました!
参考になりました。

お礼日時:2008/03/27 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A